
私はfirefoxのバージョン2.0.0.14を使用してるんですが、最近よくフリーズして困っています。
フリーズして応答なしになるタイミングは、大体新しいページを読み込むときなどです。特定のページにアクセスするとフリーズというわけではありません。
調子がいいときは1~2時間くらい通常通り使用できるのですが、悪いときは10分ごとにフリーズが起こったりします。
firefoxを再インストールしても改善されませんでした。
使用しているアドオン
All-in-One Gesture
flash got
IT tab
tagiri ツールバー
pathtraq
以上です。
サブPCでも同じfirefoxのバージョンで同じアドオンを使ってるのにもかかわらず、メインのみなぜかフリーズしてしまいます。
参考までにPCスペック
OS:windowsXP SP2 32bit
CPU:Core2Quad Q6600
M/B:P5E
MEM:1G *2
メインのPCがこのような状況なので、非常に困っています。
対処法を教えてください。お願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
不定期では、他の原因があるかも知れないですね・・。
Firefox自体の初期化は、いつも次のようにやっています。
設定データのバックアップは、質問者さんの場合は、サブが健全のようなのでそちらのプロファイル内のファイルなどを持ってくれば良いようですから、省略して、
○プログラムの追加と削除からアンインストール
○C\Program Files\Mozilla Firefoxを手動削除
○C\Documents&Settings\User名\Application Data(隠しフォルダ)\Mozilaの手動削除
C\Documents&Settings\User名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data(隠しフォルダ)\Mozillaの削除(これです)
○Firefoxの再インストール
なお、最近ではJava Ver6 Update5にするとJava関係のページなどでフリーズが起こる現象があるようです。
私もJavaのバージョン確認に行くとフリーズする現象がありましたので、下記を参考に接続方法を変更しています。
Update3では起こりませんでした。
関係ないかも知れませんが、参考までに。
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?p=20638
なるほど、とても参考になります。
先ほどの回答を試して、まだフリーズしてませんので、なんとも言えませが、またフリーズしたら試してみたいと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
もし原因がJavaアプレットの不具合であれば、Java Runtime Environment 1.6.0_05 → 1.6.0_06 にアップデートすると是正されたようです。
私の環境ではFirefox 2.0.0.14を使い ネットワークの設定が「ブラウザの設定」のままでもフリーズしなくなりました。
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
OS:Windows XP SP2
CPU:Athlon64 X2 3800+
MEM:1G
アドオン
Adblock Plus
All-in-One Gestures
All-in-One Sidebar
bbs2chreader
DownloadHelper
Fasterfox
Gmail Notifier
IE Tab
Japanize
McAfee SiteAdvisor
Nightly Tester Tools
RealPlayer Browser Record Plugin
ScribeFire
Speed Dial
Tab Mix Plus
Update Notifier
Yahoo! M
Yahoo!Mail Notifier
No.5
- 回答日時:
いわゆるメモリリークがフリーズの原因かも知れません。Windowsの設定でページングファイルを調整することも症状の緩和に役立つと思われますが、上記URLの内容を参考にして、Firefoxの設定も一部見直してみると良いかも知れません。Firefox Tweaksという見出しの辺りですね。
No.2
- 回答日時:
Add-onsの構成が同じでもフリーズ状態があるということでしたら、プロファイルフォルダ内の何らかのファイルが不具合なんですかね・・。
テーマはデフォルトですね?
新規のプロファイルを作成して、そちらを使用して起動し、試してみてください。
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/pro …
アドオンはなくなりますが、正常でしたら、サブのFirefoxのプロファイルフォルダをバックアップコピーして、その中のファイルやフォルダを新規のプロファイルフォルダ内の同名のものに上書きしたらサブと同じ状況になります。
ブックマークが違っていたら、defaultフォルダにあるbookmarks.htmlファイルを新規のファイルに上書きです。
それでもおかしかったら、完全初期化ですかね。
その場合は、アンインストール後にプロファイルフォルダ以外にもうひとつ手動削除するフォルダがあります。
ご回答ありがとうございます。
テーマはデフォルトを使用しています。
言われた通りにしましたが、この症状がでるのはほんとに不定期なので、改善されたかがわからないのが現状です。
あとプロファイルフォルダの以外にもうひとつ削除しなければならないフォルダとはなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- UNIX・Linux LinuxMintが突然フリーズする 3 2022/05/26 09:30
- Windows 10 古いパソコンでフリーズが少なく、新しいパソコンでフリーズが多いのはなぜですか。 6 2023/05/26 23:35
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Firefox(ファイヤーフォックス) firefoxが頻繁に停止する 1 2023/01/09 10:26
- バックアップ EasuUsToDo11のスマートバックアッププランの停止 2 2022/09/23 00:14
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- Chrome(クローム) PCの Google Chrome が頻繁に「ページが応答していません」となり作業が進みません。 1 2023/05/25 20:43
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 最近20時くらいになるとスマホが使ええなくなるときがあります パソコンで言えばフリーズした感じです 2 2022/10/02 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
PCがフリーズして困っています
-
Mac Safari4をアンインストール...
-
ISOマウントするとフリーズ
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
IEの再インストール
-
サイトのショートカットアイコ...
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
Illustratorのショートカットキー
-
YouTubeがサポート終了となりま...
-
Edgeとベータ版との違いは?
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
1台のPCで同じブラウザを2...
-
ホームページビルダー スタイ...
-
パソコンが重いというより動作...
-
フォルダのショートカットをバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
ファンが急に回転してフリーズ...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
Visioがフリーズします
-
Audacityがしょっちゅうフリー...
-
ベクターワークス11がフリーズ...
-
yahooマップで文字の入力が出来...
-
勝手に印刷が始まります。
-
wordでペーストするとフリーズ
-
「ストール」という事について。
-
Aviutlがフリーズします
-
パソコンがBIOSでフリーズします
-
パソコン再びおかしいです(´;ω;`)
-
Msgsrv32 って何?
-
ハードディスクが壊れていると...
おすすめ情報