dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って2ヶ月の彼女がいます。僕から連絡を取らないと連絡がありません。僕から告白して付き合っただけに気になります。本人に聞いたら私は自分から連絡を取らない人間だから・・といわれました。
前の彼女も同じようなことを言っていましたが結局そのときは彼女の気持ちが無くなって別れてしまいました・・
そこで質問です。自発的に連絡って一般的にあるものなんでしょうか?また告白されて付き合ったら自発的に連絡は取らないものでしょうか?あまり僕から連絡は取らないほうが良いのでしょうか?

A 回答 (7件)

NO5様と同意見です。


私も自分からしない、できないタイプです。
理由も全く同じ、考え過ぎて出来なくなってしまうんです。
別れの理由にもなるので改善したいと思っているんですが
どうも無理みたいなんです。
サクッと連絡できる人が羨ましいですホント。
今はそんな私を気にしないでいてくれる人が一番だと思っています。笑
でもご質問者さまが気になるなら言わないとですよね^_^;
私の場合なら連絡くれない事を気にしているってだけサラリと言われるのが一番いいです。
『付き合ってるのに!』とか『好きじゃないの!?』とかなってくると
あ~私とは合わないわ残念ってなるし
引かれると私だったら『あ、終わった…もういいんだな↓』って凹んで終わり。
冷たいより弱いのニュアンスで連絡できないので
もう数カ月はリードする意味で頑張ってあげて欲しいです。

他回答者さまの引用を失礼しますが、
>言葉で、声のトーンで、雰囲気で表現してください。
これ、ベストです。(あくまで、彼女さんの性格によりけりですけど。)
    • good
    • 0

こんばんは。



付き合っていれば、お互いが連絡するのは当たり前だと思ってましたが...。
そうでもない人もいるんですねぇ。
女性は基本的にメールやTelが好きな人が多いと思うんですが(私を含め)
実際、私も自分から連絡する前に連絡をくれる彼なら
自然とそうなることもありました。

押してもダメなら引いてみなですよ。
質問者様から、ちょっとだけ連絡をひかえてみたらどうでしょう?
好きなら、彼女の方が気になって、必ず連絡してくると思いますよ。
いつも豆に連絡してくる人から急に連絡がなくなると心配になるものです。
告白されたから、っていうのはあまり関係ないと思います...。

たまには彼女さんからも連絡が欲しいですよねぇ。
気持ち、とっても分かります。
    • good
    • 0

彼女の性格が分からないのでなんともいえないのですが、


私も自分からは連絡しないです。
というか出来ないんです。

というのも、仕事が忙しいんじゃないか、
この間連絡したときリアクション悪かったし、
しつこいと思われるんじゃないか、
ウザイって言われたらどうしようとか、
色々考えると出来なくなってしまうんです・・・。

彼女は会ってるときは楽しそうなんですよね?
もう少しこのままのスタイルで連絡されてみてはいかがですか?
ただ会った時に「○○からも連絡くれるとうれしいな」って何回も伝えてください。
そして実際に連絡があった時は「○○から連絡くれてうれしい!」って、
言葉で、声のトーンで、雰囲気で表現してください。
その次に会った時には「この間連絡くれてうれしかった」ってさらに伝えてください。

私はこうやって元彼に
「私からの連絡待ってくれてるんだ。うれしいと思ってくれてるんだ。自分から電話してもいいんだ。」って教えられて、
まったく連絡しなかったのが、何ヵ月後かには自分からもする様になりました。

ポイントは犬のしつけみたいに根気よくです(笑)
お幸せに。
    • good
    • 0

う~~~ん!非常に難しい!


私は過去7~8人の女性と交際しましたが、幸いにも自然と交互に連絡を取りあう状態でした。
但し、告白して駄目だった女性はあなたの様なパターンの人が多かったですし、単なる友達でそんな高飛車な女はこちらから願い下げしていました。
相手から告白され、交互に連絡していたにも関らず、デートが月1回のみで、デートに行く度に来週は○○で駄目、その次は△△で駄目、その次の次は□□で駄目、その次の次の次は××で駄目と言われ、結局二股をかけられていた経験もあります。

>また告白されて付き合ったら自発的に連絡は取らないものでしょうか?
それは人其々なので、そうではありません。
以下に考えられる要因を記載してみました。
・断る理由が無かったから交際した。従って現段階では100%の愛情までには至らない。
・現段階では何らかの警戒心・壁がある。
・実は彼女はあなたに連絡する事を照れくさいと思っている。
・常にあなたから連絡して欲しいと思っている。
・本当に自発的に連絡をしない人間である。
・あなたを対応を見ている。(試している。)
・そういうタイプの女性に縁がある。

>あまり僕から連絡は取らないほうが良いのでしょうか?
あなたが連絡しないと、前回同様終わってしまう恐れもあります。
特に、押しに押して交際にこぎ付けた場合は、今回の様なケースが充分考えられると思います。
交際開始直後からラブラブな場合もあれば、逆の場合もあります。
デート中の反応や態度はどんな感じですか?

少し時間が必要かもしれませんが、折角告白した相手でもあるのです。
暫くは当然の様にあなたから連絡をしましょう。気持ちは判りますが明るく不満な素振りを見せない事が大切です。
あらゆる手を尽くしても改善されない場合は、引いてみたり、考え直したりしましょう。
考え方によっては、いかに彼女から連絡させる様に仕向けるか試行錯誤する事も楽しみ方の一つです。
    • good
    • 1

>僕から告白して付き合っただけに気になります



どっちが言ったかは関係ないと思います。

>私は自分から連絡を取らない人間だから

相手のことが好きならば、連絡を取りたがるものです。
可能性としては、彼女を怒らせてしまった、彼女の愛情が薄れたがあげられます。
失礼な言い方かもしれませんが、相談者さんは最悪の状況も考えておく必要があると思います。

>あまり僕から連絡は取らないほうが良いのでしょうか?

しつこい連絡は控えるべきでしょう。
ただ、相談者さんが納得できないなら理性的に話し合う必要があると思いますよ。改善出来る点があれば改善していきましょう。
現状ではお互いコミュニケーションを取らないと気持ちが離れていくだけのような印象を受けます。
    • good
    • 0

 つきあって2ヶ月ならふつーはそうですよ、こちらが積極的にあれやろー、これやろーって誘う物です。



それでデートとかして話して相手(あなた)と打ち解ける事ができて初めて彼女のほーから連絡が来ます。
    • good
    • 0

人によりますが、気持があれば自分から連絡すると思います。

特に女性は「今日こんなことがあった」とか報告するの好きな人が多いですから。

一度連絡をとらないでみたらどうですか?フェードアウトになるかもしれませんが、彼女の本心は確かめられると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!