重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Vista Basicを使っていて不便はありますか?
Home Plemiumと比べると全く別物くらいの差があるのでしょうか?
良い点、悪い点など教えて頂ければ有難いです。

A 回答 (5件)

fumi303 さん、はじめまして。


私はつい最近まで Basic を利用、現在は Premium を利用しています。

>Vista Basicを使っていて不便はありますか?
ただ、インターネットや動画の閲覧などの生活や趣味として PC を利用する方には機能的に不足があるとは感じません。
しかし、一歩踏み出して PC のことを勉強していくと実際に Vista のシステムをカスタマイズ・設定することが不便です。

また、マイクロソフトが Basic に必要な Vista の性能を低く設定しているためプリインストール PC を買うと最初から PC 自体の性能が低く取り返しのつかないことがあります。

>Home Plemiumと比べると全く別物くらいの差があるのでしょうか?

一番わかりやすいのは「 Aero 」でしょう。Media Center、DVD メーカーなどもついていますが個人差はあることなので。
あとは「 Flip3D 」などでしょうが、あまり必要性は感じません。

先ほど PC の性能の差について触れましたが、Premium は Aero が標準であるため高いスペックの PC が求められます。
そのため、別物くらいの PC の性能を私は感じています。
特にグラフィックに関しては単純なスコアでも歴然で以前の Basic の PC で Premium はアップグレード可能とメーカーに合った言葉を信じなくてよかったと思っております。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
とても参考になります。
私の使用途ではBasicで問題ないかもしれません。
BasicはXPと同等で、Premium以上が本来のVista、のような感を受けました。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/04/02 21:59

あっしはプレミアムでつけどね、高速化のために透明処理OFFってますんで


全然Basicでもいいと思いますよ!
DVDメーカーとかフリーソフトで代用できるし。
音楽、TV見なけりゃメディアセンターもいらんでしぇ。
部品とかのお陰で超高速だろうし羨ましいでツヨ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
Basicで問題ないような気になってきました。(^^)

お礼日時:2008/04/02 22:34

質問者様の意図がよくわからないのですが、私はHome Plemiumですが


今までのこのサイトでみると良い評価をする人は少ない印象です。
4 つのエディションのサイトをご紹介させていただきます。
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/compa …
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/vis …
Basicの場合はハードのスペックが低くて動作が鈍いという話が
半年前ありましたが、今後は改善されるものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
詳しいサイト情報有難う御座います。
とても参考になります。

お礼日時:2008/04/02 22:21

Basicでは、Aeroが有効にできない。


つまり、描画部分をCPUに処理させるしか手がないので、CPUパワーを食われる。
ありえないとは思いますが、Aero動作可能なビデオカードがあるにも関わらず、Basicを選択していたとしたら悲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
それなりのスペックをもっているPCには、
Plemiumを使わないともったいないと言う事ですね。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/04/02 22:05

Basic使用者です。


不便は特に感じません。

良い点:マシンスペックが低くてもなんとか動く
悪い点:エアロなどグラフィック関係で制限がある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
参考になります。

お礼日時:2008/04/02 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!