A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
何はなくとも、録音できる機材を持ってないなら買いに行きましょう。
お近くの電気屋へ。
テープレコーダーなら数千円で済みます。
録り上がったテープをそのまま先方に送ればOKです。
もう少し余裕があれば、ICレコーダー(PCでの音の取り込みが可能なもの)を買って、
録り上がったPCに取り込んでCDに焼いて送ることもできます。
そのやり方は機種によって違うので、ICレコーダーの取説を見てください。
録音する場所は自宅でもいいし、たとえばカラオケ屋などで部屋を借りてもいいし。
ただし、周囲がうるさくなくて(あなたの歌が聞き取れるように)、
あなたがギターを弾いて歌っても怒られない場所であることは必要です。
そのぐらいは自分で探しましょう。
見つからなければ、楽器屋にでも行ってスタジオを借りてください。
以上はギター1本の弾き語りが前提です。
バンドとかDTMとかになると、
さすがにバンドが練習するようなスタジオを借りてそこで録ることになります。
「初心者のための聴いてもらえるデモテープの作り方」というページを参考にはっておきます。
健闘を祈る!
参考URL:http://www.geocities.jp/asamidays/demote/demo.html
No.2
- 回答日時:
現在は個人でもDTMも技術が向上してきたこともあり、できれば音質も気をつけたほうが良いと思われます。
また、デモテープを送っても歌詞や主旋律が聞き取れないと困るので、歌詞カードのようなものと主旋律だけでいいので楽譜を書くことをお勧めします。
これも参考になるかもしれません。
http://www.net-sprout.com/nayami/index.html

No.1
- 回答日時:
デモテープを聴かせようとしている相手(オーディションなど)がどういうものか、
またあなたがどんな活動をしてて何を目指しているのかにもよります。
そこんとこ補足してください。
たとえば、バンドかソロの弾き語りかヴォーカルのみか、あるいはオリジナル曲か既存曲かなど。
もしあなたがソロのヴォーカルのみかギターなどの弾き語りであれば、
簡単なレコーダー(数千円で買える)があれば、
たとえば自宅の風呂(水は抜いておくこと)やカラオケボックスの部屋などで録音することができます。
(既存曲でよければ、機材を用意しなくてもカラオケ屋でCDなどに録音することもできます)
もしあなたがバンドやピアノ弾き語りなどであれば、やはりライブハウスか練習スタジオで録音することになります。
以下はソニーミュージックのデモテープオーディションのFAQです。
http://www.sonymusic.co.jp/sd/faq/index.html#demo
特に「デモテープを作りたいのですがどうやったら上手く録音できますか?」の所をよく読んでください。
音質はそれほど問われないのですが、それよりも大事なことがあります。
あなたはそのデモテープで、あなたの何をアピールするつもりですか?
声?
曲?
歌詞?
演奏?
そういう所から考えて作る必要がやはりあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SC-88Proなどの外部MIDI音源をP...
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
このクラシックの名前を教えて...
-
WindowsでのDTM環境
-
DAWとDTMの違い
-
生音源を自動楽譜化するMIDI化...
-
音楽のテンポを変えてCDに焼き...
-
プロのシンバル奏者っているの...
-
8インチのシンバルケースについて
-
レッド ツェッペリンのベース
-
ドラム初心者におすすめの品
-
演奏時、響き線の振動に困って...
-
ドラムのチューニングを均等に??
-
YAMAHA KX5について
-
音源探してます
-
ローランドVドラムのシンバル...
-
大リーグ 投手の投球音
-
1年でドラム上手くなりますか
-
アリスのキンちゃんが叩いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで録音したギターの音が違う
-
オリジナル盤とリマスター盤
-
YAMAHA STAGEPAS 400i使っての...
-
SC-88Proなどの外部MIDI音源をP...
-
電子ピアノの演奏をPCに録音...
-
バンド練習を録音したい
-
なんでビートルズのメンバーは...
-
ZOOM MRS-802を使ってできるこ...
-
サウンドエンジン で録音の周波...
-
cubaseの録音方法について相談...
-
レコーダー:マルチトラックと...
-
ワンカラで録音
-
電子ピアノからPCに録音して...
-
DAWソフトでボーカルを録ろ...
-
宅録り・家でのレコーディング...
-
エレクトーン演奏を録音したい...
-
ボーカルのPAさんへの注文の伝...
-
ミキサー(YAMAHA MG166CX)と...
-
ボーカルの宅録は近所迷惑では...
-
[ピアノ]自分の演奏を録音して...
おすすめ情報