プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月で1歳になるヤンチャな女の子猫(NFC)です。

一人暮らしで、1LDK。
キッチンの部屋には餌と水、トイレを置いているので隔離はできません。

キッチンはカウンター式なのですが、登る癖がついています。
私が起きている間は怒られるので登ろうとしないのですが、
寝ている間、ちょっと目を離した隙に上りシンクの中を漁ろうとします。

猫は高いところが好きですし、共存のためにはいたしかたないと諦め、
食器干しのアルミが3分の1。残り3分の2を空間をプラスチックの板で蓋をして防いでいます。

それでもプラスチック板を手でグイグイ押してシンクの中に入りたがるので、
板をガムテープで固定してみたのですが今度は食器干しのアルミの隙間からにょにょ!と手を伸ばして
(干してある食器はグイグイガチャーン!と足でのけてます・笑)
シンクの流しの蓋を開け、中のゴミ取り用の袋を引っ張り出します(恐ろしい執念)

もうこの際プラスチックの板をやめて、シンクの流しの蓋に毎晩ガムテープを貼ろうかと思うのですが
皆さんはどういった防止をしているのでしょうか?

もちろんキッチンに登らない猫ちゃんもいると思うのですが、
あえて登りシンクを漁る猫ちゃんでこうしてます。というアイデアを教えていただけると幸いです。

一応ご飯をおなかいっぱいあげれば夜中おとなしいのかなとも思うのですが、
避妊手術後ですし食べる量がハンパないのでどうしてもその手は使えません・・。
(生ゴミは毎回捨てているので匂いはさほどないと思うのですがやっぱり漁ります)

夜中にガチャンガチャンと漁る音で敏感にも起きてしまい最近とても寝不足です(T-T)

A 回答 (10件)

猫にとってはイタズラでも何でもないんですよね^^;


一番手っ取り早いのは、猫を隔離!です。
我が家は4匹猫がいますが、下の3匹はイタズラが大好き。
コードを齧って配線がむき出しになったり、服のヒモを噛み切ってしまったり、以前は出窓に置いてあった観葉植物の鉢が倒され、リビングのジュウタンが土だらけ・・・なんてことも><
質問者様同様、私が起きている時は怒られるので悪さはしませんが、ちょっとトイレに行った隙、ちょっと宅配便で出た隙に悪さをするようです。
戻るとテーブルの上で目が合って、慌てて逃げたりも。
猫砂をさわるので、テーブルや台所はご法度なんですが、なかなか分かってもらえません。
なので、外出中や夜の就寝中は下の3匹に限ってケージなんです。
慣れると意外に朝まで寝ていますね。
やはり飼い主も猫ちゃんも快適に過ごすには、こういうのが一番なのかな~と。
怒鳴ることもグンと減りますから^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。

隔離は今のところ考えないようにしています・・(。。)
子猫の頃先住猫がいたころは(死んでしまいました)ゲージに入れていたのですが、
せめて完全室内飼いであれば家の中ぐらい自由に走り回ってほしいです

でもやっぱり自由過ぎて悩んでます(笑)
有難うございました♪4匹なんてにぎやかそうでとても羨ましいです!
私も将来は3匹は最低飼いたいです♪

お礼日時:2008/04/04 15:25

うちの猫もまったく同じ事をします!



ただ、私は最近諦めかけてますが…。

シンクの上にすのこを置いて蓋をして塞いでいらっしゃるお宅を見たことがあります。
サイズが合えばいいな~と思います。

うちでは、シンクの排水口の中のかごを、銅製の網でできた浅いもの(茶漉しみたいな感じの)に取り替えました。食器を洗うたびに、それも洗うようにしています。
それでもやっぱりシンクの中で何かを舐めていますね。
怒られるということはわかっているようで、私が近づくとぱっと下りちゃうので何を舐めているかはわかりません。でももう怒るのはやめました。

シンクがぴっちり蓋で閉まるなら、シンクに水を張ってみるのはどうでしょう?
万が一溺れないように、5~10cmくらい。


食器をがちゃがちゃするのは、もうかごか何かに入れて別のところに置いておくしかないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有難うございます。

すのこですか!蓋は今プラスチックでしていますし絶望的(笑)なので、
シンクの中にまるまるすっぽりすのこを入れてみるのもいいかもしれません。
そうすればすのこの上にのる感じで流し口も荒らされずにすみますし
食器もガチャガチャ落とされなくてすむかも・・
ちょうどいいスノコありますかね(?_?)

水は流し口に溜めるようの蓋がないので無理なんです~(T-T)
ほんとにいつまでたっても子供で可愛いんですけど。。

大人になるにつれいろいろな所に上って物を落とすことはなくなったのですが、
キッチンだけはなおりそうにありません。。

有難うございました♪

お礼日時:2008/04/04 15:36

こんにちわ。



うちの猫も前によくキッチンのシンクに上ってうろうろしていました。
キッチンは火も使うし危ないですよね。。

猫は高いところにのぼりたがるので、キャットタワーの購入なんていかがですか?
うちはタンスやパソコンディスク(現在使ってないものです)を利用してキャットタワーもどきが置いてありますが、それ以来キッチンにはのぼらなくなりました。

ご参考までに☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

キャットタワーはもうあります!
お友達がいないので夜中、暇なんだと思います。
おなかが空いてきたのもあるでしょうし・・

確かに高い所好きですよね!
この前ふと上を見たらカーテンレールにのっぺり座っていて「ひぇええ!」てなりました(笑)
(レール曲がってたし・・)

有難うございました♪

お礼日時:2008/04/04 15:47

自由奔放の猫ちゃんに登らない!と言うのは無理そうですが、我が家は天罰方式で躾?をしました。



家の子もヤンチャで良く遊び上下運動は大好きです。
一時期見ていない時にシンクに登っていましたが、空のペットボトルを猫に見えないように猫の居る所にポイッと投げてビックリさせて降りさせていました。これを続けること1週間キッチンへ行かないようになりました。(もちろん愛猫から嫌われたくないですから、ペットボトルを投げたら、速攻でキッチンとは反対方向に向きを変え座り何もしてませんよ~と言わんばかりに雑誌を読んだりしてシラをきり通します)
これ結構いけますよ。

あとは猫よけのトゲトゲを目の届かない時にだけ敷き詰めるとか…
あそこは痛いと認識すれば登らないようになる・・・・かも
家の子はカウンターテーブルの上にトゲトゲを敷き詰めています。もちろん何度か登ったのですが痛いのですぐに降ります。今は全く上りません。カウンターの上のトゲトゲは勇気がなくてまだ外すことは出来ていません。

猫ちゃんはその状態に慣れてくるとまた同じことをしてしまうかもしれません。絶対はないですので、根気よくです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます

うち猫は確かに大きい音ビックリします!
でも問題は私が寝ている時なのです。。

皆さんがおっしゃる通り躾は充分しました。
私が目を離した瞬間、私が寝ている間が問題なのです。
変にずるがしこいというか^^;

トゲトゲ・・痛いのですよね・・。
ポン!と上った瞬間そのトゲトゲを思いっきり踏んで本当に怪我しないのでしょうか?
できればシンクの中でなく、キッチンカウンター自身に乗ってほしくないのですが・・

そのあたりが気になります。

お礼日時:2008/04/07 12:13

うちは、シンクに人がいるときのみ上ります。


それは、「水」をだしてほしがるのです。蛇口からのみたいらしい。
いないときは、上らないので、幸いその悩み(ほかの悩みは多数ありますが)はないですね...
ねこは、頑固ですし、執念もかなり深いし、
ガムテープ作戦がよいのかも。と、私は思いました。
あと、夜には、生ごみを取るネットをとってしまって、
ねこがごそごそしても、なんにもとるものがなくて面白くないから
自分でその遊び(?)をつまらなくなってやめる、という方向に
持っていかれてはいかがでしょう。どうしても、
ネットは、夜、とれないなら、やっぱりガムテープでしょうか。
うちの猫は、だめ!というところにいくときは、いわゆる猫よけマット(とげとげの、黒いやつ。)の上でも、我慢して歩きますし、怒ったり、音を立てたりすると萎縮したり、逆切れして私に襲い掛かってきたりするようになってしまうので、怖がらせるのはタブーです。
なので、自分からあきらめるか、飽きる方向がよいのかなあ...と、
思いました。
毎日、ネットをはずすのはものすごーく大変でしょうが、
(特に疲れたとき。)なんとか、解決しますように。
ちなみに知人の猫は、シンクで毎日おしっこをしてしまうそうです。食器があるのにその上で...
前に飼われていたところでトイレがなくて、ずっとそうしてたのかも(捨てられてた猫なので。)...猫は、なにをするかわかりませんね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!

良いですね!羨ましいです・・
確かにネットを取る。という行為もあるのですが、
毎度毎度、排水溝の蓋を開けるというのが目的になっている気もします。
暇なのかなぁ・・私も寝ているし暇なのでしょうね(;_;)

私も飽きる。ということに期待しています。

お礼日時:2008/04/07 12:17

シンクでも、ダイニングテーブルでも、初めから登らない子はいないと思いますよ。


登らない子は、そのように躾けられているのです。

我が家は、シンクと、パソコン机だけには上がらないように躾けました。
躾け方は、単純で、登ったとこを見たらすぐに大声で「こら!」と言って、首根っこひっ捕まえて、パンパンと、胴体を思いっきり引っ叩きます。
うちの子は2,3回も経験すれば登らなくなりました。
登りたいな~っていう仕草を見たら、短く舌打ちするだけで諦めて登りません。半年に1度くらいは、分かっていながら登る時もありますが、見つけたら「こら!」の一言で一目散で退散しています。

あえて登りシンクを漁る猫ちゃんでこうしてます、というアイデアでは無いかもしれませんが、急がば回れで、ちゃんと躾ける(ここはダメよと教えてあげる)ことが大事ではないでしょうか?長い付き合いになるんですから・・・。

もちろん、これだけはダメ、というルール以外は、普段は文字通り猫っ可愛がりですよ。甘さがあってこそ、ここぞという時に、厳しさが通ると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。

確かに先住の猫も一度登っていた時期があったのですが、
登った先に計量機を置いておりひっかかって物凄い音をたてて床に落ちちゃった時がありました(夜中)
その日以来その子は登らなくなったんですよね^^;

今の子は女の子ですし、かなり肝がすわっているので
怖い思いをする=登らない にはなりそうにありません。

私も躾なきゃ!と思い、小さい頃から登ると大きな声で怒鳴り
お尻を思いっきり叩いていた時期があったのですが
そのせいで逆に凶暴になってしまったというか・・
怒ると「ニャン!!」と怒った顔で口答えするぐらいなので^^;

今ではコラ!というと怒られた!という感じは見受けられるのですが
防止までにはいたっていなくて・・。

有難うございました^^

お礼日時:2008/04/07 13:00

猫様に自覚していただく以外に道はないと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました^^

お礼日時:2008/04/07 13:01

猫は賢いから、一度開け方を覚えてしまった蓋はこちらが多少技をきかせても開けられちゃうんですよね(^_^;)



我が家でやっているごみ漁り防止対策ですが……。
ボウル又は食器を一つ排水溝の上に置き、水をいっぱいまで入れておく。
これでいかがでしょう?
水が苦手な子なら、小さい器でも効果あります。
多少水に濡れてもヘッチャラな場合は、24cm以上の大きいボウル等を使って重量を出します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。

残念なことにうち猫は容器に入っている水は大好きで・・(T-T)
スプレーとかピピッ!とかかる水には驚くのですが、
容器にたぽたぽ入った水を見ると手で容器をわしゃわしゃ転がして
水を辺りにぶちまけてぴちゃぴちゃ触って遊んでいます・・

なので飲み水にもかなり昔は悩みました(笑)(すぐ零して遊ぶし)
今はウォーターマウンテンで落ち着いています^^

有難うございました!

お礼日時:2008/04/07 13:06

猫飼い歴半年の初心者です。


我が家も7ヶ月のにゃんこがいますが、いや本当にどこでも登りますね(笑)
ローボードに登り、そこからテレビの上に乗っかり、さらに横の本棚から本を落としてくれたりして…(TT)
かわいすぎて許せちゃうんですが♪

本で読んだことのある方法なのですが。
ガムテープとかコロコロのような、粘着性のあるシートを準備します。
それを「粘着面が上になるように」設置するんだそうです。
ゴキブリホイホイみたいな状態ですね(笑)
猫さんはあのぺたぺたする感触が嫌いらしいので、何度か繰り返すうちに登らなくなる…と聞きました。
実際、何度かやってみましたがいやーな顔をして去っていきましたよ。

コツは、猫さんがからまらないように、洋服なんかに数回ぺたぺたして粘着力を落としてから使うことだそうです。
プラ板を使われるようなら、この手も使えるかもしれませんね。
頑張ってください!(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。

うぅ~~皆様にアドバイスいただいて本当にうれしいのですが、
うち猫はあのテープのぺたぺたも大好きなんです・・(T-T)
コロコロで絨毯を綺麗にしていると走ってきて自分のお腹を出すぐらいですから・・
コロコロお腹を撫でると毛がいい感じに抜けて気持ちいいみたい(変態だ!!!)

有難うございます^^
7ヶ月だとまだまだやんちゃですね!!
うちも最近テレビに乗り出して画面に傷がつかないかハラハラしています・・

お礼日時:2008/04/07 16:46

下のrodobhoです。



家の子はおビビりさんの好奇心旺盛さんなんです。矛盾してますが。
音にはかなり敏感なんです。
寝不足ついでに1週間隠れて投げてみてはどうでしょう?音に敏感でしたら結構いけそうと思うのですが。

猫よけのトゲトゲ確かに痛いようですが怪我はしていません・・・・。今のところですが。
登った瞬間にビックリして飛び降ります。
初めは隙間なく詰めておかないと隙間に登って手や口でどかそうとします。
我が家はカウンターで食事はとらないのでずっとカウンターテーブルにトゲトゲは敷いたままです。トゲトゲの上に物を置いたりしています。

我が家で猫が上らない場所はジャンプしても上がれない高さの家具とカウンターテーブルとキッチンだけです。

あとの家具は諦めて猫が上っても差し支えのないように最小限の物を置いています。

ダイニングテーブルも食事中は梅干し作戦で登ってきません。
食事が終了するとダイニングテーブルの上には一切物は置いていません。たまに名残惜しそうに、テーブルを舐めたりしてます・・・・。
その姿を見て はっはっは~勝った!なんて笑ってます。
我が家には犬もいるのですが、猫の頭の良さにはほんとに毎日驚かされています。

どうしても登ってしまうのがダメでしたら、お水やごはんトイレを寝る部屋にも入れ、寝る時は扉を閉めてキッチンへは行けないようにするとか。
我が家は寝る時は私たちが寝る部屋に入れ扉を閉めて一緒に寝てますよ。そこにはトイレも水も置いています。朝一緒に降りて行って寝るとき一緒に上がってます。
これをすると今度は自分で扉を開けるんです。で、我が家は簡単なカギをつけました。約1歳半と1歳の子がいるのですが、扉が開かなくなってから今では夜キチンと寝て朝起きて行動してますよ。

この回答への補足

rodobho様補足に失礼いたします。

皆様>
たくさんのご回答有難うございました。

昨晩も夜中の4時にシンクを漁る音で目が覚め鬼怒りしました。
自分でも分かっているのですが、やはりおなかがすいて漁っている感じです。
昨日はインスタントラーメンやら床に転がっていて(袋のままですが)
やっぱり夜ご飯が足らないんだろうなぁと思っています。
でも避妊手術後だし・・と悩みます。

しかも昨日はどうやってはいったの!?と、
プラスチックの蓋が固定されたまま中に入っており、
出れない出れない!とニャーニャー暴れていました^^;
そろそろプラスチックの蓋も限界かもしれません(重みで曲がってきてるし)

皆さんのアドバイスを参考に戦って生きたいとおもいます!
有難うございました。締め切らせていただきます。

補足日時:2008/04/09 10:31
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々有難うございます。

隠れてですか!そうですね・・
隣の部屋で隠れて投げてみます。びっくりして降りることはないと予想できるのですが
(びくっとなっても降りなさそう・・)毎日続けたら嫌になるかも・・
根気よく頑張ります。

ワンちゃんもいるのですね!
犬は上下運動がないので、小型犬と猫を飼ってる人の話を聞くと
犬は本当に楽。といってました(笑)

有難うございました^^

お礼日時:2008/04/09 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!