
No.3
- 回答日時:
No2です。
予測数値を線形近似線で値をえたいのであれば
Trend関数で調べてみてください
既にわかっているX,Yの値の範囲を指定して
予測したいXの値のセルを指定すれば、同じ答えが得られます。
再度回答ありがとうございます。
Trend関数を試してみました。
こんな便利な関数もあるのですね。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No1の方がおっしゃるように、X軸の取り方ではないでしょうか
質問の回答ではありませんが、予測でよければ
グラフのX軸の値だけ1年後、2年後まで伸ばしてみてください
近似曲線だけが延びて表示されると思います。
予測を社内で発表される資料に添付するのであれば、数値で表すより
予測はグラフで表してプレゼンしたほうがわかりやすいとも思うのですが。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
まさに、x軸の取り方が問題だったようです。
シリアル値で計算していたので、ケタ違いな値が出てしまっていたようです。
社内で発表するのは、グラフで表してプレゼンしようと思っています。
数式が出ているのに、値を求められないのが不思議で皆様に教えて頂こうと思いました。
今はNo.1の方へ書いた補足の内容で困っています。
再度、ご教授して頂けたら幸いです。
No.1
- 回答日時:
グラフが、
「折れ線」なら、
x軸が年月で表示されていても、1900年1月0日からの月数になるから、1900年1月が0、2008年1月は1296、2月は1297、3月は1298
で、近似曲線を求めている。
「散布図」なら、
x軸が年月で表示されていても、1900年1月0日からのシリアル値で近似曲線を求めているから、1900年1月1日が1、2008年1月1日は39448
、2月1日は39479、3月1日は39508
で、近似曲線を求めている。
したがって、1年後の補外は、
「折れ線」なら、+12
「散布図」なら、+365
か。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
グラフは「折れ線」です。
シリアル値で近似曲線を求めていると思っていたので、ケタ違いな値が計算されてしまったようです。
教えて頂いたとおり、2008年1月を1296として、1年後の補外を求める事が出来ました。
では、2008年1月を1296と求める方法はどのようにすれば良いのでしょうか?
シリアル値なら、セルの書式設定で「数値」を選べばいいと分かるのですが、月数を求める方法が分かりません。
お時間のある時に、再度ご教授願えないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- 数学 微分幾何の問題です。1問でもわかる方教えて頂きたいです。 問1 第1基本量、第2基本量が E=G=1 2 2023/02/04 13:48
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/08 14:09
- Excel(エクセル) エクセルの計算式を教えてください 3 2023/03/14 13:48
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Excel(エクセル) エクセルでセルに数式を入力した状態で、数式バーをクリックすると添付資料のように 「数式に関連するセル 2 2022/11/25 19:36
- Excel(エクセル) エクセルの「セル書式」の「表示形式」で 2 2022/08/07 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
健否~書類の書き方~
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
精子に血が・・・
-
Excelで数式だけを消して、数値...
-
一番多く表示のある値(文字列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
健否~書類の書き方~
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
精子に血が・・・
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
おすすめ情報