No.5ベストアンサー
- 回答日時:
【ケースA】普通に読めば、「山本」という名字に、老人に対する敬称、「翁」をつけたものだと解して、「やまもとおう」です。
NO1,2さんと同じです。古い会社には、総務を長く勤め、定年後も嘱託として再雇用されて、その会社のことを何でも知っているという、生き字引のような人がいます。
以前は、会社によっては、このような人を陰で「○○翁」と読んでいました。
「山本翁」をグーグル検索をしてみたら、山本夏彦↓を「山本翁」と呼んでいる記事がありました。山本翁と呼ばれるにふさわしい人でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC% …
【ケースB】「山本翁」をグーグル検索をしてみたら、沢山出てきたのが山本翁式姓名判断の記事です。NO.3さんと同じです。
この姓名判断の先生の山本が名字で、翁が個人の名前もしくは号だろうと思います。
この「翁」を「おきな」と読むのか「おう」と読むのかは、わかりません。
「山本翁」という名前は、「なかやまきんに君」みたいに、呼び捨てられても敬称付きのように聞こえます。ずるいですね。
No.3
- 回答日時:
山本式姓名判断をする人です。
http://www.keishinsya.jp/okina/index.shtml
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1575111.html
(以前の山本翁に対する質問です)
No.2
- 回答日時:
読み方は「やまもとおう」です。
「翁」は、「男の老人。おきな」を指しますが、名前の下につけて、接尾語的に「男の老人に対する敬称」の用法があります。「芭蕉翁」「沙翁(さおう:シェークスピアを指す)」などと使われます。「山本」さんがどなたかはわかりませんが、単なる年長者に対する敬称かもしれません。No.1
- 回答日時:
まあたいてい「やまもとおう」でしょう。
山本と言う名前のお年寄りと言った意味です。
そう言う意味では完全な固有名詞ではないですね。
「福翁」などでしたら福沢諭吉翁とたいてい決まっています。
でてきた文脈にもよりますが山本という名前の有名な年寄りがあれば
その人のことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人工(的)」と同じ意味を持...
-
「見損なう」の使い方
-
中国人ですが、か行の発音につ...
-
2000年代後半といえばいつだと...
-
日本語になってない会話
-
一番的確な言葉
-
いろは歌について
-
これは正しい書き方か? 「やむ...
-
血を流すリンゴ
-
あえて評価を満点にしない理由
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
「読み解ける、読み解けない」...
-
奏という漢字について教えてく...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
漢字について教えてください!
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
ツイッター(X)
-
オワコンという言葉は、もう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の名前と同じ漢字の人は気...
-
エクセルで同じ名前の人が同じ...
-
夜にばかり会う彼氏ってどうで...
-
家系図を見たら先祖の親と子の...
-
子どもの改名について
-
名前を2つ持つ人
-
人名でParveen て姓(ラストネー...
-
彼の名前を呼ぶのを照れてしま...
-
好きになる人の名前が同じなの...
-
氏名 と 名前 の違い
-
彼女が名前を呼んでくれない。...
-
苗字にさん付けで呼ばれるのが...
-
ハーフの子、ミドルネームをと...
-
戸籍に改名された事が残ってた...
-
彼女にパパと呼ばれます
-
私の名前を前任者の名前で呼ん...
-
トルコ人の名前
-
なぜ、山本総理大臣には、「権...
-
再婚相手の元妻と同じ名前です
-
山本翁って
おすすめ情報