
Thunderbirdを使用してますが、PCのHDDが20G程度しかないので、
いつもパソコンをクリーンアップしてます。
ところが、いろいろと調べてみると、
「Application Date」の「Thunderbird」の容量が6GB以上に
なっています。
昔からのメールがたまっているのだと思い、
Thunderbird上で、昔のメールを削除、ごみ箱をカラにもし、
メールは60日たったら自動で削除するように設定しました。
ところが、Thunderbird上では昔のメールは無くなったのですが、
マイコンピューターから見に行くと、相変わらず6GBから
変わりません。なんとか減らしたいのですが、
方法を教えていただけないでしょうか?
ちなみにXPでThunderbirdはver.2です。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>実は質問を書く前に一度最適化も、エラーチェックもしてたんです・・・。
最適化ができないのかも知れないですね。
>とりあえずバックアップしたフォルダをもどして試しますが、フォルダごと消したのが
まずかったでしょうか???
任意の文字数字.defaultフォルダをバックアップ後に削除されたのでしょうか?
通常は新たにプロファイルが生成されて、真っ新になるはずですが、変ですね。
また、バックアップされたフォルダ内のLocal FoldersにあるMailに拡張子のないInboxやSentなどのメールデータ保存ファイルがありますが、サイズが判るはずです。
何がサイズを喰っているか、メール数や添付ファイルなどによっても違いますが、確認してみたらと思います。
場合によっては、Thunderbirdの初期化が必要かも知れませんね。
とりあえず、重そうな?というやばそうなデータをのぞき、
他のデータを戻してみましたら、問題なく起動しました。
その後、コピーしたプロファイルもほかのPCで
リストアできたので、この件はいったん完了しました!
かなり力技?でしたが、一応決着をみれたということで、
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
フォルダの最適化をしないと減らないかも知れません。
各フォルダ(トレイ)の上で右クリックしたら「最適化」メニューがあると思いますが。
削除したら、時々最適化を行わないと、メールデータ保存ファイルのInboxなどに反映されないと思います。
それだけのメールになると最適化がうまくできるかどうか心配ですね。
ありがとうございます。
実は質問を書く前に一度最適化も、エラーチェックも
してたんです・・・。
いろいろ試してみたのですが、データが重すぎるのも
原因なんですかね。
とりあえずもう少しあがいてみます。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
試したのですが、プロファイルを削除すると
今度はThunderbirdが立ち上がらなくなりました・・・。
とりあえずバックアップしたフォルダを
もどして試しますが、フォルダごと消したのが
まずかったでしょうか???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- その他(メールソフト・メールサービス) 「Thunderbirdメール」の送信文字のフォントや色の変更 3 2023/03/17 16:43
- その他(メールソフト・メールサービス) 2台のmacにあるThunderbirdで片方で受信すると片方で見れなくなるメールがある。 5 2023/08/03 06:01
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- その他(メールソフト・メールサービス) メール受信できません(アンドロイドスマホ) 2 2023/02/28 07:56
- その他(メールソフト・メールサービス) PCでThunderbirdのメールを使っていますが、スマホでも同期させたいのですが可能でしょうか? 2 2022/04/18 23:53
- その他(メールソフト・メールサービス) PCでメールは発信について 6 2022/08/13 09:23
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird 宛先アドレスの重複チェックもしくはソートをしたい 2 2023/07/25 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
Outlook Expressの受信ファイル...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
メール添付ファイルの拡張子がd...
-
アウトルックでCドライブに自...
-
THUNDERBIRD、旧メールデータの...
-
mbxのファイルをoutlook2010で...
-
新型ウイルス:ニムダへの対応は?
-
thunderbirdでメールをエクセル...
-
アウトルック メールについて
-
AL-MailからOutlookへのメッセ...
-
outlook expressの受信トレイか...
-
新規フォルダが作成できない
-
Windows Live Mail 202のメール...
-
Thunderbirdのメール作成中の引...
-
AL-Mailからoutlookへの移行に...
-
メール添付されたパワーポイン...
-
大至急!アウトルックエクスプ...
-
microsoft outlookの受信トレイ...
-
Outlook365で送った添付ファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
mbxのファイルをoutlook2010で...
-
アウトルック メールについて
-
thunderbirdでメールをエクセル...
-
メール添付されたパワーポイン...
-
『Thunderbird』 受信トレイの...
-
メールで来た添付ファイルを加...
-
AL-MailからOutlookへのメッセ...
-
THUNDERBIRD、旧メールデータの...
-
w10からw11にバージョンアッ...
-
Outlookがフリーズ!書きかけの...
-
突然フォルダごと消えた
-
Outlook365で送った添付ファイ...
-
「.msg」のファイルを見る方法
-
Thunderbirdのメール作成中の引...
-
Gmailで10MB以上のファイルが送...
-
メールデータ(mbx、eml形式等...
おすすめ情報