dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本でNASAから認定や協力してもらっている宇宙博物館みたいなところはありますか?

A 回答 (2件)

規模はそれほど大きくはないのですが、石川県羽咋市にコスモアイル羽咋があります。


旧ソビエトの、宇宙から帰還したヴォストークカプセルや、通信衛星の予備機(宇宙に行ってはいないけど本物ですね)、実際の部品(予備部品)を多く使って組み立てたアポロ司令船や月着陸船などが展示されています。
屋外にはレッドストーンロケットも展示してあります。これも実物のロケット胴体を展示しています。

ヴォストークカプセルの赤茶けた色、空気の摩擦熱の凄さを感じますね。

参考URL:http://www.city.hakui.ishikawa.jp/cosmo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
載せて頂いたURLで見たところ、とても興味深い施設です。
ぜひ行こうと思います!

ありがとうございました!!

お礼日時:2008/03/21 11:58

 認定というほどじゃないけど、かがみがはら航空宇宙博物館。

「愛・地球博」で展示された火星探査車の実物大模型などがあります。

http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
宇宙関連以外のものもあるみたいで面白そうですね。
ご紹介いただいた施設は、少し遠いので機会があれば行きたいと思います!!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/21 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!