dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士スピードウェイで行われるスーパーGT第3戦に車で行こうと思っています。2年前にも行ったのですが、その時は初めてという事で日帰りのバスツアーで行きました。
今回は2回目なので自分の車で行きたいのですが毎年駐車場の混み具合などはいかがなものでしょうか?都合もあり、5月4日の決勝の日しか行く事ができないのですが、満車になっていたりするのでしょうか?
何時ごろまでに行けば大丈夫なのか知りたいです。
教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

昨年の第3戦に行きました。


決勝日は朝7時にはサーキットに到着し、場内駐車場に停められました。
(かなり遠い駐車場になりましたが。)
9時に御殿場に到着した知人は場外駐車場になったと聞いています。
場外駐車場の場所は知りませんが、そこからサーキットまで20~30分ほどかかったと言っていました。

ちなみに帰りも渋滞が激しいので覚悟が必要ですよ。
あまりに渋滞が激しいので、昨年は決勝終了後に2時間ほど
車内で仮眠を取った後、サーキットを脱出しました。
    • good
    • 0

以前、8時到着を目標に向かったのですが、ゲート前は既に渋滞してました。


駐車出来る数は多いので、S-GTで満車になる事はおそらくないと思いますが、8時半でも少々遠い駐車場でした。
遅い時間になるとゲート前渋滞も激しくなるでしょうから、余裕を持っての出発をお勧めします。
    • good
    • 0

ここ数年は土曜夜に駐車場が閉鎖されない、つまり車中泊OKと


なっているので、近い駐車エリアはほとんど車中泊の車で埋まっており、
ある程度遠い駐車エリアに止める事になるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!