
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WinMEにはlogo.sysはありません。
ですので、今あるlogo.sysを削除すれば元に戻ると思います。
自分でいろいろやっているうちに何とかでました。
hanimaroさんのもやったうちに入っていましたが、
そのせいかどうかは解りません。
お礼が遅れ、申し訳ございません。
No.1
- 回答日時:
恐らくで恐縮ですが、OSも含めて、大半が圧縮されてCD-ROMに入っていますので、CD-ROMから探すのは難しいかも。
あるとしたら、「logo」で検索するしかないかもしれません。
こんな回答で御免なさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アナタならどちらを購入しますか Amazon購入で1%付与。 Amazonはよく利用する場合。 Am 4 2023/06/30 09:45
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- 電気・ガス・水道 電気柵が漏電する おすすめの碍子はありますか? 1 2022/09/14 06:57
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレーヤーの音飛びについて 4 2023/06/24 09:39
- 芸術学 童謡は子供の歌声で聴く歌だと思うんですが、最近の童謡のCDは子供の歌声で入っていないし、CDジャケッ 2 2022/04/29 03:15
- その他(IT・Webサービス) Google ビジネスを使っている法人なのですが、LOGOを一新したので、プロフィール写真を変更しよ 2 2022/06/28 12:18
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- 音楽配信 YouTubeで聞いた曲について 1 2023/06/17 10:20
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランレングス法の圧縮率
-
DVD Shrinkについて・・
-
ローカルディスクに「ドライブ...
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
圧縮と解凍について
-
CD-Rに音楽を取り込みたい。m...
-
教えてください。DDS-3でのパッ...
-
フォルダ圧縮…。
-
WindowsMeのlogo.sysはCDの何...
-
Zip圧縮ファイルについて
-
AVIファイルをまとめて圧縮でき...
-
NTFS圧縮フォルダへの格納と取...
-
写真の画像アップロードができ...
-
文字の色が勝手に青色になります
-
Win2000 で圧縮フォルダをデス...
-
PDFのデータを軽くする方法
-
圧縮はこれでよいのでしょうか。
-
圧縮ファイルのその後
-
mp3を圧縮したいのですが。。。
-
メールにエクセル資料4つをまと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
Excelの画像に印をつける。
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
写真の画像アップロードができ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
-
ハイパーリンクで圧縮(zip)フ...
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
USBメモリーのファイルをコピー...
-
windows media playerについて
おすすめ情報