重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CD作成に失敗し、OSごとフリーズしてしまったので強制的に再起動しました。
その直後から、パソコンを起動するとCPUの使用率が常に100パーセントになったまま下がりません。ファンはけたたましい音をたててフル回転し、Windowsのパフォーマンスもがた落ち、まともに利用することができなくなってしまいました。

Norton Internet Securityのフォルダ内にあるREGFILTER.exeがCPUを90パーセント以上利用しているのはわかったのですが、アクセスが拒否されるため、プロセスを止めることや「アプリケーションの追加と削除」から削除する
ことができません。

OSはWindows2000(SP3)、使用アカウントはadministratorです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Symantecからサービスサポート>個人のお客さま>NISを選択し、


ソフトウェアの問題の解決すること>上記以外の問題を解決を選択し、
でてくる「Norton Internet Security/Norton Personal Firewall が正常にアンインストールできない場合の削除方法について 」から、
アンインストールツール「RNIS.EXE」を入手しアンインストールしてみて下さい(セーフモードで実行できるかどうかは不明です)、

次にWin2000の修復セットアップをしてみて、
それでもダメならクリーンインストールですね。

参考URL:http://www.symantec.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
アンインストールツールを使って無事アンインストールできました。
パソコンも正常な状態になりました。

お礼日時:2002/11/08 22:00

今私のマシンを確認してみたのですがREGFILTER.exeは起動してないようです


同じくSP3なので少し心配になりました。
2002と比較して2003は結構重くなってるようです。
何か悪さしてるんでしょうか?

タスクマネージャーでプロセスの終了できないんですよネ?
あとはセーフモードで試してみるしか無いような・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/08 21:58

まずは、セーフモードで起動してみてはいかがでしょう?


Norton Internet Securityのいたずらならば、おそらくサービスとして自動起動されているはずですので、コントロールパネル→管理ツール→サービスから該当の項目のプロパティを出し、「スタートアップの種類」を「自動」から「手動」にしてみてください。
これで、通常起動で再起動しても、自動でNorton(以下略)が立ち上がることはないはずです。
あとは、一度Nortonをアンインストール→再インストールですかねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/08 21:59

win2000のことは良く判りませんので、的を外していたら申し訳ないのですが…



msconfigで、問題のexeを用いるアプリをスタートアップから外して、再起動すればアクセス拒否されないかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/08 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!