dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナゴヤドームの行った事ないんですけどアリーナってA~Fまで
あるんですね。そこで1つ1つのアルファベットは何列くらい
あるんですか?
Eの一番前ってあまり見えにくいのでしょうか?
どのアルファベットまでがよくステージがみえるのですか?

A 回答 (1件)

 私もナゴヤドームはまだないんですが


球場の大きさは大体同じだと思いますし、AからFまでということですので
東京ドームによく行く私からアドバイスさせていただきます。

 はっきり言って、ドームクラスのコンサート(ですよね?)だとどこで見ても遠いです!
Eブロックなんて全然だめです。
一番前だとすぐ前が通路になっていますから、視界が遮られることが少ないですが
それでも結局ステージを見るのではなく、ステージ脇に設置されたスクリーンを見ることになります。
終演後は、規制退場といって、座席ごとに順番に退場させられますが
スタンド席が退場した後にアリーナとなりますので、当然ドーム外はごった返していて
グッズ売場は長蛇の列、駅への道もなかなか進まなくなっています。
Eブロックなんかで見るくらいだったら、スタンドで見た方がましだと思いますよ。

 どのアルファベットまでなら見えるか?ですが
まあ肉眼で見ることができるのはCブロックが限度でしょう。
それもステージ前のブロックであることが条件です。
いくらAブロックでも、A-1ブロックなんかではステージを見ることができず
結局スクリーンを見ることになりますね。
ですから、Aブロックでも端のブロックのチケットを取るくらいなら
Cブロックのステージ前の中央ブロックをゲットした方が絶対におすすめです。

 何列くらいあるか、は違うこともありますので
正確に知りたいのでしたら、チケットぴあのお店に行って座席表を見せてもらいましょう。
忙しくない時間帯なら快く見せてもらえるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Eだとぜんぜんみれないんですね。オークションで友達用に高い値段で
買ってしまってそれをどうやって売ろうか検討中です。
私もその人もちょっと誤解していて(アリーナの最前列だと思った)
困ったものです。
だいたい4万人くらい入れるらしいから、雰囲気を味わえる
だけかもしれないですね。

お礼日時:2002/10/23 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!