dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
23歳なのですが、前髪の生え際に白髪が出てきました。

最初発見した時は1本だったように思うのですが、今確認できているので3本ありますのでどうも増えてきているようです。
全部集中して同じような場所に生えています。

単なる加齢や体質なのかは分かりませんが、自分で思い当たる原因は、

カラーやパーマの繰り返しによる髪のダメージ(かなり傷んでます)
ストレス(人並みだと思いますが)
運動不足
インスタント食品をよく食べる

そのくらいです。

ネットで検索すると、毛を黒くする成分が作られなくなったため白髪になると書かれていたのですが、
黒髪に復活する方法はないでしょうか?
また、予防策などはありますか?

若くして白髪の出てくる人は多いと思いますが、このままどんどん増えていくかと思うと心配ですし、なかなか人に相談も出来ず悩んでいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

。。

。スッコ~しだけ,髪の毛によくない生活ですねぇ・・・。。
普段の生活が健康的だと・髪質もよくなるんですよぉ(^w^)

髪の毛に白髪が多くなってしまう原因は,髪の毛の中にある『髄質細胞』
・というものに空気が入り込んでしまうからなんです。枝毛が多い方や,
地肌が乾燥してしまったり,傷んでしまったりして毛穴が広がってしまった方に多いそうです。。

たぶん emily-cサンの場合は,地肌(頭皮)が傷んでしまったり,乾燥してしまっているんだと思います。

予防方法としては,アルカリ度の弱い(できれば弱酸性などがいいです)シャンプーを使い,さらに『椿油』を毛穴にすりこむようにぬってあげるようにしたらいいと思います。

絶対にやってはいけないことは,『白髪を抜く』ことです。(髪の毛の内部に空気が入ってしまうと周辺まで白髪になってしまうので。。)
気になって仕方がないという場合は根元で切るようにしてください。どうしても「抜いてしまった!」というときは,椿油を抜いてしまったところに少しだけぬるようにしてください。

長くなってしまってごめんなさい。。(V_V;
お役に立てたでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髪質は生活習慣にも関係があるんですね!
髪の毛はものすごく乾燥して広がりまくってまとまらないハイダメージです。
地肌の傷みや乾燥までは気がつきませんでした。
これからシャンプーなどにも気をつけてみます。
椿油は持っているので早速試してみますね。
一度白髪を抜いてしまったので、今後は根元から切るようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 20:39

まったく黒くする成分がなくなったわけでゎないです。


今生えてる毛が頭皮に入ってる時になんらかの
ストレス・悪生活習慣があったのかもしれません。
諦めるのではなく、生活習慣を改善するといいと思います。
抜くとその時の衝撃で周りの髪まで白くなる(色素を作らない)ので根元から切ったほうがいいかと。

しいたけが利くとか?(コレゎ噂なんですけど……。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、気づかないうちにストレスや生活習慣が原因になってたのかもしれませんね。
実は最初の1本を見つけた時、驚きとショックでつい抜いてしまったのでまた増えたのかもしれません・・・
今後は根元から切っていこうと思います。
しいたけや髪に良い食品もとるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 20:34

僕13歳ですけど相当白髪生えてますよ。


部分的に以上にあるんですけど全然気にしてません!
まず気にしちゃいけませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!白髪って本当に人それぞれですね。
気にしないようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 20:30

私の友人で10代からけっこうな白髪の人がいました。


原因は蓄膿症でやはり体力を大分と消耗するようです。
彼は30歳くらいには蓄膿症を完治させたのですが、
その後、白髪はなくなりました。やはり健康が一番かもしれません。

カラーやパーマを繰り返さない
ストレスも自分が感じていないだけかもしれません
運動不足を解消し
インスタント食品を極力とらないようにする。
後は十分な睡眠をとるようにする。

これで1年間過ごしてみて、白髪が解消されるようなら、
生活習慣によるものということがいえるかもしれません。
とにかく、若いから平気なだけで実はけっこう無茶な生活を
している。。。そのむくいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、正しい生活をするように心がけます。
実は白髪以外にも今までになかった体の変化が見られるので、
生活に何かしら原因があるのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 20:29

ハゲじゃないだけマシじゃん!


白髪なんて染めればそれでおしまい!
キにするな!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ハゲてしまう方がもっともっと悩みますよね。
染めるか切るかして、あまり気にしないようにします!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!