dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんだか、今さらな話題なんですが…。
遠距離恋愛をしている彼氏がいて、付き合って4か月ちょっとです。
私たちは高校時代の同級生で、今は彼は関東、私は関西で仕事をしています。
お互い仕事が忙しく、付き合い始めてからまだ2回しか会っていません。
バレンタインにはチョコと彼が好きなコーヒーを送りました。
お返しがほしくてあげたわけではないのですが、
ホワイトデーに彼から電話があって、
「忙しくてまだ何も用意できてないんだ。でも必ず何か送るから!ホントごめん!」
と言われて、正直、少し期待してしまいました。
彼から何かもらうのは初めてだったので、彼が選んでくれるものっていうだけで嬉しくって、
ドキドキして待っていました。
さらにはその数日後
「仕事帰りに寄った店でおもしろいもの見つけた!買ってきたから送るよ。」
って言っていたのですが・・・。
いつまで待っても、何も送られてこないのです。

もしかして、送ったのに郵便ミスで届いてないのかも!?
と考えたのですが、それならそれで彼から
「送ったんだけど・・・届いてない?」って聞かれるはずだし。

4月末に付き合い始めて2回目のデートをしたのですが、
そのときにもホワイトデーの話は一切出ませんでした。

私の方から催促するものでもないと思うので何も言わず、
5月になってしまいました。

何かほしくてチョコをあげたわけでもないし、
忙しい中マメに連絡してきてくれて、愛情たくさんもらってるのでなくったっていいと思ってたけど、
「必ず送るから!」って言っていたのにどうしてなんだろうって、気になってしまっています。

聞けばいいんですけど、催促するのものでもないし今更な感じもしてしまって…。

彼は、そんなこともう忘れてしまっているだけなんでしょうか?
それとも、買ってはあるけど、送るのが面倒くさいとか?

こういうとき、男の人ってどういう気持ちなんでしょうか?

男女問わず、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

私も今年はお返しナシでした…遠距離でもないのに…。


愚痴はともかく、彼がもし送ったのなら、いくら忘れっぽい人でも
やっぱり「届いた?」くらいは聞くでしょう。
それすら忘れる人は日常生活にも支障が出そうで心配です。

なので、送るのを忘れたのでしょう。
言い出せないのか、今現在においても忘れているかはともかく。
ここで「どうなったの?」と聞いても催促にはならないと
思いますよ。
かえって言い出してくれたほうが彼も送りやすいと思います。
手元にあっても自分ではどうしようもないですから。

できればめげずにもう一度「送るね」と言って欲しいところですが
ここは質問者様から言ってあげるのが優しさかも。
ここで有耶無耶にしたら、来年きまずくなっちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来年…まだ付き合ってるのかなぁ。
いやいや、そういうことではなくって。
うーん。
「そういや1か月くらい前に何か送るって言ってたけど、どうなったの?」
って聞いてみた方がいいですかね。
でも直接は勇気が足りないので、メールしてみようかな。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 22:58

忘れるという事は有り得ないですね.まあ,その気が無いと思う方が間違いないですね. 2回も嘘をつかれているんですから,誠実さは無いで

すね. 遠距離って難しいんです. 恐らく手近に彼女が出来たのかも知れません. 気に食わない回答でしょうが・・・.現実は厳しいもんです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウソ・・・というか、送るのをやめてしまったようで、
そうならそうと言ってくれたら、こっちだって待たなかったのって思います。
結果的にはウソをついたことにはなっていますね。
マメなほうではないので、仕方ないかなとは思っていますが。
もしかしたら、私に愛想をつかしてきているのかもしれませんね。
それも、ちょっとは考えています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 23:23

うちの旦那(当時は彼氏でした)も忘れてましたよ。


あまりに仕事が忙しくって、ポイッと忘れちゃったみたいです。
遠距離恋愛だったので、会った時に「まだもらってなーい」って言ったら、その日のうちに何か買ってあげるって言ってたけど、結局お互い忘れていて、何ももらえず(笑)

その後、結婚して旦那になりましたけど、忘れた頃に「まだもらってないなぁ~・・・」なんて言ったら、やっぱり忘れてたらしく、だいぶ遅れてお返しをもらいました。
何回言われても忘れちゃうことってあるみたいですね。
たぶん忘れてるのかな??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようでした。
「埋め合わせするから!」と言っているので、何かしてくれるようです。
それも忘れないか心配ですが・・・(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 23:21

買ってきたから送るよっていったんだから送ったんじゃないですか。


それで郵便事故にあったんだと思いますよ、おそらく。
彼はあなたから”お礼の言葉がこないなぁ、気に入らなかったのかな。”とか思って、”届いた?”って聞づらいのでは。
あなたから言ってみたほうがスッキリすると思いますよ。
送るのを忘れていた場合も後で気づいて”なんで届いてないこと言ってくれないの、言ってくれたらよかったのに”ってなるかもしれないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすいません。

昨日、思い切ってメールしてみました。
忘れていたわけではなかったけど、いいと思って買ったものが、よく考えたらあまり気に入らなかったらしく、
送るのをやめてしまったと言っていました(^^;

いちおう考えてくれているらしく「近々驚かせる」とか何とか言ってます(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 23:19

多分本当に送るつもりはあったんだと思うよ。


ただタイミングとか郵送する手間とか忙しい中で少し後回しになってしまうことはありますし。
仮に凄く後になって思い出したとしたら、逆にその状態で中途半端に送るのは失礼になるかもと思ったのかもしれないし。
だったら誕生日とか他の日にまとめてあげようとかね。
他の部分で埋め合わせてくれると思うよ、きっと☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の方も、いまさらって思ってるのかな…。
うーん。もしかしたら、そうかもしれません。
他で埋め合わせ…してくれたらいいなぁ。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 22:43

男性です。


すっかり忘れてしまったというのが実態ではないでしょうか。
一度約束しておきながらこれでは、
仕事でも同じ事を犯す、できない男の可能性があります。
彼女を喜ばせず、がっかりさせるようではダメ出しです。

忙しいなど言い訳にもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり忘れている可能性が大ですか…。
彼は“できない男”ですかね。
たしかに、仕事はあまりうまくいっていないようですが(-_-;)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 22:42

「買ってきたから送るよ」とまで言ってるのなら、送るのを忘れているだけなのかな?


って想像してしまいました。
「送るよって言ってくれてたもの届いてないよ?」って素直に聞けばいいと思いますよ。もしかして郵便事故の可能性もありますし。

私事になりますが、2年強、付き合っている彼からは最初の年はホワイトデーのお返し何もくれませんでした。結構ショックでしたけど、そんなものかなって思うようにしてたんです。そしたら次の年は忘れずにくれました!なので、私の経験からは今年のことは忘れて、来年期待してみる!かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、なんですかね・・・。
彼もタイミングを逃してしまったのかな。
聞けばよかったんですけど、もう1か月以上も前の話なので聞けませんよぉ。
忘れちゃってるだけ、ですかね!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています