
こんにちは。
私には付き合って8ヶ月になる彼女(1歳年上)がいます。
彼女とは遠距離恋愛(東京⇔福岡)です。
去年の9月に彼女にプロポーズをし、今現在結婚の準備を進めています。
私の両親、弟にも去年の12月、一緒に食事をするなどをして紹介し、彼女のご両親にも年明けに結婚の許しをもらうべく挨拶に行きました。
そのときは、特に私の両親も彼女の両親も反対などしてなく、まさに絵に描いたようにうまくいっていました。
そのまま結婚式の日取りや式場を決め、結婚後のことを話し合ったり着々と準備をしていました。。
また、彼女は幼稚園の先生を去年までしていましたが、職業柄年度途中で退職することができないため、今年の4月から幼稚園をやめ、今現在
パートとして働いています。
そんな折、私の不手際が原因で、私の親から結婚を反対されることになりました。
理由は結婚式の日取りのことで、彼女と私の母親が言い合い、一歩も譲らない彼女に対し、私の母親が、「あんな思いやりのない、ただ自分の我を通すだけの人と結婚したら、絶対あなたが不幸になる。」と彼女に対し、怒っているのです。
ことの発端は、私の結婚式の日取りについて、今年の11月にしようと、私は特に自分の親に了解を得ないまま、決め、式場に前金を払いました。
その日取りのことに関し、弟を出席させてあげたい(弟は留学中で、毎年5月と12月に日本に帰ってきます。)から、12月に伸ばしてもらえないかと先月母親から相談されました。私は、そのことを彼女に話すと、彼女は11月1日に結婚することを幼稚園の同僚の先生や、保護者の方、園長先生まで言っているから、変更はしたくないと言って、泣かせてしまいました。元はと言えば、私に責任があるので、どうしたらいいものか色々考えていました。
その矢先、彼女と私の母親が2人でお花見に行って、その場で私の母親が彼女に弟のことで結婚式を延期してほしいことを言ったのです。彼女は延期はしたくないし、延期するぐらいなら結婚式はしないとまで、言ったそうで、その発言に私の母親は悲しんでいます。
実は延期の話は今回だけでありませんでした、私の祖母の様態が思わしくなく、今年は喪中になるかもしれないことから、1月ぐらいに来年にしてほしいといわれました。
そのことに関しては、うちの両親を説得し、両親が折れて今年結婚式を挙げることを認めてくれました(そのときも彼女は延期には猛反対でした)。
私も折れたのだから、彼女にも折れてほしいという母の言い分はわかります。同時に彼女の11月1日に対する思いもわかります。
母親が延期について話したら、彼女は泣き、絶対に意見を変えようとはしなかったようです。
そのため、母親は彼女をよく思っておらず、わがままで我の強い人だと思い、彼女との結婚を反対されています。
しかし、私としては結婚するなら彼女しかいないと思っているので、なんとか母親に彼女のすばらしさを伝え、説得したいと思っていますが、どうしたらいいのか悩んでいます。
また、彼女は私の母親に悪く思われているとは知らないので、それは彼女に伝えるべきなのかについても悩んでいます。どういう風に伝えればいいのか・・・。
私としては、彼女と今現在の状況を共有し、お互いに知恵を出し合い、誰もが祝福してくれる結婚式をあげたいと思っています。
どうか、こんな私にアドバイスを宜しくお願い致します。
A 回答 (32件中31~32件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Q、どうか、こんな私にアドバイスを宜しくお願い致します。
A、彼女に非を詫びるようにキッパリと言い放つことです。
>彼女にも折れてほしいという母の言い分はわかります。
>同時に彼女の11月1日に対する思いもわかります。
この物分りのよさはいただけません。
誰が聞いても、<わがままで我の強い彼女>じゃないですか?
「母親で嫁の立場に立つ」は鉄則ですが、それもこれもケースバイケースですよ。
早速のご回答ありがとうございます。
私が彼女に対し、今まで厳しいことをあまり言わなかった
ことがそもそもな気がしています。
彼女と話し合い、言うべきことは言おうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一度お二人で日取りを決めて、前金まで払っているのなら、あなたから親に、もう変更はしない、とハッキリ言えばいいだけ、のことと思いますが。
。。彼女がそこまで日程に執着する意味も分かりませんけど、あなたが守るべきは彼女。母親にそんなことまで言われているのに、何故彼女の事を弁明しないのですか?自分の妻となる人でしょう?彼女と現状を共有して意見を出し合うのではなく、あなたが母親に変更はしないといえばいいだけのように思えるのですがね。
今からそんなんだと、嫁姑の関係はこの先悪化の一歩では、と他人事ならが思います。
状況確認もないまま日程を決めたあなたにも非があるのだから、あなたが全面的に悪いのだと母親におっしゃったらどうです?盾になってあげてください。
早速のご回答ありがとうございます。
母に変更しないと言えば、済むかもしれませんが、
私としては、やはり両親に納得してほしいのです。
今回のことは、元はといえば、私が悪いのですから、
責任をもって彼女を守りたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- その他(結婚) 娘の結婚式を欠席する親の心理は? 11 2023/01/10 16:01
- その他(結婚) 結婚式の日程を決めずに入籍しようとしたら父親が激怒した 3 2022/05/05 21:59
- その他(結婚) 結婚式について母が口出ししてくる 4 2022/11/03 20:48
- 父親・母親 こんにちは。長文になりますが読んでいただけますと嬉しいです。 私には付き合って4年半の彼氏がおり、結 6 2023/03/02 19:12
- 結婚式・披露宴 祖父母と両親の年内にあげてほしいという理由と私たちが来年三月にあげたい理由どちらを優先すべきでしょう 4 2022/06/01 03:32
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄されて不安定です 14 2023/02/06 02:09
- 結婚・離婚 アドバイスください わたしの親の気持ちを考えるとどうしたらいいのかわかりません 娘さんがいる親御さん 4 2022/08/17 12:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
中2(14歳)です。真面目な話です...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
彼女の兄弟が知的障害で不安が...
-
弟と10年以上会話をしていない...
-
高一の女子です。突然ですが父...
-
義理の姉の母親は、何?
-
姉とセックスしたい
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
弟と妹の面倒をみています。
-
弟夫婦と不仲に。
-
小さい頃に弟とキスしたことを...
-
兄のオナニーって異常ですか?
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
息子から性的な目で見られていたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
姉とセックスしたい
-
ご飯を作らない親について 高一...
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
家庭環境がかなり複雑な家族で...
おすすめ情報