dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年の4月から社会人になったばかりの18歳の女です。
彼氏は現在22歳の大学生です。

高校の卒業式の日、友人の親と私の親が意気投合しずっと話していたらしいのですが、友人の親がついうっかり口をすべらせ私に彼氏がいうということが私の親にばれてしまいました。
(友人の親は、友人から私の彼氏のことを間接的に知っていたみたいです)
私と彼氏は1年半ほど付き合っていたのですが、うちの家族はそういった彼氏や彼女のことをあまり親に話したりしない家庭であんま恋愛とかそういう話題を親とするのは私自身も苦手でした^^;

でもバレてしまったなら仕方ないと最近では彼氏との話を母親とよくしていたのですが、つい先日母親に
「今度の夏のお盆休みあたり、彼氏と旅行しに行きたいんだけど、いい?」
と聞いたところ
「ダメ」
と即答されてしまいました。
ホンキで怒っているというより笑いながらという感じなのですが・・・
どうして?と聞いたところ
母は父に隠しておくのができない。と。
ちなみに父はいまだに彼氏がいることを知りません。

その上「隠して行ってくれたほうがよかった」とまで言われてしまいました。。
でも私も隠したまま外泊というのは高校時代から2~3回してきたので
これで母には隠さず行ける!と思ってたのですが・・・。

18歳の未成年で、彼氏と旅行はまだ早いでしょうか・・・
母は妊娠の可能性とかも考えてダメといっているみたいなのですが
私も高校卒業して自分で稼ぎ出いだお金で好きな人と旅行にぐらいいってみたいと思うんです。

伝わりにくい文章でごめんなさい。よければみなさんの意見教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

>その上「隠して行ってくれたほうがよかった」とまで言われてしまいました。

。でも私も隠したまま外泊というのは高校時代から2~3回してきたので
これで母には隠さず行ける!と思ってたのですが・・・。

逆ですね。嘘でも親には「友達と行く」とか「一人旅する」とか
ごまかすべきでしたね。
自分の非常識さから蒔いた種なのですからお盆の旅行はあきらめましょう。

社会人になったからって親は何でも許せるわけではありません。
親だからこそ、子だからこそ気遣わなければならないマナーもあります。
それが嫌なら家を出て自立して下さい。
一人暮らしなら何やっても文句言われないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
親はやっぱり異性とのこととなると心配になるんですね。
嘘をつくより正直に言ってしまうことがダメなこともあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 16:07

当たり前だ。


こんな質問をしているということ自体が子供の証拠。

男なんか追いかけていないできちんと仕事して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事はきちんとしているつもりです。
付き合っていると、旅行にいきたいというと、仕事もせずに男を追いかけているということになるのでしょうか?

お礼日時:2008/04/12 16:05

未成年なんだから、親の言うことを聞きなさい。


です。
まあ、自分で稼いで、全ての責任を自分で取ると言うなら、別に構わないです。
自分の娘にも同じことを言います。
親として当然です。
親になればわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり未成年ということは大きいですね。
彼も学生で私もまだ働き始めなので責任を取れるという自身はないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!