
Miracle Linux V1.0を使用しているのですが、今朝電源を入れてスーパーユーザ以外のユーザーでログインしました。スーパーユーザーに変更しようとsuコマンドを打ってパスワード入力が促されたため、パスワードを入力しました。すると次のようなメッセージが出力されました。
su: incorrect password
またスーパーユーザーだけでなく、他のユーザーにおいても同じ現象です。
例えば、nextユーザーからmiracleユーザーへログインする場合も上と全く同じメッセージが出力されます。
何とか再インストールだけは避けたいので、何か良い方法を知っている方がいらっしゃればお教えください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
セキュリティ強化の為に、一般ユーザがsuでrootになれなくしてあるのでしょう。
/etc/groupのグループ名wheelに追加してみて下さい。
No.3
- 回答日時:
suコマンドは、RedHat系のDistributionなら、sh-utils
パッケージに含まれているので、このパッケージを再
インストールしてみてはどうでしょうか?
実際のパッケージ名を知りたい場合、
rpm -qf `which su`
とコマンドを入力すれば出てきます。
なんか、/etc/pam.d/su ファイル辺りが壊れているような
気がします。
# pam パッケージの再インストールも必要かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
窓を表示させない
-
要件を充たしていないwindows11...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windowsアップデートのダウンロ...
-
Win11にできますか?
-
Windows11のセキュリティ対策を...
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
-
Geminiをパソコン(WindowsPc)...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
PCがwindows Updateで起動しな...
-
windowsにいてなぜwindowsxpか...
-
.txtって、縦書きにはならない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vi使用後、「vimiinfoが保存...
-
<自分が所有者のファイルの所...
-
TeraTermで操作する際の設定に...
-
[CentOS7] ユーザー(root,管理...
-
scpコマンドの-pオプションにつ...
-
ユーザをwheelグループに追加す...
-
CUIでの、$(ドルマーク)の使...
-
sudo: npm: コマンドが見つかり...
-
chownで所有権の変更ってrootし...
-
Linuxのsudoについて
-
Linuxのファイルの行き先について
-
root権限でも『Permission deni...
-
Linuxがパスワードを認識しなく...
-
sudoが通らない
-
Qt CreatorでMacのディスクの権...
-
MacにUAC機能がないのは
-
suコマンド入力後バグが起きます。
-
別ユーザでのコマンド実行(root...
-
Ubuntuで、suとsudoの違いが分...
-
ubuntuのchmodでルートディレク...
おすすめ情報