
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
番組CMには2種類があって、枠を買い取る俗にいう番組提供CMと
番組に関係なく空き時間に流すスポットCMがあります。
#1、#2の方が述べているのは、番組提供のCMで、首都圏キー局の、
NTV、TBS、CX、テレ朝、テレ東については確認ができます。
CM-NOWは偶数月の10日発行です。(地方はちょっと遅いかも)
大きな書店であればまず扱っていると思われます。
ただし、定期的に購入する人がいるので売り切れるのは結構早いです。
また、記載内容は昼12時~深夜1時ぐらいまでで
早朝・午前枠は残念ながら記載されていません。
さらに、土日の午後昼帯は、番組内容にもよるようで未定の表示です。
早朝午前帯とスポットCMについては、#3が述べているように
企業に問い合わせるのが最良かと思います。
とりあえず、どの企業なのでしょうね・・・
それを書いていただいたほうが早いかも?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/03 11:46
詳しいご説明ありがとうございます。
内容もわからず『CM NOW』を東京の友人に頼んでしまいました・・・(^^;
内容から判断するかぎり、ことは足りるように思えます。
見たいというよりは、録画もしたいのですが、それは「J-Phone」のCMです。
当方、携帯電話屋を営んでおる関係で店頭の販促として、それらのCMを録画編集し流しっぱなしにしておきたいと考えたしだいでした・・・
J-PhoneのHPをみたところ6種類くらいあるようでした。
サイトから録画する方法なども、別の形で質問させてもらっているところでした。。。

No.3
- 回答日時:
どうしても特定のCMを見たい場合は、
その企業の広報部に問い合わせしてみるという方法もあります。
私は以前ある企業のCMが気になって、広報部に問い合わせたところ、
喜んでいろいろと教えてくれました。
放送日時については、某大手広告代理店の担当者&電話番号を
教えてくださり、その代理店に電話したところ、
とても親切に詳しい放送日時を教えてくださいましたよ。
それから、企業によってはHPでCMに関する情報や放送日時を
のせているところもありました。

No.2
- 回答日時:
CMの放映時間は、『CM NOW』という雑誌に載っていたと思います。
あと、アイドル出演のものでしたら、ファンサイトの掲示板に情報が書き込まれていることがあります。
参考URL:http://www.genkosha.co.jp/cm/2002/cm97p07.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ある特定のCMがいつ何時に放送...
-
5
関西の番組が、関東で流れるこ...
-
6
昔(ニ三十年前)と比べて番組...
-
7
見たいCMの流れる時間って?
-
8
ユニクロのCMは、どの番組で...
-
9
カネボウがスポンサーに入って...
-
10
CM後の拍手な何故?
-
11
朝のワイドショーのCM
-
12
CFとCM
-
13
「お父さん、あの人来はったえ~」
-
14
イインダヨ!グリーンダヨ!と...
-
15
非破壊検査株式会社のコマーシャル
-
16
西城秀樹のコマーシャル
-
17
番組のタイトルに企業名がある...
-
18
プレステのCMの声は何と言っ...
-
19
非常に不味い飯(冷凍食品)を出...
-
20
明石家さんまが、箱がないから...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter