
FenderJapanのストラトを使っていて、初めて電装系を交換します。
そこで調べたところ、CTSのポット、CRLのスイッチ、スイッチクラフトのジャックが好評だとわかったのですが、これらは全てインチ規格なので、私のミリ規格には合いません。
リーマーやなにやらで加工すればどうにかなるらしいですが、そこまではちょっと・・・って思っています。
そういう訳で、ミリ規格のものでおすすめのポット、スイッチ、ジャックがあれば教えてください。
また、一般的にポットはトーン、ボリュームの抵抗値を合わせ、ボリュームにはBカーブ、トーンにはAカーブのものを使うのでしょうか?
ジャックはモノラルとステレオがありますが、通常はどちらを使うのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ミリ規格パーツをインチ規格のパーツに変える場合ですが、
1)ポット
→ノブもインチ規格に変えればOKです。リーマー加工は要りません。
イモネジで固定するタイプのノブなら、多少穴が大きめなのでインチのポット(6.35mm)にミリ(6mm)のノブも入ることが多いです。
2)スイッチ
→スイッチには通常ビスが付いているので、そのまま交換できるはずです。
3)ジャック
→6角なので、特に問題なくそのまま交換できるはずです。
>ボリュームにはBカーブ、トーンにはAカーブのものを使うのでしょうか?
→私は気にせずどちらもAカーブを使っていますが、ボリュームはAカーブが一般的だったと思います。
>ジャックはモノラルとステレオがありますが、通常はどちらを使うのでしょうか?
→モノラルです。スレテオを使うのは、アクティヴ回路を搭載する場合です。音をステレオにするためではなく、9Vバッテリーの電源スイッチに用いる為です。
ざっと書きましたが、間違いありましたらどなたかご指摘下さい。
この回答への補足
ありがとうございます。参考になりました。
ノブもインチにすればいいんですね。
ただ気になったのは、ピックガードにポットが入らないんじゃないか?ってことです。CTS社のは国産の2倍ぐらいあるらしいですし。
あと、ジャックについてですけど、↓の日記の9月9日をみたら色々加工してるらしいので、気になるんですが・・・
http://blog.livedoor.jp/wantablog/archives/cat_5 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) DCジャック キャップでOFF 2 2022/09/20 15:39
- 電気・ガス・水道 お湯を使用する時、その都度ガスを使って水からお湯を沸かすのと、常時電気ポットのスイッチを24時間ON 6 2023/02/05 07:46
- 楽器・演奏 エレキのポット(可変抵抗器)カーブについて 1 2022/09/24 11:24
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- 照明・ライト 「ワイドハンドル型ほたるスイッチ」自分で交換出来ますか? 3 2023/06/09 23:13
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- ガーデニング・家庭菜園 苺の栽培について 3 2022/07/12 19:49
- コンサルティング・アドバイザー UL など海外規格をまとめる方法について 3 2023/08/16 10:29
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センドリターンが無いコンボア...
-
エレキギター 2ハム・1VOL・コ...
-
ギターに使われる配線用ケーブル
-
エレキギターのジャックの断線
-
ピックアップのコードの色(デ...
-
ギターのタップ配線の仕方を教...
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
エレキギター ハム2V1Tの配線...
-
ピックアップ交換をしたら2弦だ...
-
グレコ・レスポールの改造につ...
-
ピックアップの交換(4芯と1芯...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
このエレキギターの配線の場合...
-
ミリ規格のポットやスイッチに...
-
エレキ・ギターのトーンカット...
-
ピックアップについて
-
このボリュームはAカーブでしょ...
-
テレキャスターのポット抵抗値...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
ローランドJC-120とJC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センドリターンが無いコンボア...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
エレキギター ハム2V1Tの配線...
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
エレキギターのトーンをローカ...
-
フェンダー テレキャスターの...
-
音が出ない…
-
1点アース&配線について(ギタ...
-
ZO-3にセンドリターン取り付け(...
-
ジャズベースのサーキット改造 ...
-
ピックアップ交換をしたら2弦だ...
-
アクティブベースに最適なポッ...
-
2軸2連コントロールポットの使...
-
ピックアップセレクターの調子...
-
ストラトのボリュームが回って...
-
エレキギター 2ハム・1VOL・コ...
-
ピックアップのコードの色(デ...
-
ピックアップセレクターについて
-
レスポールのつまみ
おすすめ情報