アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代後半の彼氏の口のききかたで悩んでいます。
仕事の時には敬体で話せるのですが、プライベートの時に言葉が大変乱れます。
「ふざけんなよ」「~~なわけねえだろ」「てめえ」「~~って言ったじゃねえかよ」「くそったれ」「ちくしょう」
などの言葉を、日常的に多用します。
たとえばマウスの調子が悪いとか、お箸を落としてしまったとか、そんな時にも「ちっくしょう!」と叫ぶように腹から声を出して言い、手に持っているものを床に叩きつけたりします。

突然だし声が大きいので、びくっとなります。違うとわかっていても毎回、私が怒られているように感じます。
直してほしいので懇々と説明し、半年かけてなんとか頻度を下げてきましたが、まだまだこの先も続きそうです。
本人に悪気はなく、私が嫌がる・直そうとする理由も不可解の様子です。

また、人の目の前で平気で思ったことを言いすぎます。
交番の前を通る時に「おまわりなんてぼけっとしてるだけでラクな仕事だよな」とか、太った人とすれ違うときに「ありゃひどい」とか、言わずにおれないようで、注意しても注意しても言ってなにがいけないのかわからないようです。

私は一回り下なので、「そんなんじゃ人としてダメだよ」といっても説得力がありません。
そもそも人の、それまで続けてきた言葉づかいを改めることはできるのでしょうか。
どうかご教示お願いします。

A 回答 (6件)

私の彼氏も以前そんな感じでしたよ^^;


inatotokihさんの彼氏に同じことが言えるかは分かりませんが、、。

私の彼氏の場合、
ちょっと悪ぶった感じがいまだ男っぽいと思っていた節があり、他人をばっさり批評してみせることがクールなように思っていたようです。
突き詰めていくと「自信のなさのあらわれ」「劣等感の強さ」なんですよね、、。威圧的に声をだすところなんて決定的。

男のプライドがとても高く、人一倍自尊心を傷つけられることが怖いからなんですよ。
「人として」とか「感じが悪いよ」なんてこんこんと説明したところでひびかないです。

まずは、日頃から彼女であるinatotokihさんが彼の「男として」ないい所は素直にちょいちょい褒めてあげることと、デート中にでくわした
好青年的、紳士的な対応をする店員や映画にでてきた人などを当てつけにならないように注意しながら、さりげなく無邪気に彼の前で褒める!
「~の人に惚れない女はいないって感じ」「男の中の男って感じするよね」みたいな、ね。

えーそんな地味なことぐらいで?って思うかもしれませんが、この積み重ねが私の彼には結構効果的でしたよ。言葉遣いだけではなく、時間はかかりましたが、ファッションセンス、デートコース、読む雑誌までガラリと変わりました。
私の彼が単純なだけかもしれませんが試してみる価値はあるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経験者さんのご指摘、助かります。
彼氏さんとそっくりです、「自信のなさのあらわれ」「劣等感」という分析も、ああーと思い当たります。

>「人として」とか「感じが悪いよ」なんてこんこんと説明したところでひびかないです。

…ひびかないんですね。ああ。方向性まちがってましたね、私。
ご提案いただいた方法、さっそくやってみます!
時間をかけてもどうしても変えたいので、コツコツがんばります。

お礼日時:2008/04/06 23:17

#2でございます。



大切な人にむかって 大変失礼な発言、お許しください。たまたままだログインしてまして・・・

あなたが「母のような心で」寛大に接していくほかないと思います。いけない言葉使いは「いけないよ、失礼だよ。」と・・。

落ちたお箸に「ちっ」ではなく「落としちゃったね。」でいいんじゃない?とか・・。

人を変えるって「育てる」ことと同じです。
幼い子を教育するつもりで
愛する方を融和名な 寛大な男性にしてあげてくださいね。

それがあなたのシアワセになりますようにお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答、ありがとうございます。
失礼だなんてとんでもありません。アドバイスに感謝しております。

>あなたが「母のような心で」寛大に接していくほかないと思います。いけない言葉使いは「いけないよ、失礼だよ。」と・・。

そうですね、そのつもりでやっていきます。
経験者さんのアドバイスに従って、「いい見本」を印象づけつつ、寛大に接していけたらいちばんよさそうですね。
ほんと、落ちたおはしになんで「ふざけやがって」という言葉が出るのかまったく意味がわからないんですけど(笑)、まちがって育っちゃったぶん、いいほうに育ちなおすのも時間が必要ですよね。
がんばります。ほんとにありがとうございます。

お礼日時:2008/04/06 23:33

こんばんは。


No.2の回答者さまと同意見です。

ワイルドと下品、粗暴をはき違えている若者はたくさん見ますが、30後半でこれではあまりにも幼すぎます。ちからの強い幼稚園児です。
幼いというよりはむしろ精神異常という印象さえ受けます。

あなたには暴力を振るったりしないのでしょうか?
彼の年を考えると結婚も視野に入れていると思いますが、もし子供ができたらと思うと本当に心配です。
 
私が女性であれば即刻別れますが、そんな彼でもあなたにやさしくしてくれるところもあるのでしょう。
こういう男性と決別できないもっとも多い理由がそれです。

私は彼より年上ですが、基本的な性格はよほどのことがないかぎり変わりません。言葉はその人のこころから発せられます。性格が矯正されなければなおりません。仕事上の敬語は所詮よそ行きの言葉ですから。

彼自身に今の自分を、恥ずかしい、幼稚だ、と認識できる客観的な視点が欠如しているかぎりむつかしいでしょうね。
十代か二十代前半であればいざしらず、三十代後半でこれでは絶望的です。私のまわりにもこんなヤツはおりません。

あなたのような素晴らしいお嬢さんの青春をこのような男の性格矯正にささげるのは勿体無いです。


とかなんとかいっても、なかなか別れられないのが男女の仲なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちからの強い幼稚園児、そうですね。子ども時代は恵まれなかったので、そうなってしまったかなと解釈しています。
ちゃんとした親がいなかったぶん、私が育てなおししないといけないなーと。センエツでずうずうしい考え方なんですけどね。
幸い暴力を振るうタイプではなく、言葉遣いに限局して「ひどい」だけです。子どもができた途端に直るものでもないでしょうから、今から直しにかかりたいところです。
過去が未来を破滅させるなんて、とてもじゃないけど我慢なりません。彼の未来を現在で塗りなおせるよう努力し続けたいと思います。時折くじけそうになりますが、やってみます。
十代で彼がいいひとに出会えていれば、変わったでしょうに残念です。

お礼日時:2008/04/06 23:29

もうすぐ50になるうちの上司が似たような言動が日常的にあります。


注意されても何がまずいのか分かりません。逆切れします。上司の兄弟も同じです。何か自分に損害がかかれば、とりあえず謝罪しますが、なぜか理解していないので、また同じことを繰り返します。よほど本人が理解し、直そうとしなければ難しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上司さん大変ですね。会社だと責任問題になりますものね。しかも複数いらっしゃるのは、お疲れ様ですとしか…
本人は理解できないようなんですね。難しいかも知れませんが忍耐づよくやってみます。

お礼日時:2008/04/06 23:19

30代後半でそれって・・・。



こどもっぽすぎます。
わがままぼんずなだけでしょう。
気が緩もうが緩むまいが
口から出る言葉、感情は「本人の本質」そのものですよ。

きっとあなたはびくっとなるくらいだから そんな男性は周りにはいなかったのではないですか?お父様も口数少なめでお優しいタイプで・・。

もっと融和で 相手の立場になれる人を見つけたほうが 彼を直す時間よりもはるかに短時間で済みますよ。(笑)

#1さんの言うとおり、「育ち」と「育った環境」の問題ですから。
過去は「絶対に変えられませんから。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「出る言葉は本人の本質」、そうかも知れませんね…納得です。
本人、言葉を尊びませんから、その気持ちが表れてるわけですよね。

私も彼と同じで母子家庭育ちで、男性と暮らしたことがないためびっくりすることだらけです(特に言葉遣い…)。
男性はOFFになるとみんなこうなのかな? とすら思いました。

過去は変えられませんが、未来は変えたいなあと思います。
相手は変えません(笑)。大事な人なんです。

お礼日時:2008/04/06 23:03

そういうのって


「育ち」の問題なのでは?
その方の親御さんやご家庭の環境はいかがでしょうか?

仕事のときはちゃんとできるらしいですが
ふと気が緩んだらたぶん仕事のときでも出ているかも。

本人は自重しようと思わない限り、他人からの注意ではいくら言い聞かせても無理じゃない?
言葉って自然に口から出てしまうものなんですから、本人の無意識で出て行く言葉は本人もコントロールできないのでは?
ちゃんと話そう・言おうという気持ちや思考を持たない場合の口から出る言葉はご本人の心根や正体だと思いますが。
 
彼氏さんはそういう言葉使いを直したいと思ってるのでしょうか?
思っていないならたぶん一生そのままだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、家庭環境も影響していると思います。
そして本人の長年繰り返してきている言葉遣いは、強く意識しないとコントロールできないでしょうね…
ていねいにちゃんと話すことの必要性を訴えても、「なぜ必要? いままでこれでやってこれたし、これからも問題ないよ」と逆に聞き返されてしまいます。
問題ない…といいますが、問題大有りで…
ちゃんとした言葉遣いをするべきだ、という気にさせられるような言い方を探してみます。

お礼日時:2008/04/06 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!