dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP Professionalのファイルのプロパティで、
[概要]タブを隠すことはできるのでしょうか?
それから[属性]の[読み取り専用(R)]、[隠しファイル(H)]、
[詳細設定(D)]のそれぞれを無効化(クリックできないようにする)ことはできるのでしょうか?
方法はGPOでもレジストリでも構いません。

以上、宜しく御願いします。

A 回答 (3件)

設定不可にするだけなら、


アクセス権の詳細設定で変更権限から
・属性の書き込み
・拡張属性の書き込み
をオフにすれば可能です。
ただし、一度作成したファイルに上書き保存できなくなります。
    • good
    • 0

[セキュリティ]タブを消すには、グループポリシーで


ユーザーの構成/管理用テンプレート/Windows コンポーネント/エクスプローラ/[セキュリティ] タブを削除する

[概要]タブを消すには
アクセス権の詳細設定から
・属性の読み取り
・拡張属性の読み取り
をオフにすればよいですが、一度書き込んだものが開けなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
設定してもあまり良く無さそうな感じですね。
とりあえずこの要求は回避することにします。
本当に助かりました。

お礼日時:2008/05/13 16:13

最終的に何がしたいのですか?

この回答への補足

ユーザーにファイルの属性変更等を一切させないという要件です。
全般タブのみ表示されていてサイズと更新日時の確認しかできない状態にしたいです。

補足日時:2008/05/12 13:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!