アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身体障害者の父の面倒を放棄する事は可能なのでしょうか。
私の母が父と離婚をする事は可能でしょうか。

私(26歳)の父(54歳)は身体障害者です。10年以上前に交通事故に遭い半身不随で、母や私が24時間365日介護をしております。
家の中では一人でなんとか歩く事はできますが、トイレや風呂などは介護が必要です。障害は体だけであり、脳は正常です。

介護自体は家族である我々がするのは当たり前だと思っております。これまでもなんとか頑張ってきました。
しかしながら、障害者である父の性格に問題があり、介護をする気持ちが萎えてきています。自分中心でしか物事を考えないいわゆる自己中なのです。

こちらが自らの時間や体力などを犠牲にして、死ぬ気で介護しているにも関わらず本人は当たり前という態度なのです。
自らリハビリをやろうともせず、テレビなどを観ているだけなど我々家族の苦労をよそに自分だけ楽をしています。
いくら議論をしても何も改善しようとしません。

本人がこのような怠慢な態度である限り、こちらが介護をするのがバカバカしくなってきます。
何の為に私と母がろくな休日もなく時間を費やしているのか分からなくなってきます。もう我慢の限界です。

長々となってしまい申し訳ありませんが、このような状況の場合、私の母が父と離婚をして介護をする使命を逃れる事は可能でしょうか。
離婚以外にも、何か良い方法があればぜひお教え頂けないでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

障害者のための支援費制度はご利用になっていらっしゃらないのでしょうか?


入浴や外出などのためにヘルパーさんに来てもらっている家庭は多いですよ。
一度自治体の福祉課で相談なさってはいかがでしょうか?
デイケアや一週間くらいの短期入所の制度もあるはずです。

またお母様やあなたの気持ちを素直にお父様に伝えることも必要かと思います。
お父様も心の底では心苦しい思いをしていらっしゃるかもしれません。
感謝しているのに素直に言葉や態度で表現できないでいるのかもしれません。
徹底的な話し合いが必要なのでは、、と感じました。

あなたもお母様もお疲れになってしまっているのではないでしょうか?
介護をいかに楽にやっていけるかいろいろな所に相談してみて、
そのあとに離婚ということを考えても遅くはないと思います。
離婚しても、お母様は他人になりますがあなたは一生子供です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。
確かに疲れています。仕事の後に父の介護などに追われ、ろくな休みもない訳ですから。
何の為にこのような苦労をしているかもわからなくなってきます。

totoroobaさんのおっしゃるように、様々なサービスを調べ、利用することにしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/23 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!