プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文です。真剣に答えていただけると幸いです。
とある障害者施設(生活介護事業所)に通う者です。私が通う施設では、身体、知的、精神障害、難病の利用者がいます。様々な人がいる中で集団生活を送っているのですが、大声を出す男性利用者がいて毎日イライラします。 支援員の声は通らず、毎回聞こえません。その利用者は、目が見えず、言葉が話せません。(視覚障害で恐らく自閉症も併発しているかも)そして、指示も通りません。ずっと手を耳に当てて口ずさんでいます。その声が非常に大きく、周りの利用者はうるさいと言っています。しかし、本人に直接言ってはいけません。トラブルの元になるからです。必ず支援員に言わないといけないのですが、そう言う時に限って支援員がいません。昼前に毎日ストレッチを行うときもその男性利用者の声が非常に大きく、カウントをしている人の声が聞こえません。改善を求めるよう、手が空いている支援員に報告していますが、全く改善されません。毎回、毎日、その利用者の声に悩まされ続けています。看護師曰く、『〇〇くんはそう言う人だから』で片付けてしまいます。今日は今日でその男性利用者は、元気が良く、ずっと大声で口ずさんでいましました。遂に、他の利用者が我慢しきれなくなって、『うるさい!』と大声をあげました。近くに支援員や看護師はおらず、うるさい!と言った利用者を看護師が説教し始めました。『何でそんなこと言うの!〇〇くんはそう言う子だから仕方ないでしょ!我慢しなさい!』と言われていました。『〇〇くんはそう言う子なの!』で片付けてしまうのはどうなのでしょうか?何度も注意して改善しているとは言っていますが、全くそういう気配は感じられません。どう思いますか?『嫌なら他の施設に移れば?』と言った回答、誹謗中傷はご遠慮ください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私もそういう施設に通って就労支援受けてた頃があります。

男性利用者の行動は、確かに迷惑ですがそれが症状なので仕方ありません。
なので利用者達が迷惑だとしても職員の対応はマニュアル通りだと思います。

たぶん質問者様ほどの認識では無いと思いますが、迷惑なのは本人が一番分かってると思います。(持ってる障害の程度にもよりますが...)

質問者さんは支援員ではなく利用者なので、嫌ならその人に無理に寛容にならなくても良いのですが、
その人のせいで自分の作業が妨害されて困るならそこの職員に相談するか、
どうしても我慢できないなら、ストレスがなく落ち着ける施設に移動して悩みを解決するしかないのかなと思いました。
    • good
    • 0

別な施設に移動しましょう。

    • good
    • 0

障害者は悪意を持ってそのような行動はとりません。



自己表現が苦手なのでそのような行動になってしまうとは考えられませんか?

その事を理解出来ないのであれば、あなたはこのような施設で働くことに向いていないのだと思います。
    • good
    • 0

違う施設に行くのもアリです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!