重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今N503ⅰを使っているのですが、FOMA(T2101Vを考えています)への機種変を考えています。そこでアドレスなどを移行&バックアップするために、PCで携帯のアドレスなどを編集するソフトが欲しいのですが、両方に対応しているソフトってありますか?FOMAって端子が違うんでしょうか?

A 回答 (3件)

 はじめまして



 SSIトリスターから販売されている「携帯万能8」なら対応していると思います

 ソフト自体は共通なので、ソフト(ケーブルはついています)を1本と、
FOMAまたはPDC用のケーブルを購入することになります

 FOMAは端子が違うと思うのですが・・・
(ソフトがPDC用、cdmaOne用、FOMA用とあったので)

 では、この辺で(参考URLはSSIトリスターのHPです)

参考URL:http://www.ssitristar.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません、
回答ありがとうございました。
今日携帯を機種変更しました。
携帯万能のHPを見たところ対応してそうですね!
No.3の方に紹介していただいたソフトと比べて、
よさそうなほうを購入しようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/11/01 20:30

FOMAはビジュアル系モデルとマルチメディア系モデル?の2種類があります。

携帯万能8のホームページを見ていただければ分かると思いますが、基本的にビジュアル系モデルのメモリアドレスのバックアップは対応していません。ただし、東芝やドコモから携帯本体とPCとの通信用ドライバを配付するようになればバージョンアップ等で対応するかもしれません。マルチメディア系のN2002やP2002でしたら対応していますし、下記アドレスで個人の方が作られたソフトもありますのでご検討ください。あと、FOMAは接続用端子が違います。PC接続用のUSBケーブルでしたらドコモショップ等で5,000円くらいで購入できます。
余談ですが、店頭にメモリアドレスの記録が出来る機械がおいてあるドコモショップもあるようです。

参考URL:http://www.plusfoma.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
機種変更をした店ではデータの受け渡しが出来なかったようなので、
(試みてはくれたんですが…)明日ドコモショップに行ってみたいと思います。
PLUSFOMAはかなりよさそうですね!
携帯万能より安いですし。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 20:41

 #1です



 余談ですが、T2101Vは不具合があるため、現在新規販売・機種変更を行っていないそうです

参考URLに詳しい情報が載っています

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/info_up/2002101800.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございました。
無事、再販したようです。

お礼日時:2002/11/01 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!