dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛車の後部ガラスはプライバシーガラスなのですが、薄くて中が丸見えです、そこでその上に カーフィルムを貼りたいのですが、
外からは 見えなく中からは 昼間は見えるような感じでしたら
何パーセントの透過率くらいが適当でしょうか?

経験された方がいましたら教えてください。

A 回答 (4件)

車によりプライバシーガラスの濃さが変わってきますが、


通常よくあるタイプのプライバシーガラスが20%位ですので、
それで考えるとフィルムの濃さは15%位を貼るといい感じになると
思います。 以前私はプライバシーガラスに5%を貼りましたが、
昼はいいのですが、夜、外灯がないと中からも見えない状態でバックが
大変でした。 今は15%のフィルムを貼ってちょうどいい感じになりました。  もし気になるのであればフィルム屋さんで、合わせてから
施工するのもいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
15%位で試してみます。

お礼日時:2008/03/19 12:07

私もプライバシーガラスの色が薄かったため、リヤガラスとクォーターガラスにスモークフィルムを貼りました。



透過率は忘れましたが、ダークスモークは濃いと感じたので、通常の「スモーク」を貼りました。
結果(日中)、外からは以前よりも見えにくくなり、中から外は少し暗くなった感じになり、自分としては正解でした。

ただし、夕方や夜は当たり前ですが、見えにくくなります。
*雨の日は、特にです。

自分の場合、外から中をのぞいたときに全く見えないような状態にはしたくなかったので、純正のプライバシーガラスよりもパッと見たときに濃く感じる程度に抑えました。
*説明が下手ですいません。

近くから覗き込んでも見えないような状態を望むのであれば、ダークスモーク以上の濃さを選んだほうがいいでしょうが、運転にはこれまで以上に気を使いますし、正直バックが怖いです。
    • good
    • 1

昼だけでしたら、1番濃いフィルム


(5%くらいでも大丈夫ですよ。)
夜は、ちょっときついかも!?。
    • good
    • 6

フィルムがかなり薄く張る前は不安に感じても、車内が暗くなる相乗効果がありますから70%前後でも外からは見えないし、なかからはまあまあ見える…となると思います。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!