「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

『アンケート』カテゴリの質問です。

先日知人と話をしていて、ある歌の歌詞を、全然違う意味に解釈していたことがわかりました。


【歌の説明】
昔のNHK教育の番組(ドラマ) 「みんななかよし」
「口笛吹いて~♪」から始まる主題歌。


【違う意味に解釈していた部分】
「空き地にやってきた知らない子」に関する部分。
(場所は歌の2番になると思います)

「知らない子はもういない」

(A)私の解釈 :知らない子は不在である。
(B)知人の解釈:最初は知らない子だったが、今では友達になったので、公園に知らない子はいない。みんな仲間になって友達になっている。


みなさんは昔、この歌の歌詞の意味を(A)(B)どちらの意味だと思っていたか教えてください。
また、歌の感想もあれば教えてください。
私は「前はいたのに、今度はいない」という意味で、少し寂しい歌だと思っていました。
知人は、歌詞全体の意味を通じて「みんなでなかよくなろう」を主張する歌だと思っていたそうです。

A 回答 (6件)

私は(B)だと思っていました。


くだんの歌詞の前に「誰とでも仲良くなって 友達になろう」という歌詞があったからです。

私はこの歌好きですよ。
いかにも「子供に道徳を教えてます」って感じの歌詞ですが、子供ながらに好きでした。歌いやすかったというのもあるかもしれません。
十数年前に聴いた歌なのに、ちゃんと全部歌えるあたりに「子供の頃の記憶力ってすごいなぁ」と我ながら感心してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。(B)ですね。

私も(A)と(B)のどちらが正解なのかはわかりませんが、(B)の方が歌詞の意味がつながっているように思えますね。
私もこの歌は大好きでした。歌いやすくて覚えやすい歌でしたね。
私も今でも全部歌えます(笑)ほんとうに子供の時の記憶力というのは、すごいですね。

お礼日時:2004/11/21 09:47

小さい頃 Aだと思ってました!


それから 永い年月、この歌の歌詞について 考えたことはありませんでした。
今 読ませていただいて あきらかにBですよね!
懐かしい歌。
私も少し寂しい歌だと思っていたのです。
知らない子はもういない、そのまんまにしか受け止めてなかった・・・
単純な子だったのか?(あくまでも自分に関してです)
いやいや 幼すぎて Bの解釈にいたらなかったのだと 思いたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。レスが遅くなってすみませんでした。(A)→(B)ですね。

とても懐かしい歌ですよね(笑)
歌詞を文字にしてみれば、(B)の内容で意味が統一されます。ただあの歌は、中間部がちょっと暗い感じがあったと思います。(ひとりぼっちは、つまらない~の所です)
それで何となく(A)のように思ってしまうのかもしれませんね。こじつけですけど(汗)
とにかく(A)のように思っていた方がいらして、安心しました(笑)

お礼日時:2004/12/05 22:16

(B)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/05 22:07

私は(B)でした。


今回(A)のような解釈があるとは新鮮でした。

歌詞はたしか
「一人ぼっちはつまらない、誰とでも仲間になって仲良しになろう、口笛吹いて空き地へ行った、知らない子はもういない、みんな仲間だ仲良しなんだ」
でしたよね。
だから、知らない子が仲間になったという歌詞だと思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。レスが遅くなってすみませんでした。(B)ですね。

やはり(B)だと、歌詞の意味がすっきりしますね。
子供の時は、そこまで考えませんでした(笑)

お礼日時:2004/12/05 22:02

あ、そうそう。

とおもいだしました、
私も最初、A,転校か何かしていなくなっちゃった、だとおもっていたのですが、
ふと、Bかも!ということに、気がついて、きょうだいに自慢したことがあります。
が、きょうだい間でも、それはピンとこないとか票が割れた覚えがあります。(子供って、言い張るし!)
私は、Bだと思っています。歌詞は全部覚えていますが、NHKらしい歌詞だなあと。
子供のころは、ちょっと露骨なメッセージにおもえたというか、
私自身ひねくれていたので、気恥ずかしい感じはありました。が、今は
ストレートでいいな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。(B)ですね。

最初は(A)だったんですね。ご兄弟で議論になったのですね(笑)
実は、私も歌詞の意味について兄弟と話をした記憶があり、その時は(A)という話になりました。(B)は、想像もできませんでした(笑)

最近、複数の知人と(A)か(B)か話題になった時は、やはり(A)派より(B)派が優性でした。
(A)だと思っていた人の意見では、歌詞の内容は、最初に遊ばないかと誘われたが知らない子なので断ってしまい、次に公園に行った時は「知らない子」はもういなくて、「なかよくしよう」と反省する歌、ということでした。
私は、そこまで考えていませんでしたが(笑)

この歌の歌詞は、確かに露骨なメッセージかもしれないですね。でも今は、正直ないい歌だと思います。

お礼日時:2004/11/21 21:01

> 「前はいたのに、今度はいない」という意味で、少し寂しい歌だと思っていました。



その解釈で、直後の「みんな仲間だ 仲良しなんだ」に
どうつながるんですか?

いなくなった「知らない人A」はほうっておいて、
あるいはいないことをいいことに、
そのA以外はみんな仲間で仲良しだってことですか?

さびしいどころか、一歩間違えると
陰湿な村八分推奨歌になってしまいませんか?

小学校三年生の道徳番組なんだから、
(B)以外はありえないでしょう。

ただ、あなたがどう解釈しようと自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。(B)ですね。

私がなぜ(A)と思っていたかという理由ですが、子供の時に歌詞のその部分だけの印象で、なんとなくそうだと思い込んでいた、以外の理由はないですね。

お礼日時:2004/11/20 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報