
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現データ(16進数)がどういう形で入力されているか質問に書いてないのは、質問者と回答者と同一視の錯覚だ。
そんなに多い場合に関する質問ではないし実例を示すべき。無駄になるかも知れないが勝手に考えた。
例データ
下記のA列
A列 B-Q列は結果
FFFF1111111111111111
3FBC0011111110111100
23AF0010001110101111
コード
このタイプの問題は千差万別のやり方があると思うので、個人色が出てしまって、1例を挙げるのは気が進まないが。
特色は、テーブル方式変換といえようか。
Sub test01()
Range("b1:Q100").NumberFormatLocal = "@"
d = Range("A65536").End(xlUp).Row
For k = 1 To d
x = Cells(k, "A")
j = 2 'B列
s = "0123456789ABCDEF"
t = "0000000100100011010001010110011110001001101010111100110111101111"
ss = ""
For i = 1 To Len(x)
p = InStr(s, Mid(x, i, 1))
Cells(k, j) = Mid(t, (p - 1) * 4 + 1, 1): j = j + 1
Cells(k, j) = Mid(t, (p - 1) * 4 + 2, 1): j = j + 1
Cells(k, j) = Mid(t, (p - 1) * 4 + 3, 1): j = j + 1
Cells(k, j) = Mid(t, (p - 1) * 4 + 4, 1): j = j + 1
Next i
Next k
End Sub
No.2
- 回答日時:
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim i As Integer
For i = 0 To 15
Cells(2, 17 - i).Value = Str((Val("&h" & Range("A1").Value) And (2 ^ i)) / (2 ^ i))
Next
End Sub

No.1
- 回答日時:
VBAには10進数⇒8進数と10進数⇒16進数の変換を行なう関数はありますけど16進数⇒2進数などの変換関数は無いみたいですね。
VBAで変換を行いたい場合は自分でルーチンを組むしか無いみたいです。>http://fukkey.dyndns.org/pins/vb/011004/31105.html
上記のページに2~36の範囲内でN進数⇔M進数の変換ルーチンが載っています。これを利用して後は1桁ずつセルに表示する部分を作れば良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) A列にある値をB列・C列にVBAで切り出し 3 2022/04/09 19:20
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで教えてください。 1 2022/12/22 04:20
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- Excel(エクセル) excelの16進数表示方法 1 2022/12/02 10:51
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
URLのUTF-8からShift-JISへのデ...
-
「髙(はしごたか)」を文字コー...
-
COBOLによる全角・半角混...
-
「彡」って文字はなんという文...
-
1をA、2をB・・・に変換したい
-
ビット反転(Not)が機能しない
-
VBでバイナリデータについて。
-
マルシー(著作権表示マーク)の...
-
adobe acrobat reader 日本語表...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
N88BASICのASCII変換について
-
フォームのコントロールのバッ...
-
漢字の振り仮名を取得したい
-
%fと%gについて
-
改行コード変換のタイミングに...
-
CSVをVB(input)で読み込んだ場...
-
共有フォルダ名のパスの取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
「彡」って文字はなんという文...
-
VS 2008(VB.NET)
-
フォームのコントロールのバッ...
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
sedで日本語の置換方法について
-
COBOLによる全角・半角混...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
-
「髙(はしごたか)」を文字コー...
-
S-JIS → JIS コード変換するには
-
%fと%gについて
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
PL/SQLでSJISの文字コードを取...
-
RubyでUTF8のコード値を文字に...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
おすすめ情報