dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リビアン28ってピルの一種でしょうか?
妻(43)が服用しています。
いつからかは知りませんが2ヶ月くらい前からかな、と思います。
健康上の事は(体調が悪いとか)これまで聞いていません。

今朝、テーブルの上に放置してあるのを発見し、聞きましたが『体調を整える薬』と言って、しまわれました。
薬の名前で検索し、避妊薬ということを知りました。

外で男ができた、とは思いたくないのですが女性がピルを服用する訳を教えてください。

A 回答 (5件)

40代女性です。



40代になってくると更年期が近づくせいか 今まで順調だった方でも 生理がおかしくなってくることがあります。

私の場合は 不正出血(生理 以外の出血が続くこと)が ストレス・疲労などによって起きることがあります。

そういう場合 婦人科に行くと、低容量のピルでホルモンの調整を行うことがあります。つまり 不正出血を止め、生理を 周期的に導くわけです。

奥様も こういう理由ではないかと 推測しますが・・・・

参考までに リンク貼っておきます。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女性の方からのお話、大変参考になります。

私には理解できない、女性の体調なのでこれから気遣って生活していきます。

リンク先も、参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/04/13 11:12

更年期障害、避妊、生理が重いなら、飲まないと大変だと思いますけど・・・旦那にパイプカットさせるのも大変だと思うし・・・



パイプカットや子宮に避妊リング?を入れるのは、私は嫌なので、ピルですかね・・・

う~ん・・・配偶者の居る方は、お互い、人体について、本気で知識つけないと、色々もめる元だと思いますよ・・・
錠剤見つけた程度の事で浮気とか、やってらんないっすよ・・・というか、お互い疲れません?
子宮外妊娠の家系の方が、安易に出産を考えるのも問題あるし、それを旦那も知らないってもの問題だ・・・ある日突然、血だらけで緊急処置とか、普通に有りますし・・・

この回答への補足

多くのご回答、ありがとうございました。
なにかと教えていただき、感謝の気持ちです。

補足日時:2008/04/13 11:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりですね。
気持ちの狭さが恥ずかしいです。
ご意見、ありがとうございました。

体調に気遣ってあげる事にします。

お礼日時:2008/04/13 11:09

私の友達で40前で生理が順調に来なくなり、生理を起こさせたり


するためにピルを処方された人がいました。
女性ホルモンが分泌されなくなると、女性の場合は骨がもろくなって
きたりと弊害がでてくるので、このままいくと閉経してしまう可能性
もあるということで、薬を飲んでましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
妻も、そういう年齢ですね。

女性の回答者さまからのご意見、大変参考になります。

お礼日時:2008/04/13 11:16

こんにちは(^。

^)

避妊薬の使用で男ができたと思われるのはちょっと哀しいような・・・

奥様43歳なんですよね?
43歳で妊娠したらどうですか?
既にお子さんがいらっしゃるのなら、正直「できたら困る」のではないですか?
わたしは今30後半で子供2人いますが、一人目から出産年齢が遅かったので、今から3人目となると考えられません。ましてや40過ぎて妊娠というのは絶対に避けます。
そのためならピルの服用も考えますよ。ご夫婦とも避妊手術はなさってないんですよね?
産婦人科の看護師さんもおっしゃってましたが、飲み忘れさえしなければピルがもっとも避妊効果は高いそうです。

なお、この薬の詳細は参考URLにでてましたが、外に男がなどと、要らぬ心配するのではなく、奥様の体調が悪くないか、副作用が出てないか気をつけてあげてください。

参考URL:http://health.goo.ne.jp/medicine/search/3502_2/L …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、哀しいですね。
妻に申し訳ない気持ちです。

色んな回答者様のお話から、妻の体調が心配になりました。

お礼日時:2008/04/13 11:14

生理痛、更年期障害にも効くと聞いたことがあります。


真偽は分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで意識しなかった言葉ですがそうかもしれませんね。
いつまでも、若いはずないし。
もっと、伴侶に気遣って生活していきます。

お礼日時:2008/04/13 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!