dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、丸坊主にしていて、
月2回程自分でバリカンで刈っているのですが、
少し前から頭皮が赤くなってかなり荒れてしまっているようです。
3000円ぐらいのバリカンなのですが、
1ヶ月ぐらい刈らないと、伸びすぎて刈るときに痛いため、
2週間に一度ほどやっています。

業務用でもけっこうですので、切れ味が良くて、
頭皮に負担のかからないバリカンがあれば教えて下さい。
また刈る際に気をつける点なども教えて下さい。
よろしくお願いします。

今はお湯でさっと頭を洗った直後に
そのままバリカンで刈っている状態です。

A 回答 (2件)

バリカンは、種類も豊富なのでモーターの回転数や歯の形状によって


切れ味に違いが出ます。ちなみに我々プロは下記の商品を使ってます。
http://www.daito-thrive.co.jp/hair_01.html

あなたが何ミリ位の坊主頭にしているかはわかりませんが、
髪は短ければ短いほど、毛に抵抗が出ます。刈る前と刈った後の表面を
触ってみれば、その違いはわかっていると思います。

痛くならない刈り方は、この抵抗をいかに無くしながら刈るかです。
通常、つむじを中心にして毛の生えている方向は、
スイカの模様のような放射状に生えているとします。

この毛流れに沿って、模様と同じように
まっ逆さまから毛を刈って行くと抵抗が一番強いのです。
ひげを剃る時の逆剃りで、まっ逆さまから剃っているのと同じことです。

この抵抗を弱めるには、毛の生えている斜めから(左右45°位)
バリカンを入れて行きます。歯を立てすぎないで、進む幅も
10センチ未満位ずつ刈っていく感じです。

私達プロは、お客様の毛の生え方を見ながら刈って行く事が
できますが、ご自身でやる場合は毛の生えている方向は
わかりづらいですよね。。。頭皮が赤くなっているのは、
歯が立って頭皮を傷つけているか、刈っていくスピードが早すぎて
毛を引っ張ってしまっているか、先に申したまっ逆さまから刈っているの、
いずれかが原因だと思います。

痛くなく、きれいに刈って行くコツは、
・ゆっくりと斜め方向に刈り進む。
・刈っていく幅を大きく取らずに、2分の1~3分の1くらいずつ
ずらして、必ず先に刈った所をもういちど重なるようにずらしていく。
・バリカンを動かすのでなく、自分の頭の方をゆっくりと、動かして刈って行く。
・斜めに刈り進んだら、もう一度反対の斜め方向から、クロスがけする感じでチェックカットする。

長くなりましたが、少しは改善されると思います。。。

参考URL:http://www.daito-thrive.co.jp/hair_01.html
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!