
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
fumi303 さん、はじめまして。
私はつい最近まで Basic を利用、現在は Premium を利用しています。
>Vista Basicを使っていて不便はありますか?
ただ、インターネットや動画の閲覧などの生活や趣味として PC を利用する方には機能的に不足があるとは感じません。
しかし、一歩踏み出して PC のことを勉強していくと実際に Vista のシステムをカスタマイズ・設定することが不便です。
また、マイクロソフトが Basic に必要な Vista の性能を低く設定しているためプリインストール PC を買うと最初から PC 自体の性能が低く取り返しのつかないことがあります。
>Home Plemiumと比べると全く別物くらいの差があるのでしょうか?
一番わかりやすいのは「 Aero 」でしょう。Media Center、DVD メーカーなどもついていますが個人差はあることなので。
あとは「 Flip3D 」などでしょうが、あまり必要性は感じません。
先ほど PC の性能の差について触れましたが、Premium は Aero が標準であるため高いスペックの PC が求められます。
そのため、別物くらいの PC の性能を私は感じています。
特にグラフィックに関しては単純なスコアでも歴然で以前の Basic の PC で Premium はアップグレード可能とメーカーに合った言葉を信じなくてよかったと思っております。
ご参考になれば幸いです。
御回答有難う御座います。
とても参考になります。
私の使用途ではBasicで問題ないかもしれません。
BasicはXPと同等で、Premium以上が本来のVista、のような感を受けました。
有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
質問者様の意図がよくわからないのですが、私はHome Plemiumですが
今までのこのサイトでみると良い評価をする人は少ない印象です。
4 つのエディションのサイトをご紹介させていただきます。
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/compa …
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/vis …
Basicの場合はハードのスペックが低くて動作が鈍いという話が
半年前ありましたが、今後は改善されるものと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか? 17 2022/12/21 13:50
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- Y!mobile(ワイモバイル) アプリアイコンが動かせない 7 2022/06/08 12:03
- ノートパソコン 殆ど使っていないノートパソコンがあります。VISTAですが上手く作動しないのでWindows10か1 18 2022/11/24 10:57
- iPhone(アイフォーン) 来月から成人になってスマホをiPhone13proにしようと思っているのですが、iPhone14pr 1 2022/03/29 10:20
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- 電子マネー・電子決済 セブンイレブンのnanacoカードに関する質問です。 1 2022/12/01 16:10
- その他(プログラミング・Web制作) Android Studio 難しい 4 2023/06/18 22:27
- 数学 最大エントロピー原理をpythonで実装したい 2 2022/06/21 13:10
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアロは切らないほうがよい?
-
XPってそんない重いOSなの...
-
クロック
-
ペン4 1.8GHzとセレロン...
-
Vista Basicをお使いの方にお聞...
-
初心者向け お薦めノートパソコン
-
CPUについて
-
インテル Core i7-720QMとi7-62...
-
Vistaを使用する上でのCPU比較
-
CPUについて
-
Core Duoについて
-
Core i3-64bitとi5-32bit
-
windows10で管理者権限無しで時...
-
パソコンのスペックについて
-
CPUについて
-
ワイヤレスのイヤホン
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
このようなチラシが投函され、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10で管理者権限無しで時...
-
「2個のコア、4個のロジカル プ...
-
リソースモニタ CPU 最大周...
-
プロセッサの数って多くすれば...
-
Pentium4 3.2GhzとAtom 230 1.6...
-
どっちのCore i7 が優秀でしょ...
-
Pentium 4とCore 2 Duo について
-
バイオノートパソコンGRとFXの...
-
アマレコtvのプチプチノイズ
-
WindowsXPはクアッドコアCPUや...
-
ノートPCのCPU、どちらのスペッ...
-
core speedとは
-
CPUに関する質問です!
-
パソコンのbitについて
-
Vistaを使用する上でのCPU比較
-
CORE2Quad のキャッシュメ...
-
CPU交換によってブラウジング性...
-
FMV-MG75Yを使っています
-
ノートパソコンはデスクトップ...
-
Core 2 DuoのCPUで「Pentium4 ...
おすすめ情報