
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
モリワキかヨシムラか?で迷うというのは、「赤地に銀カタカナ」に憧れてらっしゃるということでしょうか。
性能や、CBとの相性などの根拠があるならいいですが、あまりモリワキ、ヨシムラで盲目的になるのはどうかと・・・姉妹品みたいですし。
どちらも価格帯としては高めですし、他にも安くていいブランドいっぱいあるんで、レビューとかいろいろ見たほうがいいと思うんですが・・・
結局は「自己満足」の世界なんで、悩んで自分で決めるしか納得できないでしょう。
ちなみに私、ヨシムラサイクロンのユーザーです;
もち自己満足(^_^;)・・・できてません。
高いばっかで、全然いいなんて思ってないです。
つけてる人多いし(これが一番の不満;)。
No.9
- 回答日時:
初期型のVTECにモリワキのワンピースを付けていました。
4バルブになってからの集合管の音はたまりませんでした。しかし、マフラーが擦り右バンク角が浅くなりタイヤを有効に使う事が出来なかったのでバンクの深いカウル付きのバイクに変えました。No.8
- 回答日時:
故ヨシムラ氏の義理の息子がモリワキ氏です。
ヨシムラは昔はスズキ車が中心でしたが最近はいろいろなメーカーに対応しています。
モリワキ氏はホンダ車が中心ですねえ。アルミフレームが大好きな方です。
「フレームのモリワキ、エンジンのヨシムラ」と言われていました。
今でもヨシムラのマフラー+キャブ+カム+ピストンのキットは爆発的なパワーを発生します。
決めるのはアナタ~♪
No.7
- 回答日時:
私は昔からの思い込みで、ホンダならモリワキ、スズキならヨシムラと思っています。
じゃあカワサキ(特にZ)はどうなんだ、と言われると辛いところですが…。私の良く知っている頃はモリワキならフォーサイト、ヨシムラなら(ただの)サイクロンの時代でしたから、今は違うのかもしれませんけど、ね。しかし私自身はスズキ車に乗りながらビートです。ごめんなさい。
No.6
- 回答日時:
一般販売用、リプレースマフラーの造りの良さでは、「ヨシムラ」が少し上回るかな、と思います。
性能は、極端に違いが出るほどではないと思います。(ポン付けの場合)
ただ、「困っていそうなプライベートレーサーを見つけては、ついついお節介をしてしまう」モリワキさんの人柄を買って、モリワキ製を勧めておきます。
音色は、ヨシムラは伝統的に「太め」の「低回転ではバラバラ感のある」音色です。
モリワキ製は、雑味の少ない揃った音色。
ビート(特にナサートR)は、澄んだ高音色で圧巻です。(ただしJMCA対応ではない)
ってところでどうでしょう?
No.5
- 回答日時:
問題は『意思決定支援システム Ver*.*』が
なぜバージョンアップされないのか。ではないかと。
ほとんど改良の余地がないんでしょうがね。
結構便利なシステムとはおもい、無断で借用はしてますが。
どうにもならないときはいいですよ。
No.3
- 回答日時:
レースのイメージでいけばヨシムラ=スズキ、モリワキ=ホンダですが、モリワキの社長はポップ吉村の娘婿ですから、ここは亡くなったポップの
顔を立ててヨシムラという選択肢も…
マフラー単体でそうそう性能差は出にくいですし結局は自己満足の世界とはいえ、とりあえず私はモリワキに1票です。
ところでNo1さん最高です(笑)
No.1
- 回答日時:
>皆さんならどのように決めるのでしょうか?
物事が決まらない時は『意思決定支援システム Ver1.0』をご利用ください。
『意思決定支援システム Ver1.0』の作成方法と使い方
白い紙にモリワキとヨシムラと書きます。
メーカー名からおのおの線を下に向かって引きます。
途中で任意の横線を何本も書き加えます。
できれば第3者の方に書いていただいた方がいいです。
縦線の1本を選択して上に向かってたどり、横線で横に曲がる。
最後にたどり着いたのが質問者さんの意思です。
『意思決定支援システム Ver2.0』と言う鉛筆を転がすシステムも公開されています。
『意思決定支援システム Ver2.1』と言う何が出るかなサイコロを転がすシステムも公開されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) ゼファーχに乗っていて今はモリワキのワンピースのショート管が付いていて マフラーを変えようかと思って 3 2022/08/19 18:23
- カスタマイズ(バイク) ゼファー1100に乗ってます キャブレターを交換考えてます。 FCR37かヨシムラ ミクニ TMR- 4 2023/02/21 08:51
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクのマフラーについて教えてください。 バイクの社外マフラーを装着の 4 2023/06/01 05:57
- カスタマイズ(バイク) V125g キャブ駆動系純正で、ウエイトローラーのいいセッティングないですか? 純正でもスピード早く 3 2022/11/28 04:35
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます♪ 社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラー装着を装着する際に、注 4 2022/11/14 03:18
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクの社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラーを取り付ける際 1 2023/03/21 01:46
- 国産バイク 大型バイク カワサキz900rsに付ける ヨシムラのマフラーの質問です、 【 商 品 I D 】14 2 2023/06/27 13:43
- カスタマイズ(バイク) バイク純正マフラー→社外マフラー 4 2022/04/19 00:18
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます(^ω^) 社外品の自動車用とバイク用のマフラーに関してのご質問ですが、メ 3 2022/05/24 10:26
- 中古車 52歳男です。クラウンについて 現状は軽自動車を乗っており、事情で直近で車を買い替えないといけない状 6 2022/07/12 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
皆さん、こんにちは♪ バイクの...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
ショート管について
-
スーパートラップマフラーについて
-
インナーサイレンサーつけると...
-
マフラーのグラスウール
-
バイクのマフラーで質問です キ...
-
フルエキ交換後のキャブについて
-
マフラーから白煙が
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
2ストのマフラーから飛び散る...
-
マフラーの大きさ
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
【250TRをパワーアップさせたい】
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
ホーク2 回転数の落ちがわるい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
排気漏れの調べ方?
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
スーパートラップマフラーについて
-
ショート管について
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
マフラー
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
マフラーの音を家から出かける...
-
スーパートラップの音を小さく...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
マフラーから白煙が
おすすめ情報