電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは、お世話になります。会員再登録の46歳男性です。
約2ヶ月ぶりにアンケートの質問をさせていただきます。宜しくお願いします。lin(_ _)imo

昨年の7月に、こんな質問をさせていただきました。
「詩やタイトルに“色”が含まれる曲と言えば?」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3150156.html

実は、今も同じ曲、“クリスティのイエロー・リバー”を聴いております。(笑)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=398816(試聴は21曲目)
http://www.eigo21.com/03/pops/yellowriver.htm(歌詞、訳詩)
詩の内容はどちらかと言えば反戦歌なのでしょうが、個人的には、
軽快なメロディがさわやかに聞こえる、今の季節に良く合う曲だと思います。

似たような質問ばかりで、はなはだ恐縮ですが(苦笑)  
今回は、詩や曲名に「川(河)」が含まれる曲で皆様が思いつく曲を洋楽邦楽問わず、
よろしければ1曲や2曲、この酔いどれにもお教え下されば幸いです。(^^ゞ

知らない曲も多々有りますので、参考までにURLをご提示いただければ、尚、助かります。

気の利いたお礼もできませんし、なにぶん遅筆ゆえ、お礼が遅れ気味になりますが、あらかじめご了承願います。
勝手ながら、都合により5月18日(日)より随時お礼させていただきます。
それでは、宜しくお願い致します。

A 回答 (47件中21~30件)

再度登場、私もクラシックから(笑)




シューベルト・・・・・・川の上で~「冬の旅」
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3371258/s/~6b19c …
2曲前の「菩提樹」は誰でも一度は耳にしたことがある
シューベルト歌曲集の最高傑作です。

JシュトラウスI・・・・「ローレライ ラインの調べ」
http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?goods_ …
”あの有名なワルツ”を作曲した2世のお父さんの作曲。

イヴァノヴィッチ・・・「ドナウ川のさざ波」
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1036476
近鉄の名古屋駅から鳥羽方面の特急が発車する際、この曲が流れます。
機会がありましたら、思い出して聴いてみてください。

この回答への補足

この欄を勝手にお借りします。

ご回答をいただいた皆様、誠に有難うございます。
この場を勝手にお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。

また、新しくご回答をいただいたかたがた、大変光栄に存じます。
勝手を言って本当に申し訳有りませんが、なにぶん平日は朝が早く、
今宵はこの辺で切り上げさせていただきます。

個人的な都合により、5月25日(日曜日)からの随時御礼とさせていただきます。
勝手を言って本当に申し訳有りませんが、今暫くのご猶予をいただけますよう
よろしくお願い申し上げます。(2008/05/21 水 21:09)

補足日時:2008/05/21 21:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mort1759さん、こんばんは、たびたびのご来訪を有難うございます。
いつもながら、お礼が遅くなり申し訳無い限りです。

参照URLのご提示を有難うございます。

○シューベルト:川の上で~「冬の旅」
この曲は、恋に破れ、さすらいの旅に出た若者を歌ったものだと聞きましたが、
シューベルトの歌曲の代表作というよりも、あらゆる歌曲集のなかで最高峰、
との呼び声も多いようです。おっしゃるとおり、2曲前の「菩提樹」は、
つとに有名です。(私のようなシロウトにも聞き覚えが有ります。・・・(^^ゞ )

○Jシュトラウス1世:「ローレライ ラインの調べ」
無学な私は、このかたのお名前を聞くと、真っ先に「ラデツキー行進曲」を
思い出してしまうんですが・・・(^^ゞ
えぇ、まぁ、それはさておき・・・
これも“ウィンナ・ワルツ”の代表曲でしょうね。
”あの有名なワルツ”にひけを取らず、流れるように流麗で優美な曲だと感じます。

○イヴァノヴィッチ:「ドナウ川のさざ波」
実を言えばこの曲が一番馴染みが有ります。(苦笑)
何と言っても、近鉄名古屋駅の4番・5番ホームでしょっちゅう耳にしますから・・・(^^ゞ
でも・・・帰りの難波駅では聞かないように思いましたが・・・
(あまり伊勢志摩方面の特急には縁が有りませんで・・・
 乗るのは決まって“アーバン・ライナー”です。・・・(^_^;) )

ドナウ川は東西ヨーロッパをつなぐ大動脈として、古くから文化の交流・経済の発展など、
人々に多大な恩恵をもたらしてきたことはご存知のとおり。
ドナウ川や前出ライン川には、昔から川に対する「人々の愛着」が有るように感じます。
「ドナウ川の妖精伝説」や、ドイツのライン川の「ローレライ(妖精の岩)伝説」
などは、その代表的なもの、音楽の分野でもご他聞に漏れず・・・ですね。(笑)

なるほど、良くわかりました。
たびたびのご来訪、有難うございました。(2008/05/21 水 21:04)

お礼日時:2008/05/21 21:04

再びこんにちは。


お礼ありがとうございました。

前回はいまいちうまくオチがつかなかったのでもう一曲(笑)

☆グローフェ/ミシシッピ組曲

グローフェといえば「グランドキャニオン」が一応有名ですが(これもギリギリ河のうち?^^;),タイトルはともかく,この曲も密かにかなり知名度が高いはず,と思っています。
*もうひとつのカップリング曲の「ナイアガラ大瀑布」もついでに川のうちにいれといてください(ぉぃ)

まずは試聴2,4をどうぞ♪
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2001618285

 「みんな,ニューヨークへ行きたいか!」「おー!」
 「罰ゲームは怖くないか!」「おー!」
・・・でピンと来る世代の方には懐かしいのではないかと思います。


---
前回の3番目のリンク先は,緻密で端正な演奏が特長の完全&完璧主義者,ジョージ・セル指揮/クリーヴランド管弦楽団の演奏ですね。(オケは推定ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ta595様、こんばんは、たびたびのご来訪を有難うございます。
今回もお礼が遅くなり、申し訳ない限りです。

まずはお詫び・・・
あまりクラシック音楽に馴染みの無い輩としましては、演奏者・指揮者に
疎く、つい“ヤマカン”で申し上げました。「ジョージ・セル」の名前は
正直まったく思い浮かびませんで・・・(穴があったら入りたい・・・)

えぇ~、さて、気を取り直して・・・

参照URLのご提示を有難うございます。

○グローフェ/ミシシッピ組曲
なるほど、たしかに、これまた川の名が含まれていますね。
「ナイアガラ大瀑布」と、ついでに「グランド・キャニオン」(大渓谷)も
仲間に入れておきますか~!? (^^ゞ

なるほど、あの番組のタイトル曲だったんですか、これは知りませんでした!
>「みんな,ニューヨークへ行きたいか!」「おー!」・・・
いやはや、そのものズバリの世代です。しかし懐かしい・・・
ただ、お教え頂いた試聴部分では正直わかりかねます。
やっぱり、全部聴いて見ないと・・・
ついでに・・・全曲ダウンロードするよりも買ったほうが安そうだし・・・

・・・ってなわけで、今度の休みにでも、ショップに出かけて注文することにします。(爆)!
(以前通販を使ったら、到着した商品がとんでもないことになってたんで、
 それ以来、面倒でもショップで“もの”が有れば確認し、無ければ注文することにしています。)
今回のお礼では間に合わなくて申し訳有りませんが、まぁ、目の前に雄大な光景が
きっと広がっていることでしょう。(笑)

素敵な曲のご紹介、改めて感謝です。有難うございました。(2008/05/21 水 20:18)

お礼日時:2008/05/21 20:18

俗謡にこんなのがあります。

「吹け川」なんて略しますね。
上方落語の「遊山船」のハメモノ(BGM)にも使われています。
>「吹けよ川風上がれよ簾《すだれ》、中の小唄(お客・芸者とも)の顔見たや」の『佃節』も颯爽とした俗謡
http://blog.goo.ne.jp/gootakek/e/c94d18094193b39 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

marukajiri様、こんばんは、たびたびのご来訪を有難うございます。(笑)
すっかりお礼が遅くなり申し訳有りません。

「夕涼み」: 夏の夕方、屋外または縁側などへ出て涼むこと・・・手持ちの国語辞書より・・・

大阪の夕涼みは昔から盛んだったと聞きます。特に大川(土佐堀川・堂島川)にかかる
難波橋周辺は、江戸時代のころから夕涼みの場所として親しまれていたそうですし、
上方落語でお馴染みの喜六・清八が夕涼みがてらに、屋形船を見ながら軽妙なかけあいをする
「遊山船(ゆさんぶね)」の舞台でもあり、その名所ぶりは相当なものだったと聞きます。

現在の難波橋には、橋柱にライオンの彫刻が備えられていることから「ライオン橋」とも呼ばれてますね。

長屋の住人、喜六・清八が橋の上から夕涼みをしながら、大川に浮かぶ屋形船に芸子を乗せて、
豪華なお料理も作らせて遊ぶお金持ちをながめているというお話・・・

もうひとつ、「船弁慶」って噺も有ったと思いましたが、どうも混同しやすい・・・(^^ゞ

ご紹介いただいたブログの最後にも有りましたが、
>貧乏はしながらも屈託のない笑いのある、喜六夫婦の明るい暮らしぶりが垣間見えて微笑ましい。
>江戸時代の大坂の、平和な庶民の風景がよく描かれた、ちょっとハートウォーミングな古典落語らしい噺である。
やはり、この一節に尽きるでしょう。(笑)

なるほど、俗謡の「吹け川」でしたか、これは盲点でしたね。(笑)

しかし、さすが、ご趣味が広いですね。参考になりました。(笑)
たびたびのご来訪、有難うございました。
また、よろしくお願いしますお(^ω^) (失礼! (^^ゞ )(2008/05/21 水 19:41)

お礼日時:2008/05/21 19:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

earl-grey_様こんばんは、今回もご回答を有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳有りません。

○混声合唱組曲「筑後川」河口
これは不勉強で存じませんでした。

♪フィナーレを~、フィナーレを~・・・
とは、いささか変わった出だしの歌詞ですね。非常に斬新に聴こえます。(笑)
筑後川が、有明海に注ぐまでの雄大な流れ、そこに生活するすべての生き物への
恵みを与えていることを唄っているようですね。望郷の感も強いようです。

筑後川を歌った曲は多いですね。この曲も地元のかたがたに愛されているんでしょうか・・・

なるほど、良くわかりました。ご回答を有難うございました。(2008/05/21 水 19:08)

お礼日時:2008/05/21 19:08

 #11です。



>じつは、ちょっと、これがわかりません。不勉強で申し訳有りません。
ディーン・マーティンの映画はレンタルで観た記憶も有るんですが
ストーリーもあやふやで記憶が定かでは有りません。

 「リオ・ブラボー」はジョン・ウェインが主演の西部劇です。若き頃のディーン・マーティンが共演していて、主題歌の”リオ・ブラボー”と挿入歌の”ライフルと愛馬”を歌っています。

http://homepage1.nifty.com/widewestweb/WstRioBra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

char2nd様、わざわざ補足をいただきまして恐れ入ります。
お礼が遅くなり申し訳なく思います。

お教えいただいたサイトで映画の概要はわかりましたが、
はて、曲名や歌詞の中に「川(河)」の文字はいずこや?・・・
訳詩・英語の歌詞も含めて検索してみようかと考えていたところ、ちょっと待った・・・

無学なもので、“英語のriver”は存じていても、“ポルトガル語のrioの意味”までは存じませんでした。

お手数をおかけしました。有難うございました。(2008/05/21 水 18:52)

お礼日時:2008/05/21 18:52

No.7です


ご丁寧なお礼ありがとうございました。
>○布施明さん「落ち葉が雪に」
>お酒のCMに使われていた曲ではなかったですかね?
私の記憶に間違いなければサントリーウィスキーのCMに使われた曲です。
あと他の方とダブらない(筈)曲で1958年のフランス映画の主題歌で「河は呼んでいる」
http://www.fukuchan.ac/music/movie/kawawayonderu …
私の年代ではこの曲も映画の主題歌と言うよりCMでの印象のほうが記憶に残るメロデイです「♪カネカロン~・・」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bure様、たびたびのご来訪を有難うございます。
お礼が遅れて申し訳有りません。
(それにしても、日曜日の午後あたりから使いにくくなりました。(ーー;) )

ろくろく調べもしないで記憶に基づいて書くと、結構忘れているもんですね。(^^ゞ

こちらのブログや他にも載っていました。
http://kazz1125.exblog.jp/4353416/
・・・“オレ、5杯が限度かな”・・・
なかなか情感を良く現したせりふのように感じます。やっぱり季節は「冬」ですね・・・

さて、今回お教えいただいた曲・・・
1958年のフランス映画の主題歌で「河は呼んでいる」

残念ながら、映画も拝見したことが有りませんで、不勉強で申し訳有りません。
明るい農村風景が美しい南仏プロヴァンス地方を流れるデュランス河を舞台に、
ひとりの少女の心の成長を描いた作品だそうですね。

>私の年代ではこの曲も映画の主題歌と言うよりCMでの印象のほうが記憶に残るメロデイです
>「♪カネカロン~・・」
申し訳有りません。存じません。検索しても変なものばっかり出てくるし・・・
気が向いたらで結構なんで、情報の出どころが有りましたらお教えいただければ幸いです。
(他のご回答も有りましたら、ぜひ、お願いします。(^^ゞ )

マニアックなご回答(笑)を有難うございました。参考にします。(2008/05/21 水 18:41)

お礼日時:2008/05/21 18:41

お初にお目にかかります。

seitotiesと申します。
ノロノロしていたら皆さんのご回答に先を越されてしまいましたが、私も参加させてください。
まだ出ていないもので、
ゴダイゴの「銀河鉄道999」、「銀河」はだめでしょうか?
アニメは見たことがないのですが、歌が好きでした。
検索してみたらエグザイルも歌っているんですね。知りませんでした。
http://entamejouhou.blog114.fc2.com/blog-entry-2 …
でも、タケカワユキヒデさんが歌った本家がいいなぁ。

「クワイ川マーチ」 視聴は、#9です。
http://mysound.jp/music/detail/tYRO4/
映画「戦場にかける橋」は見たことがありませんが、父がこの曲の口笛を吹いていて、母に「うるさい!」と叱られていた記憶があります(笑)
それでは、失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

seitoties様、こんばんは。こちらこそ、はじめまして。(笑)
ご回答を有難うございます。お礼が遅くなり、申し訳有りません。

そうですね、ある程度回答数が揃うと、たしかに既出のものが多くなりますが、
アンケートなんで“重複回答”は当然有るでしょうし、一人で多くを列挙すれば良い、
ってものでも無いような気もしますが・・・

まぁ、それはさておき・・・

おぉ、これも懐かしいですね。もちろんオッケー牧場(?)ですよ!(笑)
参照URLのご提示を有難うございます。助かります。

たしか、TVでの放映も3年近くされたはずだし、映画化も3度行われていますね。
お教えいただいたゴダイゴの演奏のものは最初の劇場公開用に特別に作られた曲でしたね。
TVアニメのオープニング曲は、中学か高校の音楽の教科書にも載っていたと聞いております。
EXILE:エグザイルが唄っていたのは、ビールのCM用でしたよね・・・
私も、じつはTVアニメは殆ど見たことが有りませんが、今なお世代を越えて
愛され続けている作品に違いないと思います。

さて、もう1曲の「クワイ川マーチ」 
おっしゃるとおり、映画「戦場に架ける橋」のテーマソングですね。
ついつい、思わず口笛を吹きたくなるような、軽快で覚えやすいメロディーですね。
私も映画は観ていませんけれども、当時は日本中で流れていたようで、誰もが
この曲の口笛を吹いていた、と聞きました。お父上もご他聞に漏れなかったようですね。(笑)

なるほど、良くわかりました。ご回答有難うございました。(2008/05/21 水 18:07)

お礼日時:2008/05/21 18:07

おはようございます。



森高千里さんの「渡良瀬橋」

http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=37196

♪この間渡良瀬川の河原の降りて ずっと流れみてたわ~♪

私たち世代は森高さん、お若い方はあややが歌っていたので広い年代の方の愛されているかも?
私も大好きでカラオケで歌いますよ~(もちろん森高バージョン^^;)

お仕事のほう一段落つきましたか?
また楽しみにしていますね~(^v^)

この回答への補足

この欄を勝手にお借りします。

ご回答をいただいた皆様、誠に有難うございます。
この場を勝手にお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。

元来遅筆なことも有り、また、どう言うわけか昨日よりサイトへのアクセスがしづらく、
まだまだお礼が済んでないご回答が有り、心苦しい限りです。

まだお礼が済んでない皆様、都合により明後日以降、随時お礼させていただきます。
今しばらくのご猶予をお願い致します。
なお、質問自体はまだまだ開けておくつもりなので、
まだまだ、沢山の新たなご回答が付くことを切に望みます。(笑)
それでは、今宵はこれにてご無礼します。
宜しくお願い致します。(2008/05/19 月 21:38)

補足日時:2008/05/19 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chuu12さん、こんばんは、今回もご回答を有難うございます。(笑)
お礼が遅くなり、申し訳ない限りです。
(リンク先にはすぐに繋がるんですがねぇ・・・(ーー;) )

参照URLのご提示を有難うございます。

森高千里さんの「渡良瀬橋」ですか、なかなかのところを突いてらっしゃる。(笑)
♪この間渡良瀬川の河原の降りて ずっと流れみてたわ~・・・

この曲のモデルは実在の橋だそうですね。
栃木県足利市中心部を流れる渡良瀬川の同名の橋近くの堤防道路わきに、歌碑も建てられているそうですね。
橋自体は古い鉄橋だと聞きました。橋からは赤城山などを望むことができて、景色も良いそうですね。
歌詞の一節、「♪渡良瀬橋で見る夕日を~」の夕日もきれいに見ることができると聞きました。

渡良瀬とは、なんとも良い響きの語感に感じるのですが・・・
数年前に一度、渓谷鉄道に乗って少し奥まで行ったことが有りますが、風光明媚なところでした。

なるほど、最近では松浦亜弥さんがカバーされているんですか・・・
やっぱりカラオケでは“モリタカ”で盛り上がりますか? (^^ゞ

ご活躍はかねがね拝見しております。当方、お礼が済んでいない状態での
他のアンケートへの参加は見送る主義なんで悪しからずご了承下さい。(苦笑)
こちらを気遣っていただいて申し訳ありません。
まぁ、課題は残りますが、やっと動き始めたところなんで・・・
ここも、無理せず、ボチボチとやります。どうぞ今後も宜しく lin(_ _)imo

日曜朝からのご回答、有難うございました。参考にします。(2008/05/19 月 21:29)

お礼日時:2008/05/19 21:29

マイナーな曲ばかりですが



「大阪ビッグリバーブルース」憂歌団
【視聴】http://www.forlife.co.jp/osaka/
【歌詞】http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND11617/index. …
「なつかしの道頓堀」上田正樹と有山淳司
【視聴】http://listen.jp/store/preview.aspx?pid=tkca7324 …
【歌詞】http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=F04364
「加茂の流れに」かぐや姫
【視聴】http://www.hmv.co.jp/product/detail/379958
【歌詞】http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35825
「ハドソン河」アリス
【視聴】http://www.hmv.co.jp/product/detail/171965
【歌詞】http://www.kashizo.com/data/001a/003_alice/106.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jey9様こんばんは、今回もご回答を有難うございます。
お礼が遅れ申し訳ない限りです。
(やはり反応が鈍いです。リンク先へは速攻で繋がるんですが・・・)

歌詞と試聴の両方で参照URLをご提示いただき有難うございます。
せっかくお教えいただいても、わからない曲が有ると探すのに手間がかかる
ことも多いんですが、これだと、本当に助かります。有難うございます。

今回は、もう忘れていた曲ばかりでした。(^^ゞ

○憂歌団の「大阪ビッグリバーブルース」
改めて言うまでも無く、憂歌団は大阪では有名なブルースバンドですね。
特に、この曲をイチオシされるかたは多い・・・ もう20年ぐらい前の関西でのヒット曲でしたか・・・
活動暦も長いし、それなりにコアなファンも多いんですが、やっぱり“全国区”ではなさそうですね。(笑)

○上田正樹と有山淳司「なつかしの道頓堀」
この曲が挿入されている「ぼちぼちいこか」というLPは以前所持していたことが有ります。
残念ながら、都合により処分してしまいましたが、印象深い曲でしたね。
道頓堀と言えば、あの「食い倒れ太郎」の去就が注目されていますが、
あのお店も無くなるし、寂しいですね。
「俺の借金全部でなんぼや」「Come on おばはん」「とったらあかん」などなど・・・
他にも・・・まあ、いずれにしても“古きよき時代の大阪のブルース”・・・でしょうか。(笑)

○かぐや姫の「加茂の流れに」
第2期かぐや姫のファーストアルバムに収録されていましたね。
やさしい雨の祇園町を唄った逸品かと思います。

○アリスの「ハドソン河」
アリス解散直前、最後のアルバム「謀反」に収録されていましたね。
あまり聞いたことが無かったんですが、緩やかな曲調ですね。再発見です。(笑)

関西は独特の音楽文化圏ですね。京都と大阪は似ているようで、またちょっと違うし、
これからもユニークな活動がされることを期待して止みません。

なるほど、良くわかりました。古きよき時代の大阪のブルース、
しっかりと堪能させていただきました。(笑)有難うございました。(2008/05/19 月 21:00)

お礼日時:2008/05/19 21:00

 ズバリ!


The River - Bruce Springsteen

 なつかしい!
Proud Mary - Creedence Clearwater Revival  Ike & Tina Turner
歌詞です
http://www.geocities.com/merrystar3/allysongs/Pr …

 もっとなつかしい!
Red River Rock - Johnny & Hurricanes
The Ventures もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

down_under様、こんばんは。ご回答を有難うございます。
お礼が遅くなり、申し訳有りません。
(相変わらず繋がり難いです。リンク先へは速攻で繋がるんですが・・・)

懐かしい曲をご紹介いただき有難うございます。(笑)

ブルース・スプリングスティーンは、1984年の『BORN IN THE USA』が、
特にお気に入りなんですが、しかし、80年代の活躍はすごかった・・・
アルバム・タイトル曲の「ザ・リバー」は人気曲でしたが、
バラードにしてはチト暗いなぁ、との個人的な印象が有ります。(苦笑)
このアルバムは、たしか2枚組みでしたね。大変な力作と聞いております。
通して聴いたことが無いので、気の利いたコメントができず申し訳ない限りです。

「プラウド・メアリー」はCCR の1969年のヒット曲ですね。
アイク & ティナ・ターナーのカヴァーバージョンも有名ですが、
やっぱりオリジナルに限るでしょう。(笑)
ところで・・・CCRで「川」が付く曲と言えば、もう1曲有るんですが・・・
まぁ、いいでしょう、思いついたら、またお越し下さい。(笑)

「レッド・リバー・ロック」
>もっとなつかしい!
ごもっとも、おっしゃるとおりですね。(笑)
ジョニー&ハリケーンズの演奏も良いのですが、ベンチャーズ演奏のほうが個人的には好きです。

深夜のご来訪による懐かしい曲のご紹介、有難うございました。
参考にさせていただきます。(2008/05/19 月 20:28)

お礼日時:2008/05/19 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!