
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
黒の枠を作りたいっていうことですよね?
長方形選択ツールでお好みのサイズに長方形を作成→右クリック→境界線を描く→幅などを指定・カラーをクリックして黒に変更→OK
これでできるはず。違っていたら無視してください(^^;)
No.2
- 回答日時:
線(わく)塗り、面透明ということですよね?
1つの方法として
1)長方形の選択範囲を背景レイヤ以外に作り
2)境界線を黒で塗る。
この時オプションは外側を選ぶ、太さは適宜
これでいかが?
ミソは背景レイヤを使わない、もしくは不可視にすること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像をカット分割したいのです...
-
Photoshopでの曲線
-
写真加工、背景から人物だけを...
-
警告:50%以上選択されている...
-
「4:3」の四角を切り抜く(フォ...
-
デスクトップアイコンの文字
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
イラストレーターでCtrl+Fでペ...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
【Photoshop】文字の背景に黒い...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
写真の明るさを一様(変更)に...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
photoshopで黒髪を白髪に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「4:3」の四角を切り抜く(フォ...
-
Illustratorについて教えてくだ...
-
photoshopのレイヤーが自動で増...
-
GIMPでハートマークを書きたい
-
illustrator10 テキストボック...
-
【Photoshop】アクセサリーの切...
-
画像をカット分割したいのです...
-
Photoshopで角丸長方形の枠を書...
-
Photoshopだと長方形ツールを使...
-
Photoshopで立体的な枠をつくる
-
Illustrator 消しゴムツールの...
-
希望縦横比で切り抜くには?
-
Photopeaでぼかす方法
-
photoshopで写真の不必要部分の...
-
Illustratorの画面上で2点間の...
-
Photoshopでピクセルにスナップ...
-
かすれた線の角丸長方形の枠を...
-
フォトショップCS3 で切り抜き
-
フォトショップ6について
-
警告:50%以上選択されている...
おすすめ情報