dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。

このたびプロの方が使うようなストロボをネットで購入しました。
購入時に書いてあった説明文ではデジカメのフラッシュに感応して
ストロボが光るオートフラッシュタイプと書いてありましたので、
家庭用の小さなデジカメでも大丈夫だと思い購入に至った分です。
ところが組み立てて使ってみますとシャッターが切れる時に光ってくれないのです。
要は一瞬早くストロボが切れるのです。
どうにも解らず弟がプロカメラマンですので、呼んで確かめたところ
今の家庭用デジカメは、最適なフラッシュ量で撮影するためフラッシュが2回たかれるとの事。
最初のフラッシュにストロボが反応して肝心のシャッターが切れる時のフラッシュに反応していないとの事でした。
その通りで一回しかフラッシュが光らない古いデジカメで撮影したところ綺麗に映りました。
綺麗に映すための機能が逆に仇になってるわけなんです。
そこで弟曰くシンクロ接点の付いているカメラを買うか手間でも古いデジカメで撮影するかどちらかだと言います。
デジカメをあらたに買うとなるとシンクロのコードの差込口が付いている一丸レフなどはかなりするみたいです。
そこで皆さんのお知恵をお借りしたく投稿したわけなんですが、
2回光るフラッシュを一回にすることは出来るんでしょうか。
カメラはCASIOのEXILIM EX-Z40です。
弟はマニュアルの変更が出来るカメラなら出来るかもしれないとも言いますのでフラッシュの回数を1回に変更出来る家庭用デジカメとかあるのでしょうか?
あれば教えて下さい。
それとシンクロコードの差込口が付いている家庭用デジカメとかあるのでしょうか?
とにかく安く便利に撮影したいと思います。
上記以外の方法でも結構です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

これは、プリ発光と言って、予め1/16~1/32の発光量で被写体の輝度を測り本発光量を高速演算するものです。


一眼レフなら、プリ発光を無効にしたり、オプションでX接点ターミナルシンクロコードアダプタを準備している機種も有りますが、コンデジでプリ発光を無効にしたりシンクロコードが準備されているものは有りません。
お手持ちのストロボが何か分りませんが、スレーブ対応ストロボなら大抵は、プリ発光対応とプリ発光非対応の切り替えモードが有ると思いますよ。使用説明でご確認下さい。
    • good
    • 0

どうしでも無理そうなのであればプリ発光対応のスレーブユニットを使ってみてはいかがですか?



SUNPAKのDSU-01はプリ発光4回まで対応ですよ。
価格は3000円くらい。
    • good
    • 0

お使いのカメラのストロボ発光モードを「強制発光」にすればいいかもしれません。

    • good
    • 0

「プリ発光」に対応したストロボを使うのが良いと思います。




http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/08/2 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!