dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、auのW53CAからSoftbankの921SHに機種を変えました。
アドレス帳やブックマークなどのデータは赤外線通信ですんなり移行できたんですが、
今までに送受信したメールデータだけが、色々試したのですが移せなくて困ってます。
メールのファイル「.vmgファイル」を921SHにコピーはできても「その他ファイル」フォルダに入ってしまって そこから本体の受信フォルダとかに移動できないんです。

そもそもauとSoftbankのメールは互換性がないのでしょうか?
それとも、有料の転送ソフト等を使えば出来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

>そもそもauとSoftbankのメールは互換性がないのでしょうか?


→携帯上なら互換性はないと思いますが、「~.vmg」になれば互換性があるはずですが?
 そもそも「~.v??」はVカード形式といって互換性の低いPCソフト同士でデータに互換性
 を持たす目的で出来た規格ですので、やりとりが出来なくては困るのですが…^^;
 (余談ですが「~.v??」のファイルはほとんどがテキストファイルなので、notepad等で見る事は可能です。)

メールを移す方法でしたら、
 1:921SHでメールバックアップを取る。(microSD)
 2:メールバックアップのフォルダにAUからのメールをコピーし、
   名前を変更する。(携帯で作成したファイル名にする)
 3:携帯操作でmicroSDからのメールの取り込みを行う
ろ、移行出来ると思いますが。

無理に携帯に入れようとせずに、
 参考:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se305804. …
 参考:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197. …
上記どちらかでPC管理する方が良いと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。
上記の方法で両方の.VMGファイルを比較してみたのですが、
auのVMGファイルは1メール1ファイルでnotepadでも読める形でしたが、
softbank921SHのVMGファイルはメールBOX全体で1ファイル構成になっており、
しかも本文に相当すると思われる部分が意味不明な英数の羅列になっており、
とても共存させるのは無理そうな状態でした。

前の携帯で受信したメールも921SHに移して、何かあったときに読み返せれば
便利だと思っていたのですが、ここまで互換性が無いと厳しそうです。
非常に残念ですが、諦めるしかないかと思っています。

お礼日時:2008/03/20 01:35

>そもそもauとSoftbankのメールは互換性がないのでしょうか


もちろん、そうです。
>有料の転送ソフト等を使えば出来るのでしょうか
できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ANo.2の方の発言に少し希望を見出したのですが、仰るとおり互換性は
無いみたいですね。
もう少し調べてみて、有料の転送ソフトなら確実に出来るのかどうかを
確証を得られたら検討してみようと思います。

お礼日時:2008/03/20 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!