
パソコンのスペックについて
主にノートPCのスペックですがCPUの種類とクロック周波数との違いについて教えてください。
(1)Corei3 M350 2.27Ghz
Corei3 2130など4桁番台など。
(2)Corei5 460M 2.50Ghz
Corei5 2520Mなど4桁番台 2.30Ghz
(3)Corei7 460MQ
Corei7 2000番台など 2.20Ghz
上記のようにCPUの種類ですが品番が高い方が新しい型番だと思います。
古い3桁番台のCPUと最近の4桁番台のCPUでは体感差はあるのでしょうか。
また、クロック周波数ですが高い方がいいのでしょうか。
自分が見てる限りではCorei7クラスだとクロック周波数が低いような感じがするのですが、
Corei7になると4コアになるのでクロックも高くなくていいのでしょうか。
要するに、品番とクロック周波数について教えてください。
最新の型番に越した事はないと思いますが・・・
単純にCorei3の4桁番とCorei5の3桁番台だとCorei5の方がTB機能があるのでスペック的に上位なのでしょうか。
パソコンを購入する上でCPUの種類が最新の物でクロックも高い方が高スペックと言うのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>パソコンを購入する上でCPUの種類が最新の物でクロックも高い方が高スペックと言うのでしょうか。
周波数的には 僅かな差ですね
使用目的次第では 余り遜色が無いとも思います
例えば CPUが良くても メモリが少ない(メーカー製は大体少ないです) インターネットにADSLを使っている等条件が悪いと遅いです
ハード面 ソフト面 ネット環境 自分でのメンテナンス等トータルバランスが取れれば どれも快適に動くと思います
昔からCPUばかりチェックする人が多いですが パソコンは他のパーツも重要視する事も大事です
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
Corei7 2000(コアが4つのもの)>Corei7 460MQ≧Corei5 2520M>Corei3 2130>Corei5 460M 2.50Ghz>Corei3 M350
但しCorei7 460MQとCorei5 2520Mに関してはシングルコア比較だと
一応便宜上Corei7 460MQ>Corei5 2520Mですが世代が違うのでCorei7 460MQ<Corei5 2520Mになるかもしれません
シングルコア性能だけでみると
Corei7 460MQ<Corei3 2130<Corei5 2520M
クロック数ですが、世代が違えば命令コードも違います
車で例えると古いエンジンと新しいエンジンそれぞれで80kmを出そうとすると、後者のほうが加速も早いし燃費もいい
それと同じで世代が違えば数値が低かろうがスペックが上回ることはザラです
あとは用途に合わせてどれを選ぶかです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) クロック周波数が4GHzのCPUは,4クロック1命令処理できると仮定した場合,1秒間に何回の処理が可 2 2023/01/11 18:59
- その他(パソコン・周辺機器) 富士通:サブスクPCはなぜ炎上したか? ってどう思いますか? 6 2022/04/23 17:43
- CPU・メモリ・マザーボード CPUを冷やすとPCの速度は速くなるんでしょうか? 14 2022/05/28 01:31
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーは CPU が指定する上限のクロック数を上回るものをつけたり 下限のクロック数を下回るものを 4 2023/03/15 14:52
- Android(アンドロイド) Androidアプリの開発用PCのスペックが知りたい 1 2022/07/20 22:16
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンでCPUとメモリー、優先は? 11 2023/01/11 17:19
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアロは切らないほうがよい?
-
windows10で管理者権限無しで時...
-
リソースモニタ CPU 最大周...
-
初心者向け お薦めノートパソコン
-
CPUについて
-
パソコンのスペックについて
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
至急です 仕事で使うパソコンを...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
”使っていない”の熟語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10で管理者権限無しで時...
-
「2個のコア、4個のロジカル プ...
-
リソースモニタ CPU 最大周...
-
プロセッサの数って多くすれば...
-
Pentium4 3.2GhzとAtom 230 1.6...
-
どっちのCore i7 が優秀でしょ...
-
Pentium 4とCore 2 Duo について
-
バイオノートパソコンGRとFXの...
-
アマレコtvのプチプチノイズ
-
WindowsXPはクアッドコアCPUや...
-
ノートPCのCPU、どちらのスペッ...
-
core speedとは
-
CPUに関する質問です!
-
パソコンのbitについて
-
Vistaを使用する上でのCPU比較
-
CORE2Quad のキャッシュメ...
-
CPU交換によってブラウジング性...
-
FMV-MG75Yを使っています
-
ノートパソコンはデスクトップ...
-
Core 2 DuoのCPUで「Pentium4 ...
おすすめ情報