【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

こんにちは、ふと思ったのですが、利用規約が見やすく表示されていれば、料金支払い催促の画面になったとしても、ワンクリック詐欺ではなくなるのですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

何をもって詐欺と言うのか


という難しい問題です
下記アドレスにいろいろな情報が載っていますので
ごらんになられてはいかがでしょうか

参考URL:http://www.nikkeibp.co.jp/sj/
    • good
    • 0

承認要求が明確に表示されていて


そこで 承認操作を行った場合には ワンクリック詐欺にはなりません

いくら利用規約が明確でも 利用規約が表示されて 次へなり 規約の承認をクリックしただけで 料金請求の画面(料金請求を承認する画面ではなく)になるようだとワンクリック詐欺と見なされるでしょう

が それだけでは承認した人を特定することはできません

その前段階で 住所名前やメールIDを入力しているようだと 料金請求されてもやむを得ないでしょう(ワンクリックではありませんし、住所氏名やメールIDを入力した上で利用規約を承認していますから)
    • good
    • 0

見やすくても紛らわしい文章なら詐欺と言えそうに思いますよ。


こういう問題は個別に考えないと対応できないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!