
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですねぇ~~~。
パッと見GRはフラッグシップモデル(最上位機種)でFXがその一つ下・・という位置付けのように参考URLからの印象を受けました。CPUはパソコンの心臓部みたいなところで,これの性能が高いかどうかがコンピューターの処理速度に大きく関わって来ます。(と思います^^;)
ポイントとなるのはその種類とクロック周波数と呼ばれるところです。同じ種類のものならクロック周波数の大きなものが優れていますが,種類が違うと優れた種類のもの(カタログではペンティアムプロセッサー)と少し劣るもの(カタログではCelelon)を比べた場合,劣るものの方の周波数が優れているものの周波数より多くても,処理速度は優れているものの方が早い場合がありますので気をつけてください。
ハードディスクはいろいろなデーターを溜め込んでおくところで,たくさんの容量があったほうが後々便利です。特に動画や音楽を扱いたい場合は少ない容量ですとすぐにHDがいっぱいになってしまいます。
メモリーもたくさんあったほうが良いです。
まあ,ソニーですしカタログを拝見した限りでは現行機種の中ではトップクラスの性能と言って良い物ばかりです。見ていて涎が出ます。(笑)
値段はそりゃーーー高いもののほうがそれだけ贅沢な仕様をしていると考えてよいでしょう。
こう言うのって買って何をやりたいのか,って事で決まってくるものだとは思うのですが,結構買う前って漠然としてよくわからないものですし,買ってからあれがよかったこれが良かった,あれがついているものを買っておけば・・・なんて思うものです。
でも,このクラスでしたら何をするにもそんなに不自由しないかと思います。
値段は書いてないですが,高そうですね(><)。
参考URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/lineup/index …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンの値段のからくりについて。メモリーが、 8GBから16GBの場合に、ノートパソコンの値 12 2023/07/27 09:02
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- デスクトップパソコン 長年パソコンの使ってたのですがスペックとかの研究をしたことがなく雰囲気で買ってましたが 2 2023/02/23 07:10
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでクロック数の違うメモリを1枚ずつ挿してデュアルチャンネルになりますか? 1 2022/11/18 00:30
- ノートパソコン HD wxga 2 2023/06/11 23:26
- その他(ゲーム) バイオ7とバイオ8って面白いですか? とりあえず4.5.6.RE2.RE3をやり、 リベ1.2もやり 2 2022/06/17 23:49
- その他(健康・美容・ファッション) 眼鏡市場のゼログラと、JINSの軽いシリーズ 値段が違いますが、やはり高い方がよく、 安いJINSと 1 2023/04/08 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのbitについて
-
「2個のコア、4個のロジカル プ...
-
Pentium 4とCore 2 Duo について
-
プロセッサの数って多くすれば...
-
windows10で管理者権限無しで時...
-
アマレコtvのプチプチノイズ
-
バイオノートパソコンGRとFXの...
-
インテル® コントロール・セン...
-
リソースモニタ CPU 最大周...
-
CPUの選択に迷っています。
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
-
大学(情報学部)でのノートパソ...
-
自治会組長へ貸与するパソコン...
-
エクセルファイルについて
-
winXPからwin7へのアップグレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10で管理者権限無しで時...
-
「2個のコア、4個のロジカル プ...
-
リソースモニタ CPU 最大周...
-
プロセッサの数って多くすれば...
-
Pentium4 3.2GhzとAtom 230 1.6...
-
どっちのCore i7 が優秀でしょ...
-
Pentium 4とCore 2 Duo について
-
バイオノートパソコンGRとFXの...
-
アマレコtvのプチプチノイズ
-
WindowsXPはクアッドコアCPUや...
-
ノートPCのCPU、どちらのスペッ...
-
core speedとは
-
CPUに関する質問です!
-
パソコンのbitについて
-
Vistaを使用する上でのCPU比較
-
CORE2Quad のキャッシュメ...
-
CPU交換によってブラウジング性...
-
FMV-MG75Yを使っています
-
ノートパソコンはデスクトップ...
-
Core 2 DuoのCPUで「Pentium4 ...
おすすめ情報