アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

管球には管球プリアンプ?
■伺いたいこと=管球アンプにプリアンプをつける場合は、プリアンプも管球でないといけないのでしょうか?
■これまでの経過
1)300B中国球を外し、待望のWE300Bに換えて鳴らしました。
2)予想以上のすばらしい鳴りぶりに感激です。
3)そうなるとしばらくもう何も手を入れるところがない。
4)ではプリアンプをつけてこれでもか、と・・・
5)管球のプリアンプは高価。非管球のプリアンプをかますのは問題ありでしょうか?

A 回答 (5件)

NO.2のkenkendaです。


質問の範囲から逸脱する部分も有りますが、当方の向学のためにも教えていただければ有りがたいです。
300Bはシングルで使用しているのでしょうか。
JBLのモニターSPと有りますが、どのようなタイプをお使いでしょうか。
どうしても、300Bと言うと、SPはビンテージ品をイメージしてしまいがちな年代ですの。一般的には、タンノイ等と考えます。

また、確かに最近の録音はスタジオで相当音をいじっていますので違和感を感ずるのは当然と思います。特に、宇多田のものは、その傾向が強いですし、それを室内楽のものと比較は出来ないかも知れません。
以上、よろしくお願いいたします。

この回答への補足

さてダイナコをつけてみたのですがかえって音が悪くなりました。部品交換を試みてみます。
そろそろここも閉店です。ポイントは到着順ですのであしからず。

補足日時:2002/11/30 21:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいはい、300Bはシングルであります。うーんと、いわゆるガレージものかな。

JBLは4312SXであります。
これはちょっと狙った感じありますね。

WE300Bはビンテージじゃありませんよ。
2002.02.18日付テスト用紙がついています。
12AX7はマッキントッシュ用に作られたGEの高信頼管に替えてあります。

ということで、わたくし的には満足してます。これにみなさんの御意見をききつつプリアンプ物色中!というところでです。

お礼日時:2002/11/25 22:07

ヤフーのオクシヨンでPAS-3Xが出ていましたので一応補足しときます。



参考URL:http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/4960 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいはい!ちゃんとその辺はチェックしておりますぞ~! たしかに最新録音についていく必要がありますですね。例えばいままで天才といわれる奏者はたくさんおりますが、いかんせん録音が悪すぎて長く聴いていられません。当面300B+JBLでいくとして、いろいろ工夫してみます。

お礼日時:2002/11/17 22:13

現在パワーアンプに管球アンプを使用されているとのことですが、音楽ジャンルは何を主に聞かれおりますか?


私は現在管球式プリおよび管球式パワー・トランジスターなど混在し使用しており特に今までにトランジスターと管球式を組み合わせ聞いた事もありますが、どちらが良いと言うことは特に自分の好みにより組み合わせると良いのではないでしょうか。
私は現在マッキン(C11・C22・275・240等)およびダイナコ(PAS3・ステレオ70・PAT-5・マーク(3)等)のアンプが所狭しとあり色々と音楽を奏でておりますが、どれを取ってもすばらしい音質で鳴っているに思います。
どうしても管球式がよろしいのならマッキン(C22・C11・C20)などをお勧めしますが予算的に無理ならばダイナコ(PAS-3)は60、000円程度で購入できますいかがでしょうか。
回路は単純で2段ですが音質はマッキンに負けない位な艶がありとても魅力的な物をもっていると思います。
以上なことはレコード再生においてのことでCD再生においては不満がのこるかも知れません。
CD再生は現在の録音技術も向上しており分解能力および解像度など管球式では若干ではありますがトランジスターの方が勝っている様に思いますので、私もマッキンのC200を使用しております。
余り参考にならないかもしれませんが、一応回答をお送りします。
参考URLはダイナコを扱っているお店を掲示しときました。

参考URL:http://www.eifl.co.jp/index/main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に感謝。ところで一番困るのは主にどんなジャンルを聴くかという御質問で、極めてまじめにお答えしますと、JSバッハ、クリフォード・ブラウン、アリーヤ、倉木麻衣です(笑)・・・困りましたね。それに、例えばバッハでも無伴奏チェロとマタイ受難曲では違い過ぎまので、したがって解決法は300Bで聴きやすい曲のみを聴くしかありません。バッハの合唱ものはすべてダメです。クリフォード・ブラウンは涙ちょちょぎれですよ。アリーヤはもちろん最高です。現行JBLセットはアリーヤ追悼のため買ったものですから。300B+JBLはもしかしてヒップホップに向いているのかもしれません。でもWE球でなければ全然ダメです。倉木麻衣はおまけですけどこれ合ってるんですよ。なにかこう、若さのはかない寂しさみたいなものが充満してきます。ちなみに宇多田ヒカルは醜く聴こえます。なんでなんだろう。

お礼日時:2002/11/17 22:04

>プリアンプも管球でないといけないのでしょうか?


一般の製品で有れば、管球タイプで無くとも接続可能です。

昨今は、管球アンプが出ていますが、大メーカーと言うより個性の強いガレージメーカーが多いように思われます。けれど、メーカーの大小によってアンプの質が変わるわけでは有りません。自作と言う方法も有ります。
オーディオ的に言えば、管球プリが必ずしも高価とは思いません。
あえて言えば、管球も300Bだけでは有りません。
300Bは特になのでしょうが、私は安価な2A3などが好みです。

自分の求めている音がどのようなものなのか、それが一番と思います。管球だから柔らかいと言うのは、一概に言えません。

それよりも、どのようなスピーカーを鳴らしているのでしょうか。
一般的には、管球の出力は小さいですから(特にシングル)スピーカーを選ぶ場合が多い。現代のスピーカーは感度が低いものが有るので、それらを管球アンプで鳴らすには辛い場合も有るようです。
あるいは、ビンテージの方向を目指しておられるのでしょうか。

要は、どのような方向でSPを鳴らすのかと言うことになるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。「300Bは一発」の格言通り(?)シングルでJBLのモニタスピーカーを鳴らしています。中国球の時はぼわんぼわんしていた低音もさっくり引き締まり、これはこれでたどり着いた満足感があるのですが・・・なにか一ひねりしてみたいのであります。手ごろなプリさがしてみます。

お礼日時:2002/11/12 08:54

かつて、管球アンプがトランジスタに変わっていく頃、最後まで残ったのが、管球のプリアンプです。

トランジスタプリアンプは、最近でこそ、ホワイトノイズも少ないですが、管球アンプを生かすには、プリアンプも管球式にするのがベストです。ただ、ある程度、メインアンプのボリュームをあげると、相対的に、ノイズが気にならなくなりますから、あとは、何を聴くかにもよるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。メインアンプのボリュームは最大にしろという話もありますが、そういうわけなのですね。管球には管球という理屈より、何を聴くかというご指摘のとおりかと思いました。そのためにもプリをかましたら選択性が広がるのではと・・・

お礼日時:2002/11/12 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!