
お世話になります♪
このところ、テレビ他いろんなメディアで流れる音楽に、
なかなかついていけない日々を送っています。
30代のかなり後半で、ドラマや歌などに心を揺さぶられる事などここんとこ皆無でありました。
が、
つい先日、胸にズキュ~ンと打ち込まれたような
不意打ちのような歌にめぐり合いました。
このところすこ~しだけ心がよごれてきたような気がします。
4月だし、心の大掃除大作戦^^
皆さんがご存知の心が洗われるような歌、教えていただけませんか?
さわやかな涙を流せるような・・・
ちなみに先ほど書いたズキュ~ンな歌は
Spontaniaというグループの”HANABI"という歌です。
お暇なかたでよろしければお願いいたします~。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
心を洗われる曲といえば、さだまさしさんの「風に立つライオン」がいいと思います。
人生や命などいろいろなことを考えさせられるスケールの大きな曲です。私がこの曲を初めて聞いたときは、そのときの心理状態も起因して、泣いてしまいました。
私はまだ20代半ばですが、さだまさしさんの曲はどれも感動します。なにより歌詞が分かりやすいし、聞き取りやすいから良いです。
もし聞いたことが無ければ一度聞いてみてください。
この回答への補足
ようやく落ち着きました^^
お礼文に載せられなかったのでここで失礼します。
質問文にURLをつけていましたが、
削除されました。
思いがけずルール違反をしてしまいました(><;)
ご不快な思いをさせてしまったかもしれません。
申し訳ありませんでした。
いまはじめて聴きました。
聴いてから改めて歌詞を読み直しました。
困りました~。涙が止まりませんよ。
おっしゃるとおり、いろんな事を考えさせられます。
ごめんなさい、胸がいっぱいで、言葉が出てきません・・・
いい歌を教えていただいて、ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
いろいろ考えてみましたが、やっぱり日本人なら
「青い山脈」(藤山一郎先生のに限ります)
涙は流れないけど、心が現れることは請け合いです。
歌は子供の頃から何度もテレビやラジオから聴こえて来て知ってはいましたので、
「日本人ならでは」みたいな感じはあるのだなあと
思ってはいました。
一度「青い山脈」の映画を観てみマス!
教えていただいてありがとうございました^^
------------------------------------------
他のかたへもお詫びを書いてます。
質問文にURLを載せていましたが、
思いがけず削除になってしまいました。
ご不快な思いをおかけしてしまったかもしれません。
申し訳ありませんでした。

No.19
- 回答日時:
Kiroroの「Best Friend」。
メロディ、歌詞、歌声のすべてが素晴らしくて聴くたびに涙が出ます・・・。いい歌ですね~^^
私の仲良くしていたお友達夫婦が、お仕事の関係でよそへ行くことになりました。
話を聞いた時は「そうなんだ~。」としか言えなくて、また会おうね的な事を言った来たんですが、
未来へ向かって頑張ろうとするその人たちに、エールを送らなくっちゃと思う反面、
もう会えなくてさびしい気持ちの方が勝ってしまい、
今日は一人キッチンで涙してしまいました。
でも今度会うときはこの曲を思って、
「ありがとう!」と笑顔でさよならしようと思います。
今日のワタシにはとてもピッタリな一曲です!
ご回答ありがとうございました^^
--------------------------------------------
他のかたへもお詫びをしています。
質問文にURLを載せていましたが、
思いがけずルール違反だったようで、削除になってしまいました。
ご不快な思いをさせてしまったかもしれません。
申し訳ありませんでした。
No.18
- 回答日時:
こんばんは。
No5.6です。無事、脱皮終了しました・・・。さて、私はNo 14さんの「トゥルー・カラーズ」はシンディ・ローパーのVer の方が好みかな。
フィル・コリンズなら「ワン・モア・ナイト」をどーぞ。^^
さてさて、趣向を変えてJAZZなど、いかがでしょう・・・。
BILL EVANS TRIOのアルバム 「WALTZ FOR DEBBY]
ジャズでは大変、有名な作品ですが私は何度聞いても飽きません。
全体的に静かめな音ですので暗いと感じられるかもしれませんが・・・。
こんばんは☆
おかえりなさい^^
脱皮してどんな蝶になったのでしょうか?
クロアゲハなんか好きですが。
シンディ・ローパーもフィルコリンズも大好きです^^
当時は洋楽にどっぷりなオトメでしたから(^皿^)
お勧めの曲聴いてみました。
カッコイイですね^^
ジャズって色気がありすぎて、これまではなかなか入り込めなかったです。
歳だけはいい加減オトナなんですけれど・・・
前のかたにも書いたんですが、
死ぬまでに一度くらいジャズの生演奏聴いてみたいです。
何度も教えていただいてありがとうございました^^
No.17
- 回答日時:
熊木杏里の曲がオススメです。
なかでも「七月の友だち」「新しい私になって」がオススメです。
はじめて聴きました。
綺麗な声の人ですね~。
「新しい・・」は、乙女な頃を思い出しました~
大失恋で一晩中泣いたな~・・^^
母親が予想外に優しかった事が忘れられないです。
「七月の・・」は、転校が多かったので、深い付き合いの
幼馴染や友達はいませんでした。なので、なかなかわからないんですが、
ちょっとうらやましいデス^^
この人はこれからどんな風に進化するのか
注目していきたいです。
教えてくださってありがとうございました^^
--------------------------------------
他のかたへもお詫びしてます。
質問文にURLを載せて、削除になってしまいました。
思いがけず、ルール違反してしまいました。
ご不快に思われたかもしれません。
申し訳ありませんでした。
No.16
- 回答日時:
40台前半、♂です。
私もNo.8さんの『風に立つライオン』に1票。
No.8さんはまだ20代でいらっしゃるそうですが、私は30代の時、「心洗われる曲」「スケールの大きな曲」というだけでなく、この歌の最後の1行がズシーンと胸に響くようになりました。仕事にかまけていて結婚するのに苦労しましたから。
…と、人の回答に論評しただけでは、このサイトの趣旨に反しますので、オリジナル回答を。
槇原敬之の『遠く遠く』なんてのはいかがでしょう?
私は都会育ちなので、こういう「上京ソング」とは縁がないはずなのですが、ちょうどこの歌が出た頃、初めての地方転勤を経験し、妙に共感できたのを覚えております。
「風に立つライオン」知らなかったんです。
私なんかが、軽薄で簡単な言葉を使った感想を
言ってはならないような、気がします。
また涙が出てきそう・・・
>槇原敬之の『遠く遠く』
好きな歌です^^
引越しが多かったので、離れた家族や友達の事を想うとき、ピッタリだなあって思います。
ご回答ありがとうございました^^
-------------------------------------
他のかたへもお詫びしてます。
質問文にURLを載せていましたところ、
ルール違反ということで削除になりました。
思いがけず、やってしまいました。
ご不快に思われたかもしれません。
申し訳ありませんでした。
No.15
- 回答日時:
心が汚れた、と思うなら一時ここから足抜けするのもいいと思いますw。
そういうと話が終わってしまうので何とかひねり出すと・・・。
Enya は知ってると思うので、
Roberta Flack ♪Killing Me Softly With His Song
Barbra Streisand ♪Woman In Love
Diana Ross & Lionel Richie ♪Endless Love
なかなか意味深だと思いますが・・・いかがです。
正直な話、40代手前親父ギャグ好きの女性の好みは分らん。
どうもこんばんは☆
>ここから足抜けするのもいいと・・・
「!!!」
難しいお話です~^^;
心が汚れたのはここの住人になったせいではないですよ~だ。
なぜオヤジギャグが好きな事を知っているのデスカ?
もしかして「エスパー」!?
おしゃべりはこのくらいにしておいて・・・
3曲とも知っている曲でしたが、じっくり味わって聴いた事無かったです。
検索して映像付きで観てみました。
・・・「LOVE」が溢れまくりでした!!!欧米人になりた~い!!!
ご回答ありがとうございましたっ!!^^
--------------------------------------
他のかたへもお詫びしてますが、
質問文にURLを載せたところ削除になってしまいました。
思いがけずルール違反でした。
ご不快に思われたかもしれません。
申し訳ありませんでした。
No.14
- 回答日時:
Sting「Shape of My Heart 」
Phil Collins 「True Colors」
Miles Davis「Human Nature」
John Coltrane「 Wise One」
Randy Crawford「Almaz」
こんなところで。
特の最後の曲は聴く度に泣きます。
1,2,5番目は、ラジオにかじりついていた頃
よく聴きました^^
5曲目は聴くたびに胸がキュ~ンと、締め付けられます。
そういえばドラマの主題歌になっていましたね~(懐かし!)
サックスを吹くことができるんですね!
かっこいいっ!
3,4番目は、ジャズ好きなかたならではなのですね。
死ぬまでに一度くらいは生演奏を聴いてみたいなあ。
ご回答ありがとうございました^^
---------------------------------------
他のかたへもお詫びしてますが、
質問文にURLを載せていましたが、
ルール違反ということで削除になりました。
思いがけずやってしまいました。
ご不快におもわれたかもしれません。
申し訳ありませんでした。
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
私のオススメはボロディンの弦楽四重奏曲2番です。特に3楽章。
それからミーハーですが、交響詩の「中央アジアの草原にて」も素敵です。
私が好きな理由は、
-どこと無くのーんびりしている曲だから(ボロディンにとって、音楽がメインの職業ではなかったせいかも。。。?それともロシアの広大な土地からくる風土的なものかも。。。?)
-弦楽四重奏曲2番はボロディンが奥様にささげた曲だから(と考えるだけでも心温まります)
>-どこと無くのーんびりしている曲
ですね!
二つの曲調は似てますね。
ボロディンさんの奥さんとの話はなんてステキなんでしょう(*^^*)
目の前で演奏、「君に捧げるよ」なんて言われたなら
泣いてしまいそうです。いや、きっと泣きます。
ステキな曲教えていただいてありがとうございました^^
-----------------------------------------
質問文にURLを載せていましたが、
削除になってしまいました。
思いがけずルール違反をしてしまいました。
ご不快な思いをさせてしまったかもしれません。
申し訳ありませんでした。

No.12
- 回答日時:
私も心が洗われると聞いたのでクラシック、聖歌とかかなぁ・・・
と思っていましたが違うんですね・・・
じゃあゴスペラーズとケミストリーが歌った
「ミモザ」を
がっかりさせてしまってしまいましたか?ごめんなさい(^^;)
ですが、なんか、こう、「来ちゃった」んです~。
「ミモザ」出た頃は、泣かせてもらいました。
またゴスペラーズにもお世話になろう。
ご回答ありがとうございました^^
----------------------------------------
質問文にURLを載せていましたが、
削除になってしまいました。
思いがけずルール違反をしてしまいました。
ご不快に思われたかもしれません。
申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 大至急!!!!! 英語で自分の好きなものを1分間スピーチすることになりましたが、私はSHINeeのジ 9 2021/11/15 23:32
- その他(テレビ・ラジオ) おはようございます。先日、フジテレビ系列の番組で何とかの歌謡祭という番組で歌手の口パクは酷いと言われ 5 2021/12/10 06:10
- 政治 日本国憲法はファンタジーだとしても、簡単に改正するべきではないですよね? 3 2021/11/01 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) いつもどんな年末年始を過ごしていますか?私は一般的な日本人ではないのかもしれません 7 2021/12/31 15:11
- 保育士・幼稚園教諭 大きな声の出し方を教えてほしいです。 幼稚園で実習を受けています。 前半である今週は観察実習が主なの 2 2021/11/11 14:31
- 演歌・歌謡曲 お父さんやお母さん達にお聞きしたいんですけど、何でお父さんやお母さんはあんな聴きにくい演歌を聴きたが 7 2022/02/05 01:06
- 文学 短歌の表現技法・工夫・意味・表していることを教えてください 1 2023/08/27 22:38
- その他(悩み相談・人生相談) 文化祭で1000人の前で歌を歌います でもオーディションで思うように歌えず 5人の先生の前でこうなる 3 2022/02/01 08:46
- 情報・ワイドショー おはようございます。昨日、日本テレビで放送中の杉咲花主演のヤンキー君と白状ガールが中止になった事で残 1 2021/11/18 06:42
- がん・心臓病・脳卒中 1年半程前に異型狭心症の疑い、と診断されました。 しかしそこから1年程何もなく治ったと思っていました 3 2021/11/01 12:52
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボサノバのリズム、夜明けの渚...
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
尾崎豊が嫌いな人に質問です
-
[希望]で連想することを教えて...
-
頭から離れない歌
-
「忘れない」が入っている曲
-
植村花菜さんの「トイレの神様...
-
歌の題名や歌詞に名前が使われ...
-
歌詞に、年・月・日・曜日など...
-
カラオケで歌っている時、歌の...
-
『アンケート』歌詞の意味はど...
-
面白い替え歌を教えて下さい。
-
心に響いた、思い出に残る「歌...
-
心に染みわたった曲はありますか ?
-
どんな曲が…
-
歌が上手い!と思う人
-
落ち込んでしまったら、聴きたい曲
-
『梅』を歌った曲、歌を、教え...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
カーロ・ミオ・ベンの歌詞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
尾崎豊が嫌いな人に質問です
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
[希望]で連想することを教えて...
-
1日1歩、3日で3歩、3歩進んで2...
-
「監獄」が舞台になっている曲
-
「買い物」にちなんだ曲
-
頭から離れない歌
-
SMAPのこの2曲、大嫌い!『世...
-
槇原敬之が嫌いな人っています...
-
『梅』を歌った曲、歌を、教え...
-
面白い替え歌を教えて下さい。
-
男は歌が下手な人が多い?
-
カラオケでまったく歌わない人...
-
♪ アルプス1万尺
-
午前と午後の解釈について
-
よく考えてみると、ちょっと危...
-
「忘れない」が入っている曲
-
洋楽で曜日の出てくる歌は?
-
【NHK おかあさんといっしょ...
-
皆さんは、折り紙で鶴が折れま...
おすすめ情報