
No.5
- 回答日時:
自動切断の設定はBRL04FBの設定にあります。
マニュアルの40ページをみてください。PPPoE接続の設定の所にあります。
ここを確認してみてください。
http://www.planex.co.jp/support/inst_broad.shtml
わざわざ、ありがとうございますm(__)m。
でも、これは1~99分の設定だしPPPoE接続ですよね、YBBなのでかんけいないとは思うのですが・・・。
しかも、切断されるのが一定感覚ではなく8時間だったり2,3時間だったりでした。
なので、前の型番のBRL04FAを買ってしまいました(>.<)。
今のところなんの以上もなく接続できています。
BRL04FAはBRL04FBに比べて性能とか使い勝手なんかはどうなんでしょうかね?
もしお知りならば教えてくださいm(__)m。
本当にありがとうございました。感謝します。
asucaさんはなんのルータを使っているのですか?
No.4
- 回答日時:
ファームウェアーのバージョンUPはしてみましたか?。
それはルーターのせいできれているのでは無いような気がしますが(^_^;) 。
私も使ってますが、切れる事は数日で1度ぐらいです。
電話の回線のことも有りますね。
クール
参考URL:http://www.planex.co.jp/
No.2
- 回答日時:
>よくネットからせつだんされてしまうので
原因を確かめないと、買い換えても変わらないかもしれませんよ。
切断される、というのをもっと詳しく書いてみてください。
環境設定で直るものなのに買い換えてやはり繋がらない・・といったことのないように。
No.1
- 回答日時:
わたしは個人的に、linksysが好きです。
ちょっと高めかもしれませんが、サポートがしっかりしています。
初心者には楽かも。。。
私はワイヤレスルーターを使っています。
参考URL:http://www.linksys.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 現在ルータ機種WN-PL1167EX01を使用しています。中継器 WN-DAX1800EXPはOKか 2 2022/06/18 21:18
- 固定電話・IP電話・FAX GrandstreamのIP電話機(1615)での内線転送について 1 2022/12/03 15:57
- Wi-Fi・無線LAN WiMAX 5Gホームルータの接続方法について 4 2023/03/11 10:28
- その他(インターネット接続・インフラ) どうしたら良いのか悩んでいます。 4 2022/08/27 19:14
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) VPN通信に遜色ないクラウドサービスはありますか? 4 2022/08/05 16:19
- その他(インターネット接続・インフラ) 子供対策のルータ 子供が深夜までスマホ使います、挙げ句に朝おきれません。イタチごっこです。 子供の接 6 2023/06/02 19:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光からADSLへの引っ越しに...
-
ルータについて
-
固定IPアドレス8個で、複数ルー...
-
インターネットが繋がらない
-
Aterm WG1200HS4 IPV6 設定
-
同じ無線LANを使用している...
-
プロパイダ接続
-
インターネットの接続について
-
ルータの変更について
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
フリーメール
-
フリーWiFiのIPアドレス開示請...
-
モデムの箱、HDの箱など捨てる...
-
IPアドレスって?
-
ケーブルインターネットでVNC
-
プロバイダについて質問です。
-
Wi-Fi
-
スタートアップツールの取得で...
-
POINTの評価ってどうなの?
-
初心者です。HP作成プロバイダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Aterm WG1200HS4 IPV6 設定
-
2重ルータでVPN接続
-
インターネットできなくするには?
-
パソコン一台だけインターネッ...
-
IPアドレスを固定するとpingが...
-
1台だけネットにつなげないよ...
-
ET-MPSにつて
-
インターネットにつながらない
-
ひかり電話解約してからインタ...
-
家庭内LANでパソコンをつな...
-
任意のIPアドレスをネットに繋...
-
インターネットに接続させない...
-
ルータのリース情報って何ですか
-
ひかり電話ルーターで無線LAN接...
-
2台のパソコンを同時にインタ...
-
172.1.1.1 は誰のIPアドレスな...
-
ルーター経由に変えた途端、イ...
-
ADSLからFTTHに切り替え時のル...
-
RWINの最適値がわからない
-
Amazon限定エイサーのノートパ...
おすすめ情報