重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

EPSON Web-To-Pageについてお教えください。internet explorer7で使用していますがXPでは問題なく稼働するのですがVISTAでは作動しません。
EPSONのホームページにはinternet explorer7には対応していないとありますがXP機では問題はありません。やはりVISTAには対応していないのでしょうか。

A 回答 (3件)

No.2 の補足です。


確かにVistaへのEPSON Web-To-Pageはインストール/アンインストールとも問題なくできますね。(ただし、EPSONの説明とおりにIE7では何の反応も無く、機能しないのでアンインストールするべきでしょう)

IE7の印刷機能についてはIE7->ヘルプ->目次とキーワード にて、検索キーワードに「印刷」とでも入力して参照してください。

通常の文書印刷と同じように「すべて」「選択した部分」「ページ指定」「現在のページ」の印刷ができるようになったのがIE7の改善点ですね。
EPSON Web-To-Pageのような機種制限が無いこともいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ補足までしていただき感謝です。アドバイス通りEPSON-Web-to-Pageは削除しました。印刷方法も理解できました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 11:36

EPSON Web-To-Pageは、WinXPでIE5.5, 6.Xに対応するものです。


WinXP IE7では必要ありませんので非対応です。(IE7自体の印刷機能が用紙の幅に納まるようにWebページを自動的に縮小して印刷することができるようになりましたのでWeb-To-Pageは不要なのです)

Vistaは最初からIE7で対応していますのでWeb-To-Pageは不要なのです。(強引にEPSON Web-To-Pageソフトをインストールしようとしてもチェックで引っ掛かり、失敗するはずです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。今までXP機で複数ページの一部分だけ印刷するのに重宝していました。VISTA機では希望のページだけを印刷するのはどのようにするのでしょうか。
EPSPN Web-to-Pageのインストールはすんなり入ってしまいました。
不必要なのであれば削除します。

お礼日時:2008/05/04 17:50

IE7では[縮小して全体を印刷する]の機能があるため、右端が切れないように印刷できます。


したがって Web-To-Page は必要ないように思えますが、本当に必要ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/04 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!