重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ひとつのアフィリエイトのIDで複数のサイトに広告を掲載すると、同一人物ということがばれてしまうのでしょうか?

そもそもこんなことをチェックする人がいるのかわかりませんが、それぞれのサイトを別人のように運営したいので、ばれたくないなと思っています。

ASPによっては、リンク先にIDが含まれていて、見ようと思えばばれるのかなと思いましたが、ASPの特徴などをご存じで、こういった場合の対策などされてる方がいたらアドバイスが聞きたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

誰から隠すのかによりますが、基本的に探そうと思えばバレます。


検索エンジンでタグを検索しただけで表示されてしまいますから。ASP側、広告クライアントにもリファーデータでバレてしまいます。
    • good
    • 0

>ひとつのアフィリエイトのIDで複数のサイトに広告を掲載すると、


>同一人物ということがばれてしまうのでしょうか?

アドセンスと電脳卸、アマゾンのIDが
チェックしやすいです。

>リンク先にIDが含まれていて、見ようと思えばばれるのかなと思いましたが、
>ASPの特徴などをご存じで、
>こういった場合の対策などされてる方がいたらアドバイスが聞きたいです。

電脳卸の場合は
複数のアカウント取得が、公認されています。
住所同じ、同姓同名でも。

アドセンスは
複数アカウントはNGです。

アマゾンはどうなんでしょうね。

インフォトップなどの場合は
短縮URLを利用することができますので、
それで防ぐことができますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!