
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あー、私の彼氏が割とそういうタイプです。
でももういい加減こっちもわかってるので「今知ったんでしょ?(笑)」とか言ってます(^^;
私の彼の場合は「知ったかぶり」なのではなくて、「照れ隠し」でそういっているので、hikari_nさんの知人さんとはちょっと違うかもしれませんが…。
どうしても中断されるのが嫌なら、「知ってる知ってる」って言われても「あ、そう」くらいの反応しか返さず、すぐにhikari_nさんのペースに持ってきてはどうでしょう?
「今は自分が話しているから後にしてくれ」という事をちゃんと伝えた方が良いと思いますよ。
すぐに自分の話をしたり、自慢をしたりする人って、はっきり言われないとずっとわからないままですし…。
「人が話している最中に、その話の腰を折らない、割り込まない」という基本的なルールを教えてあげた方が良いと思います。
そうですね。いつも「知ってる知ってる」からの脱線多いので素っ気なくしてみようと思います。
割り込まれると自分のいいたい事を忘れてしまったり、なぜか言い出せなくなる時もあるので、頑張ります。
ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
私はそういうの意地悪します。
だってやっぱりむかつくんだもん。ね☆
自分も昔知ったかしたことあって(笑)困った困った。ハハ。
やられた~。恥ずかしいから止めたけど。
「知ってる知ってる」(見下したような言い方は超むかつくのね)
といったらまず、
「えー、どんなだったっけ?私詳しくは知らないんだよね~」
と問いつめると効果アリ。それで不適当なこと語ったら
「えーそうなの?こう(正しい知識)だと思ってた~」
で丸くおさまる。
いいきる、逃げるは見物ですね。うわ、それって極悪人?
もし本当にしってたら、
そのことについて自分の気持ちや考えを語って「どう思う?」って聞いたり。(自分からのネタだからね)とりあえず会話成立。
あ、#3さんがおっしゃってましたね。
失礼しました。
じゃ2票ってことで。
なるほど。です。
こうすれば次回からは、「知ってる」攻撃がなくなるかもしれません。
ありがとうございました。
この場を借りまして解答して頂いた方にあつくお礼申し上げます!
No.3
- 回答日時:
私にもそういう知人が居ますよ~^^
「知ってる」ではないのですが、誰かが話をしているといつも、
「何処もそうでしょ」とか
「人生そんなもんでしょ」とか「悟ったふうな台詞」を言うので、そこで話が中断しちゃいます。
悪気はないのだろうけど、困りますよね。
なので私はいつもその台詞が出ると、これはこの人なりの「相槌」なんだな、と解釈して勝手に話を進めてしまいます。
あんまりひどい時には「へえ、何処もそうなの。じゃあその話をしてみて」と言ってじーっと目を見たまま黙ってみたり…(ちょっと意地悪だけど)。
そうすると相手も本当はそんな話なんて知らないので、黙ってしまいます。
気まずい空気にはなりますが、相手が「知ったふうな口を聞くことは恥ずかしいことなんだ」と気付いてくれたらいいなぁと…。
知人の方がもし、hikari_nさんにだけ「知ってる」を連発するのなら、buleberryさんの仰るように、hikari_nさんに認めて欲しい気持ちが大きいのかもしれないですね^^
知ってるといわれてしまうと自分が話し辛くなってしまうので、意地悪だけど(゜Д゜)この方法もちょっとイイなっと思ってしまいました。
認めてほしいという気持ちが相手側にあったらそれはうれしいです・・・けど、話がなくなると寂しくなってしまいます。
ありがとうございましたあ!
No.2
- 回答日時:
いましたいました!そういうタイプ・・。
マジでムカつきますよね。「じゃーそっから全部オマエが話せよ。」って・・!!そんなタイプが最後にいたのが学生時代。最近はいません。理由は友人皆、大人になったから。
子供のうちは仲間はずれになりたくなくて、輪に入ろうと「知ってる!」と言ってくるものです。要するに、hikari_nさんの知人は「子供」なのです。「子供」と思って接するか、めちゃくちゃレアなことを話してみて、「知ってる!」とまたやり始めたら知人に話を譲ったら?彼女自身、実際は知らないんだからバツの悪い思いをするハズ・・・!
知人のような人間は「知ってる!」だけではなく、全体的にhikari_nさんに頼っているカンジではないですか?(マネしたり、誘わないと怒ったり・・。)私の場合はそういう友人の面倒をみるのはイヤだったので遠ざけるように努力して、近い存在にならないようにしてました。
知人はhikari_nさんに追いつきたくて必死なんですね。
そういえば、「子供」な感じがします。
マネたりもあるように思います。
少し、こちらも冷静に接してみたいと思います。
ありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 別れの選択で良かったのかと、悩んでいます。 5 2023/02/17 13:24
- その他(恋愛相談) シンママの恋愛 3 2023/02/10 14:10
- 知人・隣人 相手からの質問に回答中、「聞かれたことに答えろ」と話を遮られることについて 5 2023/02/12 00:55
- その他(お金・保険・資産運用) ケガが原因で休職中に、むかしお世話になった上司から とあるネットワークビジネスに勧誘され 1度持ち帰 6 2022/09/13 01:28
- 飲食業・宿泊業・レジャー ホステスさんやバーテンダーさんなど接客業の方に質問 2 2023/01/10 02:22
- 知人・隣人 知人からの相談に答えれず悩んでいます。 7 2023/03/16 02:18
- その他(恋愛相談) 恋愛について友人に言われた言葉の意味がわからない 大学3年生男です。同じサークルに好きな女子がいます 2 2022/08/07 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) バス停であった初対面の人に個人情報を教えてしまった 私が塾の帰りにバス停で待っていた時に、60代くら 5 2023/06/21 22:40
- 洋画 映画のタイトルを教えて下さい。 先日知人から、とても興味深い映画の話を聞きました。 観てみたいと思い 2 2023/03/25 14:37
- その他(就職・転職・働き方) 質問です。 今、転職活動をしています。 職場を探していたら、知人が「私の職場はどうかな?人募集してる 4 2022/09/02 13:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何でも知っているかのように話す友人
友達・仲間
-
たまにいる、なんでも知ってる物知りって なんで物知りなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
-
4
職場で自分が喋った後に、いちいち笑う人がいるのですが、あれはクセなのでしょうか? 全く面白くない話な
会社・職場
-
5
コンビニにて店員から逆ギレされたんですけど、なんでコンビニの店員はみんな態度が悪いし仕事できないんで
スーパー・コンビニ
-
6
クンニしたがる男性ってなんでなんですか?別にクンニしても男性側が気持ちいい訳ではないじゃないですか。
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
GoogleDrive にアップしたJpeg...
-
男性の方に質問です! 別れて半...
-
なぜ自問自答でBAを自分にとい...
-
Apple IDのpasswordを忘れて...
-
失業給付金の不正受給調査方法...
-
サントリーの
-
何故、教えて!goo、へ質問をす...
-
人にきずつけること、言ったひ...
-
生前ずっとお世話にかりながら...
-
Androidタブレットでリ...
-
スーパーの駐車場へ無断駐車
-
有名人(マスコミに名前が出る...
-
winとmac、互換性
-
エラーメッセージについて
-
タクシー代割り勘について
-
特定の相手と話していると凄く...
-
玉川氏 陽性
-
エネファームの補助金。
-
お爺ちゃんが孫娘に性的虐待
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
GoogleDrive にアップしたJpeg...
-
失業給付金の不正受給調査方法...
-
すぐに「知ってる」とか言う人...
-
皆さんがひと月に友人知人と会...
-
スーパーの駐車場へ無断駐車
-
セフレっていつも何時間、何日...
-
男性の方に質問です! 別れて半...
-
車で遠くから手を振る男性
-
働け働けと言われても、出来る...
-
借用書を買い取ってくれる方
-
電話帳に登録していないのにア...
-
上野オークラ劇場について
-
サントリーの
-
私の知人で言語聴覚士の国家試...
-
ドタキャンを注意したら心が狭...
-
延長コードの電源プラグが茶色に…
-
嫌いなのに惹かれるという心理...
-
検索エンジン 「検索デスク」に...
-
外国人名のカタカナ表記について
おすすめ情報