
ちょっと前から、地下鉄を中心にして、路線図や案内板でフォントが変わって見やすくなっているようなのですが・・・
↓↓↓このフォント↓↓↓
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/8c/Ke …
このフォントはなんというどこのメーカーの名称のフォントなのでしょうか?
また、読売新聞(たぶん)で、3月31日からフォントをメガモジ(?)という見やすいフォントに代えるようだということを、
電車の中吊り広告でみたのですが
このフォントも同じフォントに見えます。
このフォントは、実施亜には、どこのメーカーの名称のフォントなのでしょうか?
以上、よろしくお願い申し上げます。
No.3
- 回答日時:
ANo.2さんのいうとおり、新ゴです。
私もデザインをクールに決めたいとき、商用っぽく見せたいときに利用しています。
行間が広すぎて工夫しないといけないアプリ(特にWord)もありますが、品質があまりにもいいので、がんばって使ってしまいます。
ありがとうございます。新ゴですね。
>行間が広すぎて工夫しないといけないアプリ(特にWord)もありますが
そうなんですよね。Wordで
メイリオを使いたいんですが、行間が空きすぎてしまって・・・
ともあれ、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
たびたびお邪魔します。
>以上、もしご存じでしたら、お教えいただければ幸いです。
気になったので、ちょっと検索をしてみたところ
「新ゴ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E3%82%B4
と言うフォントらしいです。
ご確認を。
あ、なるほど新ゴだったんですか。名前はしってたんですが、分からなかったです。
なお、太さによって、いろいろ種類があるようですが、
都営地下鉄などで使われているフォントはどの太字なのでしょうか?
↓wikiより抜粋
=====
ウェイト(書体の太さ)は8種類が用意されている。
* EL (Extra Light)
* L (Light)
* R (Reguler)
* M (Medium)
* DB (Demi Bold)
* B (Bold)
* H (Heavy)
* U (Ultra)
============
都営地下鉄で使われている太さがちょうどよくて気に入っているのですが
もしご存じでしたら、
お手すきでしたらお教えねがえませんでしょうか?
以上、よろしくお願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
リンクをクリックしたところ、インストール画面が出ていないので
閲覧はしていませんが、
ガムテープで案内文字を作る佐藤修悦さんが作成した
修悦体・修悦文字では?
http://trio4.at.infoseek.co.jp/life/index.html
ご回答ありがとうございます。ですが、たぶん違うと想います。
こんなにポップではありません。
なお、上記リンクは、svgファイルですが、同じ画像で、PNGのファイルのURLをご紹介します。
ただ、サイズが小さいですが。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/8 …
以上、もしご存じでしたら、お教えいただければ幸いです。
以上、よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) 添付画像の帽子マーク~Tは、既成のフォントに類似フォントがありますでしょうか 1 2022/08/17 20:51
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Web・クリエイティブ フォント名を教えて下さい 1 2022/11/11 11:34
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- Illustrator(イラストレーター) 作者不明のフォントについて 「Caslon antique」というフォントを商用で使いたいのですが( 2 2022/10/11 17:21
- その他(IT・Webサービス) この英文フォントに似た、無料のフォントを探してるんですがフォントの種類あり過ぎて探せません( ; ; 1 2022/08/27 15:43
- デザイン フォントについて。 画像のフォントはなんというフォントですか? またそれはWordなどで無料で使える 1 2022/09/05 19:41
- Illustrator(イラストレーター) アウトライン化されたフォントのフォント名の調べ方 1 2023/02/02 18:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
インデザの見開き
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
cadソフトEagleで長穴を設計す...
-
Autocad Scriptファイルからの...
-
図面をコンピュータで作るには
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
HO CADの活用について
-
モリサワフォントを解約する前...
-
JWCADについて
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
FreeCADはWindow...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
kicadのDRCについて
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
vector worksの柱状体
-
ワードパッド 横 切れ
-
教えてください!vector works...
-
AutoCAD LT 「画層プロパティ管...
-
教えてください!vectorworksに...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
インデザの見開き
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
auto cadの長方形が描けません
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
DynaCADに挿入した画像が表示さ...
おすすめ情報