アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は、小さな頃から人に否定されたり(言葉でのいじめ「それはあんたには似合わない」などや男子生徒からの暴力)、親からしようと思ったことを反対されたりして、それに従って生きてきたため、自分で決断することが出来なくなってしまった30代前半の女性です。
 表面的には、自信が有るように見えるらしいのですが、実際の自分はまったく自分に自信がもてません。
 でも、このままでは、一生幸せになることは出来ない、何でも他人のせいや環境のせいにしてばかりではダメだと思い、自分を変えていきたいと思っています。
 でも、実際どうやったら自分に自信がもてるのか、つまりは自尊心を育てていくには、どうしたらいいのかわかりません(ここでいう自尊心とは、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B0%8A% …の説明で受け取ってください)。
 また、食事のメニューやささいなことは決められても、重要な決断になればなるほど、自分で決められなくなってしまいます。決断に対して、人が「ああだ、こうだ」というと、それに流されてしまう自分がいます。すごく臆病になってしまいます。
(参考:http://www4.plala.or.jp/k-k/komoku141.html←この記事の中の臆病者は、まさに私のことだなと思います)

 そこで、みなさんの知恵をお借りしたいのですが、決断力と自尊心を身につけるために何か練習出来るようなことを教えていただけないでしょうか?

 上にも書きましたように、決断については簡単なことは出来るのですが、重要な決断ができないということは、その自分の選択したことについて、責任をとる覚悟というものが自分にないのだと思います。失敗を異常に恐れています。

 どうか、知恵を貸してください。

A 回答 (8件)

 もしかして、AC(アダルトチルドレン)では?



  33歳女性です。 私も2007_panda さんと同じでした。
 「もっと自信をもてたら。自分をもっと好きになりたい。」 その為の
 「もっと明確な、腑に落ちる、ズバリな方法」があれば、、と探していました。

 でも結局は、「ひとつひとつ、失敗を怖れず決断・行動して、どのような結果も自分で
 受け止める。 そして、それを積み上げていく。」というのが正解なのだと思います。
 
 でも、でも、でも、、
 それは分かってるけど、その通りなんだけど、でも出来ない。。という気持ちでしょうか? 

 もしそうなら、AC(アダルトチルドレン)を知ることが、参考になるかもしれません。
 ACに関しては、インターネットや書籍がたくさん出ています。ピンときたものを読んでみて下さい。

 
 私が、個人的に参考になった(現在も参考にしている)ものです。

 書籍
 (1)「母が重くてたまらない―墓守娘の嘆き 」 信田さよ子著
 (2)「毒になる親」 スーザン・フォワード著
 (3)「私がわたしになれる本」 テリー コール・ウィッタカー著

 音声
 (1)「地球が天国になる話」 斎藤ひとり 
 音声→ http://yumenakama.com/hitorisan/

 (2)石井裕之 「恋愛のための7つのアファメーション 」
   ACとは、すこし離れるかもしれませんが 興味があれば聞いてみてください。


 上記の方の他の著書や、amazon で調べると関連書籍も見れます。
 
 ACを回復された方のブログなどもあるようです。

 信田さよ子さんはカウンセラーですので、そちらを利用されるのも良いかもしれません。

 
 質問されたのが、2008年でしたので、もうすっかり解決されているかもしれませんが
 どなたかでも参考になれば、、と思い回答させていただきました。




 
    • good
    • 0

「自分で下した決定は、その時点で最良の決断である。


後になって違う選択のほうがよかったような気がすることもあるでしょうが、その時点で選択できなかったのは自分の限界です。

失敗から得られる教訓は多いので次のステップにすればいいだけで、悔やんだり怖れたりする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>その時点で選択できなかったのは自分の限界です。
そうかもしれませんね。

>失敗から得られる教訓は多いので次のステップにすればいいだけで、悔やんだり怖れたりする必要はありません。
失敗したとばかり、悔やむのが悪いクセなのかもしれません・・・

お礼日時:2008/05/17 13:06

分かります。

私もそうでした。
私は自尊心をつける(自信を持つ・決断力をつける)には「誰かに褒めてもらうこと」が一番の近道だと思います。
そして、誰かに褒めてもらうためには、自分から褒めることです。
「その服いいね」とか、「あなたはいつも元気だね」とか、何でもいいから人を褒めることを始めるといいと思います。
そうすれば、相手も「あなたこそ、その服似合ってるよ」「あなたこそ、~がすごいね」ってあなたの長所を見つけて褒めてくれます。褒められなれてないと「そんなことないよ」と言ってしまいがちですけど、必ず「ありがとう」と受け止めるようにしてみてください。
そのうち自分ってこんなに良い人だったんだなあって思えるようになります。
そしたら自信がついて、決断力もついてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分を褒めるですか・・・。う~ん、難しいですね。
前にやってみたことはあるのですが、途中で挫折してしまいました・・・。

お礼日時:2008/05/17 13:08

失敗は怖いですよね。


私も失敗は怖いです。
そこでお力になれるか分かりませんが、
こう考える事はできないでしょうか?

「禁煙」を例に挙げますね。
喫煙は体に悪いことだと考えて、禁煙しますが、みなさん苦しみます。
ニコチンの中毒性もありますが、
ここでのポイントは悪いと「否定形」で考えてしまう事です。

否定形で考えると、ハイそれはダメとなってしまい
全てを否定してしまいます。
そうなると良い意味があったとしても、それまで否定してしまうんです。

だからしっかりと見極めるために否定形ではなく、
‘肯定形’を使ってみるんです。

喫煙では何が得れますか? 
すると「リラックスできる」というのが出てきます。

そこで全体像を見ると、
禁煙は「健康になりたい」という気持ちは満たしますが、
「リラックスしたい」という気持ちは満たせません。
つまり禁煙によって生じるストレスは
「ニコチンの中毒性+リラックスしたい気持ちを満たせない」と
かなり大きな抵抗力になってしまうんです。

全体像が見えたら、対処しやすくなりますよね。
何か喫煙とは別の方法で、リラックスしたい気持ちを満たすものを用意して、あとはニコチンの中毒性に打ち勝つぞ~!みたいに。

そこで2007_pandaも、まずは決断できないと否定形考えるのではなく、
「決断しないことによって満たされているモノは?」
「怖がることによって得られるモノは?」と肯定形で
考えてみてはいかがでしょうか?

そこで出てきた気持ちを、「決断しない」「怖がる」とは別の方法で
しっかりと満たしてあげれば、
決断しない事も怖がる必要がなくなりますので、決断ができますし、
その意見いいねぇ~と人の意見に流されるのではなく、
人の意見に‘乗る’事ができるのではないでしょうか?

そしてこれは「決断できない」「怖がってしまう」という気持ちを
それではダメだと切り捨てるのではなく、
それらの気持ちもしっかり汲み取り、ケアしますので、
2007_pandaさんの考えてらっしゃる自尊心
「自己の存在や在り様を尊重する(大切に思う)感情」
にも通じると思いますよ。

ですので、まずは否定形ではなく肯定形で自分の気持ちを
しっかり理解することから始められてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>否定形で考えると、ハイそれはダメとなってしまい全てを否定してしまいます。
そうなると良い意味があったとしても、それまで否定してしまうんです。

確かにそうです。私は、失敗=ダメと考えてしまっています。

>「決断しないことによって満たされているモノは?」
>「怖がることによって得られるモノは?」
>と肯定形で考えてみてはいかがでしょうか?

この部分、目からウロコでした。難しいですが、これから始めてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 13:16

>失敗を異常に恐れています。



失敗をしてもそれを次の良い結果につなげる
きっかけになると思う事が大切ですよね。

失敗が悪いのではなく、失敗した事に囚われてその次に行動出来ない事が勿体無いなと思います。
失敗を繰り返しても、これで良かったんだと思える結果を出した経験を重ねると
自分の決断にだんだん自信が持てるようになり、自信につながるのかな?と思います。

何でもはじめっから上手く出来る人はいません。
上手く出来ない中で、学んでいく事が大切です。

悩んで、迷って、ダメでしたでも、それが自分が出した結果であれば
今度はまた自分が変わる事で、上手く行く方に持っていけると
思えて
他人の言葉にストレートに従うよりもずっと楽な様に感じます
(人のアドバイスを受けるのは大切ですよ。^^♪)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>失敗が悪いのではなく、失敗した事に囚われてその次に行動出来ない事が勿体無いなと思います。

確かにそうです。自分は失敗したことにものすごくとらわれているんだと思います。

>悩んで、迷って、ダメでしたでも、それが自分が出した結果であれば
今度はまた自分が変わる事で、上手く行く方に持っていけると思えて他人の言葉にストレートに従うよりもずっと楽な様に感じます

そうかもしれませんね。失敗してもいいんだと思えるようになるには、まだまだ時間がかかるでしょうが、がんばってみます。

お礼日時:2008/05/17 13:22

小さい頃から人に褒められず否定されてきた人達の共通の悩みと思います。



ここで、自分自身の長所をノートに書くという方法をとららればと思います。それから(失敗は成功の母)という言葉があるように、思わぬ失敗が後で大きな幸福をつれてくることもあるということを認識してください。(災い転じて福となす)または(人間、万事、塞翁が馬)ともいいますよね。まだまだ、いっぱい、あると思います。それほど、人生、何が失敗で成功か後にならないとわからないという面があるからだと思います。苦しみはすべて天からの試練でありこれを超えたら成長できるに違いないと思い込むのも一案です。実際、そのとおり、懸命に努力する人間は内的な豊かな人間になれると思うのです。

又、貴女には意地悪しないというところがあると思いますがそれは特筆すべき、貴女の長所のように思えますがどうでしょうか。
誰のことばか忘れました(人間が自分を不幸せだと思うのは自分自身に対して誤った考え方をしているからだ)というのもありました。

失敗を恐れず、この一歩を踏み出そうと努力なさってみてください。
そうする人に何らかの形で運命は味方してくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>(失敗は成功の母)という言葉があるように、思わぬ失敗が後で大きな幸福をつれてくることもあるということを認識してください。(災い転じて福となす)または(人間、万事、塞翁が馬)ともいいますよね。まだまだ、いっぱい、あると思います。それほど、人生、何が失敗で成功か後にならないとわからないという面があるからだと思います。

確かにそうかもしれませんね。何が失敗で、何が成功かなんて、究極に言えば、死ぬときでないとわからないのかもしれません。

お礼日時:2008/05/17 13:27

誰だって、失敗も責任も可能な限り回避したいと思います。


決断力がある人が、後悔をしないかというと、それは違うと思います。

ただ決断できる人と、そうでない人の差は、結果に責任を取る意思があるかないかだけでしょうね。

生きていれば、いろんな場面で決断を迫られます。でもアドバイスをしてくれる他人が責任を背負ってくれる事なんて、まず無いんですよ。他人に従っても、自分の判断に従っても責任を取るのは自分です。それならば、自分で判断したほうがいいと思いません?

他人に意見を求めるというのは、とても大事なことです。でもそれと他人に従うというのは、意味は違います。自分で結果を出していくことが自信にも、ひいては自尊心にもつながるのだと僕は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アドバイスをしてくれる他人が責任を背負ってくれる事なんて、まず無いんですよ。他人に従っても、自分の判断に従っても責任を取るのは自分です。それならば、自分で判断したほうがいいと思いません?

確かにそうです。でも、今の私は自分の判断に自信が持てません・・・。これは、私だけではないのでしょうか?

お礼日時:2008/05/17 13:30

人生について、それだけ深く考えておられるなら、


きっと素晴らしい人間になれますよ☆
 
名言をひとつプレゼントしますね♪

考えを見つめよ、それはあなたの言葉になる。
言葉を見つめよ、それはあなたの行動になる。
行動を見つめよ、それはあなたの習慣になる。
習慣を見つめよ、それはあなたの人間性になる。
人間性を見つめよ、それはあなたの運命になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>人生について、それだけ深く考えておられるなら、
きっと素晴らしい人間になれますよ☆

でも、いまの自分じゃ苦しいです・・・。

お礼日時:2008/05/17 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!