
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私ももうギアが一段ほしいと思うことが良くあります。
この場合の一番簡単かつ安価に済むのはスプロケットの交換だと思います。スプロケットの丁数を変えると同じスピードでも変更前より低い回転数で走行できます。
もし、スプロケットを交換されるのであればフロントの方が安いです。スプロケットの変更による一定回転数における速度はネットで調べると計算してくれる親切なサイトがあるので探して見てください。
その際に注意しなければいけないのはチェーンのリンク数とスピードメータに関してです。
スプロケットの丁数の変化が大きい場合はスプロケットの外径の変化も大きいのでチェーンがタルンタルンになったり長さが足りなくなったりします。タルンタルンの場合は調整すればよいのですが長さが足りない場合はリンクをつけたすかチェーンを交換しなければなりません。
またCB400SBとのことですのでおそらくスピードメータの検出はスプロケットから行っているのでスプロケットの丁数の変化させるとスピードメータも狂ってしまいます。
ですのでもう少し乗ってみてどうしても変えたい場合はチェーン・スプロケットの寿命が来た時についでに変更すればいいとおもいます。
No.4
- 回答日時:
とりあえず、一般路ではなく、テストコースということで。
メーカーの設定を信用してください。一番最適になっています。
今よりハイギアーにしたところで空気抵抗に負けて今よりも最高速は落ちます。それに発進がやりにくくなります。何せ2速発進するのと同じですから。
No.3
- 回答日時:
その時の時速は120キロぐらいでした
エンジンは、何回転、回っていたのでしょうか?
車みたいに 1500や2000RPM位で 100や120Km/h出そうとしているのではないでしょうか
排気量で、馬力、トルクが ある程度決まりますので、下手に弄らない方が良いです メーカーがお金を掛けて開発し設定した車両ですから

No.1
- 回答日時:
質問者さんは日本にお住まいですか?
もしそうなら、時速120kmを出したという時点でスピード違反です。
それ以上出したいための改造というのは、ここのルールに反すると
思いますので、このような質問は控えられた方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
純正エイプ50なのですが最高速...
-
チェーンのリンク数について
-
スプロケットの交換
-
カブのカムチェーンは交換する...
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
スイングアームにチェーンが接...
-
スプロケット交換後の音について
-
自動車のメーター類
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
クリップなどの錆を落としたい
-
日本酒の色が茶色
-
USBコネクタの先っぽが、写真の...
-
前輪近辺からの異音(シャカシ...
-
XJR400R RH02J のメーター球を...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
ホイールのアクスルシャフト径...
-
アルマイトの錆びを落としたい
-
ムーブカスタム L175S アイド...
-
ミーリングチャックの外し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
チェーン交換後から異音がします
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
スプロケット交換後の音について
-
カブのカムチェーンは交換する...
-
バイクのチェーンの耐用年数に...
-
シールチェーンの洗浄 灯油はN...
-
純正エイプ50なのですが最高速...
-
この工賃は納得できますか?
-
専用工具なしでドライブチェー...
-
スプロケット交換
-
バイクのチェーンのオーリング...
-
チェーン交換にチェーンプライ...
-
チェーンラインずれ許容寸法
-
バリオス2のスプロケ交換
-
低速で走行中の違和感!
-
フロントフォーク間の寸法、ピ...
-
チェーン交換
-
スイングアームにチェーンが接...
-
エイプのスプロケのやり方
おすすめ情報