
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
心霊現象ではありません。
おそらく強い電波のワイヤレスマイクを使っているか、コンセントから信号が漏れてきたのでしょう。真空管ギターアンプは精密電子機器と違ってかなり大雑把なつくりなので(それが独特の味わいを出している)電波などの影響を受けやすく、そういうことはよくあることです。そういえば昔はよくトラックの違法無線の電波が飛び込んでくるものでしたが、最近はあまりありませんね。携帯電話の普及のおかげかもしれません。学生時代、学園祭のライブの最中にトラック無線が大音響で鳴り響いて中断した思い出があります。本番中じゃなくてよかったですね。
No.4
- 回答日時:
何でもアンプは小さな音を大きくしますから不必要な音まで
大きくしてしまいます。
その為、その受信してしまった電波も含めてノイズ対策というものが
施されてます。(最も簡単なものはハイ・ローパスフィルターです)
アンプじゃなくても電子機器にはノイズはつきまとうので、
聞こえないだけで他の電気製品も電波を受信しているのです。
昔、本に載っている回路図を見て陳腐で簡単なアンプを自作したこと
ありますが、電子パーツ一個を間違えたせいで、音を出したら
ラジオの音が酷くてびっくりしました。ローパスフィルターのパーツでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジョン・サイクスのサウンド
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
けいおんギター音の作り方について
-
古くて小さなギターアンプをも...
-
アンプ
-
アンプシミュレーターの音質が...
-
Marshall
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
サンズアンプをライブで使う
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
バンドでベース担当なんですが...
-
ベイエリアクランチの音作りに...
-
アンプから出るビビリ音?の原因は
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
ギターのノイズについて、教え...
-
エレアコってアンプに繋がずに...
-
ギターで感電することってあり...
-
ベースアンプを2台つないで使...
-
崩壊アンプリファーの意味
-
ローランドJC-120の音量について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
ギターで感電することってあり...
-
エレキギターで感電死するので...
-
文化祭でバンドをしたいと思っ...
-
レゲエのギターサウンドを作りたい
-
ギターとアンプを車の中に放置
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
ギター類による感電死するリス...
-
けいおんギター音の作り方について
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
アンプの音が途切れるのですが...
-
小さな恋のうた、適しているコ...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
学校の体育館でのライブについて
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
アンプ
-
ベースの音がだんだん小さくなる。
おすすめ情報