dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3を買おうと思うのですが、Macbookに繋げてディスプレイに映すことは可能なのでしょうか?

A 回答 (2件)

Macbookには外部入力で画面に表示させることは原則できません。


入力用の端子が無いのと端子を拡張可能なスロットがありません。
改造すれば不可能ではないかも知れませんが、壊すだけの結果になるかと思います。

USB型のTVキャプチャーを使用すれば不可能ではありませんが、画質は汚くなる上に間違いなく画面表示までにタイムラグが出ます。

拡張を考えるよりは素直にTVかPS3に対応可能なディスプレイを買ったほうが良いかと思います。
また、ゲームの場合ですと残像が気になりやすい人もいますので、購入前に現物を確認する事をお勧めします。
    • good
    • 0

MacBookのディスプレイに直接ということでしょうか?技術的には可能なはずです。

ただ、お金もちょこちょこかかるし労力もかかるでしょう。
また、まず間違いなくMacbookを改造する際に壊してしまうだけの結果に終わるかと思います。

Mac対応のビデオキャプチャー装置を買えばMacOSの画面内に外部入力を移す事はできると思いますが、画質、動きの滑らかさがどの程度かはわかりかねます。
キャプチャー装置を買うくらいなら、TV、またはビデオ入力などのあるディスプレイなどを買う方がいいとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!