ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

質問です。
知り合いが携帯会社の社員してます。
ショップの方ではなく、本部の方です。

新しいサービスが始まると
【これは お得だから あなたのも設定しとくよ】
と言って、本部で設定をしてくれるんですけど


よく考えると、、、これって携帯もってってないのに設定
できるし。
もしかしたら社員の人は
パソコンか何かで
他人の携帯情報やネットの履歴、メール履歴とか
みる事が可能なのでは??

って感じるようになったんです。
もしそうだったら これってプライバシーない
ですよね?

携帯会社の社員の方や社員の知り合いの方で
知っている方いたら教えてください。

もしよければ携帯会社も教えてください。

A 回答 (3件)

相方がドコモの社員として働いてて、


私は携帯電話販売代理店の社員で現在はドコモショップ勤務です。

ドコモにもドコモショップの店頭にもアラ●ンという顧客情報端末が存在します。この端末からアクセスできる情報は契約基本情報(契約者名、携帯番号、住所、請求先など)と契約内容(料金プラン、オプション、利用料金、支払状況、故障や手続履歴など)くらいです。
 また、顧客情報にアクセスする時は1回情報検索するごとに指紋認証しますし、もちろん全てのアクセスログ記録(誰がいつどの情報に何回アクセスしたか)もあり、不正閲覧(情報変更せずにアクセスされた回数など)を監視する専門の部署もあります。つまり、私用で顧客情報を閲覧することは禁止されている上に何度も同じ人にアクセスすると監査が入るようになっています。また、指紋登録できる部署(アラ●ンを利用できる部署)はドコモ社内でも限られた部署の人間です。

また、アラ●ン端末では通話やネット、メール履歴は閲覧できません。全く別の部署に所属するもっと限られた人間が別の専用端末へアクセスする必要があり、もっと厳しいセキュリティになっています。但し、この部署の人間はアラ●ンへアクセスできる権利を持っていないのです。つまり、通話記録なら090********→080********とか、メールなら***@docomo.ne.jp→***@ezweb.ne.jpなどと、ずら~っと羅列されているだけなので、ドコの誰がドコの誰と電話やメールしてるかわかるものではありません。もちろん通話やメールの内容などはデジタル信号化されているので社員がすぐにわかるものではありません。

また、勝手に情報変更をされるのがイヤなら、はっきり本人に止めて欲しいと言ったほうがいいでしょう。止めないなら個人情報の漏洩でドコモに訴えますよって言えば、クビになる可能性があるし一番怖いので止めると思いますよ。多分、本人はあなたが不信に思っていることすら気づいてないと思われます。

ドコモショップはもちろん、(部署によっては)ドコモでもある種の営業ノルマみたいなものがあるんで、新サービスに加入してもらいたがる気持ちはわかります。また、こういう仕事をしていると近親者にだけその辺の感覚がマヒしてくるんだと思います。私の周りにも両親や兄弟くらいまでならの機種変更や料金プランの見直しなど勝手に情報変更してるのを見かけます。さすがにクレームが入るような遠い関係だとマズイと思いますが・・・。なので、はっきり断りましょう。
    • good
    • 21

社員(と言うか販売関連ですね)や店頭も含めて、【専用の端末】で見れるのは、契約者情報(住所氏名電話番号)と契約内容(プラン割引等)と利用状況(月額の支払い額)などです。


さすがに
>他人の携帯情報やネットの履歴、メール履歴とか
は見れないのでご安心をwww

>よく考えると、、、これって携帯もってってないのに設定できるし。
契約内容の変更は、別に携帯端末がなくても可能ですからね。

ただ、勝手にするのはどうなんでしょうね。何か新しいのがあった時お願いするねとお任せしてるなら良いんですけど。
グレーっちゃグレー?

ちなみに、現在は情報漏えいに関してかなり厳しくなっていますので、上記に関しても端末へのアクセスログや閲覧記録は残る仕組みになっています。
#DoCoMoショップにしろ経営しているのは代理店(DoCoMo本体では無い。一応NTT関連会社もありますが)ですし、販売員も派遣だったりしますからね。
#この前も勝手に情報を持ち出していた派遣社員がいましたし。
    • good
    • 7

それ何処の携帯会社も一緒です。


情報存在します。ショップでも検索可能です。ある程度の権限持ってる人 閲覧できます。
メールの内容まで判ります。
でも個人情報保護の観点から 社外持ち出し禁止項目に指定されてます。
その知り合いかなり悪質な行為行っています。
「個人情報漏洩」です。重犯罪の部類に入ります。マスコミかぎつけたら 世の中騒然となりますよ。
なので 知り合いの方に「辞めなさい!」と強く言いましょう!
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報